
鳳凰院神楽『俺だ。………何ッ!? 明日から仕事が始まるだと!? そ、そんなことは聞いていないぞ!! 貴様、まさか機関のエージェントか!?』
鳳凰院神楽『待てよ、機関が動き出したということは………そうか、そういうことか!! ついに【オペレーション・デイブレイク】が発動したのだな!?』
鳳凰院神楽『ならば応えるやるしかあるまい!! 狂気のマッドヘンタイニスト…この俺、鳳凰院神楽がなッ!! フゥーーーッハハハハハ!!』
安定の前振り感、無駄のバーゲンセール、いやむしろ押し売りデパート…どうも、僕ですw
2ヶ月半に及ぶ超絶有給ニートを満喫させていただき、明日からついに社会人復帰であります( ̄∀ ̄)ゞ
働き出したらきっと『辛い・休みたい・遊びたい』と言い出すのが目に見えていますが、少なくとも今は社会に復帰出来ることが嬉しくて仕方ありません☆
異業種で大変かと思いますが、頑張っていきますよーーー(^o^)/
そんなわけで、今日は最後の休日。
雨………ですねぇ(^_^;)
でも、そういうところはちゃっかりしてる私。
快晴だった昨日を見逃すわけもなく、久々にデジタル一眼を片手にドライブへ行ってきました♪
自宅から30分、前日に目星をつけておいた日の出スポットにて。

綺麗な朝焼け〜♡
天然石の灯篭がまた良い味を出してます。
地元の漁師さん登場。

被写体として最高です(^-^)
陽が昇ってきましたよ〜。

ここは、10月と3月に達磨朝日を拝める場所らしく、全国からカメラマンが集まってくるようです。
御来光。

キターーーッ!(´∀` )!
そして、ここを選んだ理由…

《灯り陽》
これがしたかったのね〜(//∀//)
あぁ…なんだか、いろんな意味で心に火が灯った気がするぜよ。
そのあと、本命のポピー畑へ。

先日スマホで撮ったこの写真を超えたく、意気込んで来たものの………
時間帯と天候が悪かったようです(´Д` )

花のモリモリ感は素晴らしいのですが、陽が低いため空がまだ白く(昼間は青く見える)、背景に霞がないため電柱や工場が目立ってしまうという…(~_~;)
これを反省材料に、次回は夏の向日葵畑でリベンジです!
撮影は、機材ではなく技術(感性と知識)であると再認識。

ゼクス『私のリーオーは十分速いさ』
ではでは。
落ち着くまでご無沙汰すると思いますゆえ、また会う日まで〜(・ω・)ノ
Posted at 2017/05/24 17:48:02 | |
トラックバック(0)