
第12話『機嫌取り 風物詩見て 恋のぼり?』
ども~、神楽です。
車好きの旅番組【アクセラの車窓から】をご覧いただきまして、まことにありがとうございます(マテw
この【アクセラの車窓から】では、私がこれまでドライブで訪れたお気に入りスポットを地味ぃ~に紹介していきます。
ネタが尽きるまでは頑張ってみますので、良かったら見てやってください(>_<)
というわけで。
今回紹介するのは………
我がホーム!
神奈川県相模原市です(^-^)/
5月5日は子供の日ということで、その風物詩たる“鯉のぼり”のお祭りに行ってきました~☆
仕事上、GWは一年で一番忙しい時期ゆえ、26日のアクセラオフ以降は死んだように働いてましたよ…(~_~;)
今日はやっとの休みでごじゃります。
しかし、世間一般には長期休暇なわけで、嫁さんの機嫌取りは必須という世知辛い世の中(´Д` ;)
遠出出来ずとも、何か喜ばせねばということで、我がホームの一級河川・相模川で行われている鯉のぼりのお祭りに行ってきたしだいであります(^_^;)
自分も初めて見たのですが、約1200匹の鯉のぼりが泳ぐ様…もとい、ぶら下がっている様wは圧巻!(>_<)!
曇り空で、風もイマイチだったのは残念ですが、一応納得のいく撮影が出来たので良かったです☆
毎年、4月末から子供の日まで開催しているようですので、『GWは渋滞しててどこにも行きたくない!』という方、来年いかがですか?(^-^)?
Posted at 2014/05/05 15:42:17 | |
トラックバック(0) | 日記