メーカー/モデル名 | ジャガー / XE プレステージ(ディーゼル)_RHD(AT_2.0) (2017年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
何といっても飽きの来ない素晴らしいデザインによる高級感。 操縦性能の高さと静粛なディーゼルエンジン。 ベンツ、BMWとは異なり街中でも滅多に見ることのない希少性。 ボディカラーはBritish Racing Green |
不満な点 |
相変わらずディーラーの工賃、パーツが高すぎる。個人輸入してディーラー以外で修理すると維持費が大幅に下がる。 細部の作りが粗い(ドイツ車、日本車に比べ)メーカーオプションが多過ぎる。 特に安全に関わる装置は全て標準装備にすべき。 |
総評 |
ジャガーは何といってもジャガー!!! X-TypeよりXE20dに乗り換えたが、燃費が高く加速やコーナリング性能も高く長距離走行も疲労感が無いので満足している。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
イアン・カラムによるデザインでどの方向から見ても美しく飽きがこない
シフトレバーがロータリーになっており希少 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
パドルシフトが付いておりスポーツ走行に便利。
ディーゼルとしてはBMW、BENZなどと比較して静粛性が高いことと加速性能が抜群。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ジャガーの特徴である猫足も健在。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
後部座席はフラットになるがゴルフバッグは2バッグしか積めない。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トルクが太く加速性能が高い。
燃費は17~20km/L程度 |
故障経験 | アイドリングストップ等の影響によりバッテリー不足のWarningが頻繁に表示される。バッテリーを1サイズ上の95Ahにすると良いかも。 |
---|
イイね!0件
ブッシュのオイル漏れ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/08/15 18:03:26 |
![]() |
アイドリングストップ キャンセル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/05 10:38:07 |
![]() |
Jaguar XE Prestage カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/10/06 14:21:09 |
![]() |
![]() |
ジャガー XE ジャガー病(スタイルと乗り心地)に取り付かれ2005年よりX-Typeに乗っていましたが ... |
![]() |
ジャガー Xタイプ (セダン) 東京三鷹が本拠地です。 ジャガーXタイプのボディラインに惚れ込んでいます。 京都まで年に ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!