• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

静止限界の神楽のブログ一覧

2017年05月17日 イイね!

刈谷オフ 〜The last meeting〜

刈谷オフ 〜The last meeting〜ども、神楽です。

先日、クラブツーリスモのオフに参加すべく、愛知県刈谷市まで行ってまいりました(^-^)/

母上から『入社が近いのに遠出なんかしちゃいけんで!』と言われておりましたが、富士宮の某クリーチャーから “泣いて” お願いされては、断れるわけもなく…なんとか外出を勝ち取った次第であります。

※この物語は “一部” フィクションですw





では、簡単ではありますが、オフレポをば〜(・ω・)ノ





今回集まったのは…

BLアクセラ、5台!!
もうこれだけでお腹いっぱいになりそうな俺得状態w



BLの横顔…

素敵だわん♡



おっと、参加者を紹介せねばですね。

手前から順に…

①深紅のディカスティア
たーぼぅさんのエスペランツァ

②青のインプルス
ガイさんのエステバリス(マテ

③黒のリヴァイアス
モチキヨさんのクリーチャー

④白のヴァイスハイト
LUXELAさんのアヤリスピード(だからマテ

⑤灰のゲシュペンスト
ワタクシのRX

…です♪



こちらの2台は…

チーム《フォーマル》☆
純正感を残しつつ、スマートに弄ってますね!



こちらの3台は…

チーム《アブノーマル》www



その中の一台…

ワンオフバンパーのアヤリスピード。



そして、ある意味今回の主役…

フルラッピングで生まれ変わった新生クリーチャー。



この2台は、共に高み(酷み?)を目指してきたとも言える変態仲間ですwww
出会った頃は皆ノーマル感ぷんぷんだったのに、今となっては『どうしてこうなった』な弄りっぷり(^_^;)
ワタクシの代わりに、今後も突っ走ってほしいものです(´∀` )

2人の背中は語る…

ラグキヨさん『安心しな。お前がいなくても、BLアクセラ界は俺たちが引っ張っていくぜ。』

※誰もそんなことは望んでいないw





ま、何はともあれ…

『もう思い残すこたぁねぇ』





なんて感傷に浸っているワタクシを目覚めさせた2人が!?
コンマ1秒遅れていたら決してカメラに収めることは出来なかったであろう、とっさのフェイタルフレーム!!





タイトル《神は舞い降りた》

LUXELAさんのアヤリスピードを撮ろうとするたーぼぅさんのK.K.(ケーツー)と、モチキヨさんのクリーチャーを覗き込むLUXELAさんのK.K.が、まさかのフレンチキッス♡
その瞬間を撮影出来た奇跡の4K画像www



え、どうしてそんな奇跡が起きるのかって?



フハハハハッ!
貴様らは、まだ俺たちの真の姿を知らんようだな!!
ならば教えてやろう!!

(ザッ)

たーぼぅ!!!
神楽!!!
LUXELA!!!
ガイ!!!
モチキヨ!!!

みんなそろって…ッ!!











BL(ビェルー)特戦隊ッ!!!!










はぃ…バカですんません(^_^;)

でも、こんなくだらないことに付き合ってくれる4人が大好きよ♡

あ…えと…べ、別に恥ずかしくなんてないんだからね!(//Д//;)!

ってなわけで。
RXでクラツーに参加出来るのはこれが最後となりましたが、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m





P.S.
旅立つRXを見送るクリーチャー。

〜友情は永久に不滅なり〜
Posted at 2017/05/17 17:33:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月14日 イイね!

ハンバーグ 〜それは人を元気にする魔法〜

ハンバーグ 〜それは人を元気にする魔法〜ども、神楽です。

今日は友達を乗せてドライブ♪

以前から気になっていたハンバーグ専門店【ボントレ】に行ってきました(^-^)/
アクセラ乗りとしては、やはり静岡圏内を制圧している【さわやか】と比較したくなるところw

結果はほぼ互角。(5点満点)
◎さわやか→味5.価格3.接客4.待ち時間1
◎ボントレ→味4.価格5.接客2.待ち時間3
純粋に味だけなら、さわやかに軍配が上がります。

ボントレ。
たまたまなのか接客に少し残念な点がありましたが…味とコスパのバランスはグッジョブなお店。
また行きたいと思います♡



しかし!
美味しいものだけでは満足しない…それが神楽クォリティ☆
(あ、これこれ、この感じ。俺はこうでないと。復活の兆し?)→ダマレw



こちらは、昨日のスーパー勘違い登山で辿り着けなかった場所…

【阿伏兎(あぶと)観音】






『スバラシイッ!!』





こんな素敵な場所があるなんて、福山も捨てたもんじゃないですね(´∀` )

中から見るとこんな感じ。

大勢の人には来て欲しくない。
でも、もっと世界中の人々に知ってもらいたい。
そんな風に思える場所でした。



ちなみに、下から見上げると…

…こんな感じ((((;゚Д゚)))))))ォォォオ

なんちゅーところに建てとるんですかい!?
しかも、真下の岩は激しく侵食されております。
これが400年以上も前に建てられたものというから、さらに驚き。

職場から近いし、今後は疲れたらここに癒されに来ようw





以上。
ハンバーグの話はどこに行った?なブログでした〜(・ω・)ノ

あ…明後日(5/16)は、何やら刈谷ハイウェイオアシスに某クラツーメンバーが集まるとか集まらないとかw





P.S.
昨晩の出来事。
アクセラ界の天然記念物こと《そらたま》さんと、同じく天然危険物こと《たまろ》さんにお誘いいただき、人生初の串揚げを楽しんでまいりました(^o^)/

周りに構ってくださる方々がいるというのは、本当に有難いことだと思います。
この場を借りて、御礼申し上げますm(_ _)m
Posted at 2017/05/14 20:17:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月08日 イイね!

【御報告】〜俺のRXを越えてゆけ〜

【御報告】〜俺のRXを越えてゆけ〜
ども、神楽です。

本日5月8日は、何気にワタクシめの誕生日だったりします(・ω・)っ ウェ〜ィ☆

有名どころですと…榊原郁恵やさくらももこ、みん友のガイさん(マテ)や黄金聖闘士・タウラスのアルデバラン(超マテ)も同じ誕生日だったりw
盛大に祝ってくれてもいいわよ♡



さて、長かったGWも終わりましたね。
皆様は満喫されましたか?(^-^)?
私はというと、島根県へキャンプに行ったくらいで、あとは福山に引き篭もりw

無駄に時間があるせいか色々と考えるところもありまして、今後の人生設計を見直す(むしろ今まで考えてこなかった…)ことが出来た有意義な1週間となりました。





私事になるので詳細は省きますが…

【Before】
いつ死んでもいいように、今を全力で楽しもう!

↓↓↓

【After】
将来を見据えつつ、可能な範囲で今を楽しもう!

…という結論に。





ホント、、、遅いですよね。
36歳にもなって何を今更(~_~;)

でも、これまで思いきり遊んできたことを後悔はしていません。

車との出会いをきっかけに、ドライブが好きになり、景色・グルメ・宿泊・温泉・撮影などの楽しさを知ることが出来ました。
車への情熱をきっかけに、気の合う仲間も全国に出来ました。

その中で磨いてきた感性こそ、以前の自分にはなかった《魅力》であり、それを《誰かのために》活かすことが自分にとって一番の充実感になることを知りました。

そして…
これまでは独りでも楽しめた外出が、今はもう『誰か大切な人が側にいないとどこへ行ってもつまらない』と感じるようになってしまったことから、《自分にとって本当に大切なものは何か?》に気付くことも出来ました。





そこで、皆様に御報告があります。





まだ先の話にはなるのですが…

この度、《RXを降りる》ことになりました。

先に言っておきますが、ネタでもなんでもなくマジ話でごじゃりますm(_ _)m



先日のブログで『RXに乗り続けます♡』と公言し、足回りをリフレッシュしたばかりにもかかわらず、まさかのジャッジメント。
正直、自分自身もこんな展開になるとは…と驚いております。

通勤時にすれ違うエイトに一目惚れしたおかげで出会うことができたRX。
車に興味もなかった私が初めて本気で愛した車であり、10万km超という走行距離の中で苦楽を共にしてきた相棒でもあり、いつしかこの世に1台しかないオンリーワンのべっぴんさんになり(黙れw)、どんなときでも心の拠り所として私を支えてくれた、かけがえのない存在でした。
その気持ちは今も変わりなく、出来ることなら手放したくはありません。

しかし、以下の理由でRXを降りる決断をしました。

・憧れのスポーツカーを諦めきれない
・スポーツカーにないRXの魅力は居住性
・諸事情により、その居住性が必要なくなった
・今後のためにRXに乗り続ける?
・これを機にスポーツカーに乗換える?
・悩みつつも各ディーラーで見積もり
・実家暮らしということもあり、今なら将来に向けた貯金をしつつ、ローンの支払いも可能ということがわかる
・しかし、6月以降は勤続年数が0からのスタートになるため、転職後はローンの審査が通りにくくなることが判明
・今後、理想のスポーツカーが登場したとしても買えない可能性が高い
・じゃあ、いつ買うの?
・今でしょ
・何度か店に通って各ディーラーを競合させた結果、相場以上の値引きに成功
・契約に至る

…という流れでごじゃります。



ちなみに、RXの後継車はもうガチャガチャ弄りません。
基本的には納車時のまま、最低限のカスタマイズで楽しんでいこうと思っています。

転職と同じく最後のチャンスかもしれない《スポーツカーのオーナーになる》ということを、ただのカッコつけや自己満足で終わらせない。
車に依存してしまうのではなく、自分がイキイキと輝くためのツールとして上手に向き合っていく。
なんの楽しみもなくドヨーン…としてる人より、好きなことを “適度” に追い求めている人の方が魅力的ですよね。
そして、計画的に貯金もしながら、来るべき未来(出会い)に備える。
そういう意味で、RXとの関係を越えていきたいと思っております。

全ては【幸せな家庭を持つことを見据えた将来設計】を実現するために。





P.S.
納車は2〜3ヶ月先なので、それまではRXと最後の思い出作りをしようと思っています。
今後ともよろしくお願いします(^-^)/
Posted at 2017/05/08 13:47:06 | コメント(18) | トラックバック(0)
2017年05月05日 イイね!

GW初体験 〜なんなんならから始まる物語〜

GW初体験 〜なんなんならから始まる物語〜ども、神楽です。

大人になってからというもの…GWなんてものはなく、都市伝説と思っておりました。

それが今はSGW(新起動戦記ガンダムWの略ではない)を満喫?している超贅沢ニート(^_^;)
おかげで、暇過ぎて頭がおかしくなりそうな時期もありましたが…(´Д` )





そんなわけで、昨日は友達に誘われてキャンプに行ってきました〜☆

こちらは島根県・三瓶山のキャンプ場になります。



テントを設営し、人生初の登山。

この写真を撮った頃はまだ余裕がありました。
…が、その後登頂までの2時間は写真を撮ることも出来ないくらいの本気(マジ)登山(>_<)
運動不足の足腰が悲鳴を上げ、何度『なんなんなら!?』と叫んだことか。
※なんなんなら→『なんだよこれ、ふざけるなよ』の意。



しかし、その先には絶景が待っておりました(^o^)/

オゥイェ♪



頂上で少しゆっくりしてから下山。
登りよりはるかに楽でしたが、今度は膝がガクガクに…。
立ってるだけで高橋名人並みの高速プルプルが止まりませんでした(~_~;)

体力回復のため、三瓶バーガーをペロリ。
“まぁまぁ”美味かったです。
私は探し続ける!
富士市ババルーイを超えるハンバーガーをッ!!



その後、温泉で疲労回復(//Д//)
…からの〜、キャンプ場で夕食タイム。
昼間に集めておいた乾燥生木でヨガファイア!!

とりあえず、火種作りにはまつぼっくりが最強ということがわかりました(^-^)/



焚き火で炙ったソーセージは…

最高でした♡



焚き火で炙ったソーセージと…

広瀬すずでした♡



そんなくだらないことをしながら、語らうおっさん達。
ゆらゆらと燃ゆる炎を見つめているだけで、あっという間に就寝時間。

最後に、コーラを無駄に美味そうに撮ってみるテストw



そして、嵐のような風の音に中々寝付けないまま朝を迎えることに(´Д` )
朝食は、バナナとチャルメラ。

広瀬すず『全部出たと?』♡
(スーパーウルトラダイナマイトマテ)



しかし、明け方は冷えますね〜((((;゚Д゚)))))))

暖かいラーメンを用意しておいて正解でした(´∀` )



片付けをし、キャンプ場を離脱した我々は寄り道で尾道のU2へ。

若い娘がいっぱいおっ◯い…ではなくて、人気の?【瀬戸内レモネード】をいただきました(^-^)/





というわけで。

人生初のキャンプでしたが、楽しかったです!
登山は…うん、そうね…タノシインジャナイ?(´Д` )?

次は、焚き火とソーセージだけでOKよwww
Posted at 2017/05/05 17:12:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

作戦名、オペレーション・カグラ

作戦名、オペレーション・カグラアフターカントウ195年。
作戦名、オペレーション・カグラ。
有給消化に反目する一部のカグラー居住者達は、就活に偽装した新兵器をハイロスハイマ(Hiros-Hima)に送りこむ行動に出た。
だが、この作戦は、すでにリクルート本部に察知されていた。





ども、久々なので無駄に前フリが長い神楽です(´∀` )
あ、勿論タイトルに意味はないですw





広島に帰郷して23日が経ちました〜。

色々と手続きも終わり、実は意外に綺麗だった瀬戸内を満喫し、もう少しゆっくりしようかとも思ったのですが…

・美味しいものを開拓するにしても、働いてないので太る
・旅行も考えましたが、そんな貯金がない

…というわけで、早速就活を開始。
いやね、毎日することがなさ過ぎてw
何をするにもお金が必要と思うと、身動きが取れないのよねぇ(´Д` )

まぁ、焦ってもいいことはないので、様々なベクトルをリフレッシュしつつ、就活を頑張っていきます。



①自身の健康管理
独り暮らしでは簡単だったダイエット。
しかし、実家だと食事内容と量のコントロールが難しく、たった一週間で4kgも増加。
筋トレダイエットを始めて二週間、やっと1kgダウン((((;゚Д゚)))))))

でもまぁ、大分コツが掴めてきましたわよ♡
あと、放置していた歯の治療も再開(^_^;)



②愛車の将来設計
納車4年、走行距離10万km超。
彼女?相棒? いや、むしろ自分の分身といっても過言ではないRX。
毎日60kmの通勤・休日はワインディングロードでスンスン・極稀にタイヤが鳴るコーナリング…と、本当によく走ってくれました。
納車時から純正ダンパーにローダウンスプリング、6万kmを超えた辺りからコトコトと異音も聞こえるようになり、ブッシュへの給油で誤魔化しながら頑張ってもらいました。
しかし、この1年は悪路での突き上げも酷く、乗り心地からしてもう限界かなと思い、この度お世話になることになったアンフィニで徹底的にチェックしてもらいました。
結果…

◎純正ショック、御臨終
◎Exeスタビリンク、御臨終
◎ExeフォグHID、御臨終
◎純正ベルト、亀裂有り

…と色々、ガタがきておりました(~_~;)
今まで無理させて、ごめんよ(T ^ T)

で、今後を考えました。
結構な出費になるから、今は我慢してお金を貯めて、乗り換える?

・理想は、エイト

生計が落ち着いているならまだしも、今後どうなるかわからない。また、程度の良い個体に出会える可能性が低い。唯一のデメリットは、後ろで寝れないこと。

・現実的な、BLMS

これが最も正解に近い。
むしろ、新車購入時にこちらを選ぶべきだったと思ったり思わなかったり。だからこそ、今更?と。
それと、MSには04バンパーが装着不可。ワンオフ必須。ファックw

・夢は、発売未定のBRZ(STI)

見た目&走りともに、もう弄る必要のないであろう最高の車。500万円以上?うん、無理www

というわけで、数時間だけ悩んだ結果、リフレッシュしたRXに乗り続けることに(^o^)/
生まれ変わるであろう足廻りとRS-Gのコラボが楽しみで仕方ないです☆

あと10万kmは付き合ってもらうつもりだけど、その頃にグッとくるデザインのお手頃なスポーツカーが出てればいいな〜(´ ω ` )



以上、近況報告でした〜。
Posted at 2017/04/09 00:40:43 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日からずっと、第二の故郷(むしろ故郷と思っている)の相模川が気になっていましたが、なんとか持ち堪えたみたいで一安心。そして、絶望的ともいえる状況下でギリギリまで河川の流れとダムの放流をコントロールしてくださった城山ダムと宮ヶ瀬ダムのスタッフさんに心から感謝。相模原の誇りです。」
何シテル?   10/13 11:05
ども、神楽と申します。 静止限界の…は気にしないでください。 大人になるまで車に一切興味がなかったのですが、通勤中にすれ違ったRX-8を見た瞬間恋に落ちまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 00:23:30
室内 小いじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 11:55:29
スバル(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 21:04:24

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
愛車のBRZです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) RX (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
【愛車紹介】 愛車だった “RX” です。 《少しでも憧れのエイトっぽく、よりスポ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation