
ども~、神楽です。
今更ですが、8月15日に開催した【富士山麓ツーリングオフ】のレポをば(^_^;)
ワタクシめは、写真の朝焼を満喫後に出発。
6時から皆様をお待ちしておりましたw
裾野のセブンイレブンに集合。

駐車場が広かったおかげで、アクセラを並べることも出来ました☆
富士宮最凶の変態クリーチャーが安定の遅刻リーチャーで出遅レーチャーかと思いましたが、初めて?集合時間に間に合うという奇跡が起き、無事にツーリング開始w
第一の目的地。
《メタセコイア並木》に到着。
まずは一人ずつ撮影会☆

Myアクセラとメタセコイアのコラボに、興奮を隠せないたーぼぅさん。
興奮し過ぎたのか、ナニがナニしたのか、前屈みになっています♥(違www)
アクセラ集合 in メタセコイア♪

参加者は、右から順に…
①MS BL 黒 モチキヨ号
②SM BL 白 ぴろりん号
③MS BL 黒 しぃば号
④NA BL 銀 神楽号
⑤NA BL 赤 たーぼぅ号
⑥NA BL 青 ガイ号
⑦NA BM 青 モニカ号
…の計7台。

ケツ!

ケツ!!

ケツ!!!…じゃなかったw
チームNA☆
雨がぱらつく生憎の天候でしたが、メタセコイアの木々に守られ、無事に撮影会終了(^-^)/
その後、約1時間のメインツーリング。

途中、霧に襲われましたが、はぐれることなく、無事に第二の目的地…

《いでぼく》に到着。
クリーチャーらしからぬ安全運転で、皆を先導して下さったモチキヨさんには感謝ですm(_ _)mツマンナカッタデス(マテw
駐車場は…

…この有様w
他の利用者はさぞ驚いたことでしょう(^_^;)
オープンまで時間があったので、ダベったり、撮影したり。

チーム “MS” です。
あれ?
チーム “SM” でしたっけ?w

チーム “BL” です。
あと二台カラフルな仲間がいれば、アクセラレンジャーになれますw
ちなみに、我がRXは、皆様から “ノーマツダ認定” を喰らいましたw
今後は、ルノー・メガーヌRXということでよろしくお願いします(マテw

チーム “BM” です。
って一人やんwww
モニカさん、この度は “ウホッ☆ BLだらけの水泳大会” (違)にご参加いただき、ありがとうございました(´∀` )
これに懲りず、またツーリングをご一緒してくださいね☆
そして、いでぼくに来た目的…

絶品アイスクリームぅ~(//∀//)

…をオッサン達が食う図www
絶品アイスクリームを満喫したオッサン達は、次なる目的地を目指します。
※モニカさんはここで離脱。
お盆ということもあり、渋滞に巻き込まれながらも、第三の目的地…

《弘法の湯》に到着。
受付で、たーぼぅさんが女性に間違われるミラクルが発生w
本人曰く『よくあるんです』とのこと(^_^;)
そんなこんなで、まずはお食事タイム。

見ての通り、かなり満足の量でした♪
お刺身も美味しかったです(^-^)
これは…

米に唐辛子をトッピングするという、ぴろりんさんの唐辛子伝説w
食後は、楽しみにしていた岩盤浴です!
写真はありませんが、それも~最高でした☆(>_<)☆
サウナと違って、気持ちいい暑さ。
そして、ガンガン出てくる汗!
ダイエット中のワタクシめには、あのデトックス感がたまらず、皆が離脱していく中、たーぼぅ様と最後の最後まで残っていましたw
いや~、岩盤浴、癖になってしまいそうです(´∀` )
弘法の湯、〆はカラオケ♪

※写真は唐辛子の人w
受付で女性に間違えられたたーぼぅさん、ここでも大活躍w
誰もがネタで入れたのかと思った「あの鐘を鳴らすのはあなた」で、まさかのビブラート祭りwww
いやね、上手過ぎて皆が(隣部屋もw)聞き入っていました(^-^)
思う存分楽しんだ、弘法の湯。
これで2220円という破格値に驚き!(>_<)!
今度は、嫁さんを連れてまた来たいです☆
弘法の湯を最後に、ぴろりんさんが離脱。
その後、cafeミレーヌを満喫されたのはご存知のことかと思いますw
残る5名は、しぃばさんオススメのラーメン屋《藤堂》へ。

皆が塩ラーメンを食す中、一人つけ麺を食べるワタクシ。
中々に美味でごじゃりました☆
長いようで短かったツーリングオフも、ここで終了(>_<)
モチキヨさん、たーぼぅさんは帰宅。
自分、ガイさん、しぃばさんはとあるスーパーの駐車場に移動し、ワタクシめの車をイジイジ。

こんなん付けてくれましたw
ガイさん、素敵なプレゼントをありがとうございました☆
しぃばさんも最後までお付き合いいただき(お茶の差入れも)、ありがとうございました(^-^)/
帰宅途中、なんとなく月が見えたので、パシャリ☆

ボケボケですが、なんだか不思議な写真が撮れました(^-^)
以上、【富士山麓ツーリングオフ】のレポートでした(>_<)
今更で誰も読んでくれないかもしれませんが(^_^;)
参加してくださった皆様、また企画・立案にご協力してくださった皆様、本当にありがとうございます(^-^)/
ツーリングオフ、また企画したいと思っておりますので、今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2014/08/20 23:24:25 | |
トラックバック(0) | 日記