• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

静止限界の神楽のブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

夏の夕涼み ~空と夕陽とアクセラと~

夏の夕涼み ~空と夕陽とアクセラと~ども~、神楽です。

暑い日が続きますねぇ…(^_^;)
皆様、お身体は大丈夫でしょうか?



今日は休みだったので、午前中に公園でのんびりしてから、昼寝をしておりました。
…が、近所のお子様達が外で騒がしく、17時頃に目が覚めてしまいました(~_~;)
そこで、なんとな~く夕涼みに出かけることに。





やって来たのは、相模川。
適当に走っていたら、良い感じの路肩があったので、こちらで撮影させていただくことにm(_ _)m





沈む夕陽をバックに、RXをパシャリ☆
山中湖の夕景には敵いませんが、また撮影してみたいと思える良い場所を見つけました(´∀` )





別の場所から夕陽だけを撮影。
刻々と変化する空の色彩…美しゅうございました♪



なんとな~く出かけた夕涼みでしたが、蒸し暑さもなく、心地良い風を浴びながらの夕景撮影となりました☆
これは、昼寝を邪魔してくれた喧しいお子様達に感謝ですねw
Posted at 2014/07/29 20:49:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

アクセラのいない風景w

アクセラのいない風景wども~、神楽です。

先日、朝6時から近所のひまわり畑を撮影してきました☆
誰もいないひまわり畑を独り占めとは、この上ない贅沢ですね~♪
普段見ることが出来ない綺麗な風景に、心が洗われました(^-^)

最近はアクセラのことで頭がいっぱいで、撮影するにも “車が乗り入れ出来る場所じゃなきゃつまらん” とか思っていましたが、車が写ってなくても、やはり良いものは良いですな(´∀` )
久々に色んな風景を撮影したくなってきました。

そこで、昔の写真をなんとなく見ていて、気になったものをご紹介します(^-^)



【春】


春夏秋冬の始まりは、やはり桜ですよね♪


相模原市には、夜桜イルミネーションなんて、珍しい?ものもあります☆
※携帯撮影ゆえ、画像が粗いです


こちらも相模原市の風物詩。
この規模の鯉のぼり祭も珍しいかと(^-^)


伊豆のバガテル公園。
洋風庭園と満開のバラが見事なコラボレーションでした!

写真はありませんが、この季節は花が綺麗で絵になりますよね~(//∀//)
花粉症を除けば、春は好きです☆



【夏】


ひまわり畑。


気持ちの良い公園。


森の中にある静かな池。

どれも近所&人気のない早朝に楽しんでいますw
夏はこれだけで終了!
さっさと秋になりやがれwww

いやね…夏は旅行シーズンと言いますが、夏休みなんてないし、人ゴミが嫌いな自分にとっては全力でオフシーズンです(^_^;)
暑いのと、海水浴で海が混むのとで、あまり外出したくない罠(~_~;)
今年は、8月中旬にもう一度ひまわり畑を見に行くのと、9月上旬にシーズン終了間近のシュノーケリングを楽しむくらいですかね(´∀` )
え、意外に楽しんでるんじゃないかって?w



【秋】


海水浴が終わり、ゴミのような人(あ、間違えたw)が消えた綺麗な白浜。


晩秋からは空気も澄んでくるので、富士山もクッキリ☆


秋といえば、紅葉ですよね!
夜紅葉(ライトアップ)もオススメです(>_<)


西伊豆の夕陽です。
空気が澄んでいるので、夕陽も綺麗ですね♪

秋は何気に一番好きです(^-^)
涼しいし、人も少ないし、空気も澄んでいるし、最高☆



【冬】


冬はやはり温泉ですね(//∀//)
何人の干渉も受けず、断崖絶壁&大海原を前に、素っ裸で温泉を楽しむ。
これ程の愉悦はない(´∀` )

ってか、それくらいしかねぇw
人ゴミが嫌いなので、スキーやスノボーは論外ですし、やったこともない。
おまけに愛車は地上高11cmのラッセル車………雪が降ったらどこにも行けませんwww



とまぁ、こんな感じ(+愛車撮影多数)の一年を過ごしております(^-^)
今年の夏は、ツーリングやプチオフが待っているので、何気に楽しみだったり♪

早くお盆になれ~ぃ☆



P.S.
稀に撮らされる嫁の写真をぺたりw
Posted at 2014/07/27 02:02:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

【富士山麓ツーリングオフ】のお誘い

【富士山麓ツーリングオフ】のお誘いども~、神楽です。

今日は午前中にマツダへ行き、RXの新装に関する最終打合せをしてきました☆
そのあとは、昼寝をしながら一日中のんびり。
おかげで、夏風邪や船酔いで崩していた体調も大分良くなってきた気がします(^-^)



さて、本題です。

鈴鹿パレランオフ後から練っていた企画なのですが…

8月15日に《アクセラ・ツーリングオフ》を開催致します☆

場所は、富士山麓。
ツーリングで大自然を満喫し、美味しいものを食べながら車談義、そして岩盤浴とカラオケで心も身体もリフレッシュしませんか?(´∀` )?

以下、詳細を載せておきますので、参加希望の方はこのブログにコメントをください。
また、参加したいけど今回は…という方も是非コメントをいただければと思います(^-^)

《受付締切:8月3日(日)》

※無名のアクセラオーナーが主催者ゆえ、大丈夫かとは思いますが、参加者多数の場合は先着順(参加可能台数は検討中)とさせていただきます。ご了承ください。





【富士山麓ツーリングオフ】

8月15日(金)

8時集合
《セブンイレブン裾野下和田店》
0559-65-3900

《メタセコイア並木》で愛車撮影

9時発 ~ツーリング~

10時着《いでぼく》
0544-58-6186
絶品アイスクリーム
費用:500円

10時半発 ~ツーリング~

12時半着《弘法の湯 長岡店》
0559-48-2641
昼食
岩盤浴
カラオケ
費用:2220円(フリータイム)

19時(仮)
夕食後、解散
Posted at 2014/07/22 20:08:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

近況報告 ~モチキヨさんとキス、そして夏風邪の終わり~

ども~、神楽です。

体調不良が続き、フェードアウト気味だった今日この頃。
やっと落ち着いてきたので、久々に日記を書こうと思います(^_^;)



ことの始まりは、7月14日。
富士宮最狂の変態クリーチャーこと・モチキヨさんとのドライブ。

メタセコイア並木を堪能し、安定のモチキヨ先導ツーリング☆
その後、様々なチョメチョメ♥を行い、解散しましたw

翌朝。
身体中の痛み(痺れ)に襲われ、無理して出勤するも、立っているのも苦しくなり、休みをもらって病院へ。
朝はなかったはずの熱が出て、夏風邪であることが発覚しました。
もしかして、モチキヨさんとチョメチョメ♥し過ぎたかな?と後悔………(マテwww
幸い、翌日が休みだったため、治すことに集中出来ました。

万全ではないながら、17日から二日間の仕事を適度にこなし、18日は26時就寝。

19日、4時起床。
病み上がりにも関わらず、以前から約束していた上司との釣りに参加してきました(>_<)
睡眠は僅か2時間…。
朝6時半から手漕ぎボートで沖へ出て波に揺られること数時間………元々酔いやすい体質ゆえ、限界を越えた神楽氏はゲロッパ(´Д` ;)
でも、頑張って釣り続けた結果、中々の釣果☆

【キス×17、サバ×3】

帰り道は渋滞に巻き込まれ、何度も意識が飛びそうになりながら、ギリギリ帰宅。
そこで落ちたらしく、気がついたら朝になっていました(~_~;)

20日は朝から仕事。
体力が回復していないのと、平衡感覚が麻痺しているのとで、目眩がする中、業務にあたりました。

帰ってくる頃には、大分調子も戻ってきました。
家で待っていたのは…

キス!キス!!キス!!!
嫁さんGJ☆
苦労して釣ったキスの天ぷらは美味かったです(T ∀ T)

そして、21日。
なんとか仕事を終え、今に至るわけでごじゃります。

いや~、体調的にも体力的にも厳しい一週間でした(>_<)
簡単にまとめさせていただくと………



~モチキヨさんとキス、そして夏風邪の終わり~



…ですw
Posted at 2014/07/21 20:33:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

鈴鹿パレランオフ、お疲れ様でした☆

鈴鹿パレランオフ、お疲れ様でした☆ども、神楽です。

前泊→鈴鹿パレランオフ→伊勢神宮観光→帰宅→レポ作成…という4連休が無事に終了しました(^-^)

鈴鹿パレランオフ、初めて参加させていただきましたが、楽しかったです☆
サーキット走行の興奮は勿論、パドック半貸切での交流も快適に過ごすことが出来ました。

主催のおすぎさんと関係者の皆様には、感謝してもしきれませんm(_ _)m
本当にありがとうございました(^-^)

また、会場で絡んでくださった皆様、お話し出来て良かったです!
皆様のアクセラへの愛、しかとこの目に焼き付けさせていただきました☆

撮影した写真は、愛車紹介のフォトアルバム【鈴鹿パレランオフの風景 1〜5+α】にまとめました。
良かったら、見てやってください(´∀` )

それでは、参加された皆様、お疲れ様でした!
また機会がありましたら、よろしくお願いします☆
Posted at 2014/07/07 23:14:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日からずっと、第二の故郷(むしろ故郷と思っている)の相模川が気になっていましたが、なんとか持ち堪えたみたいで一安心。そして、絶望的ともいえる状況下でギリギリまで河川の流れとダムの放流をコントロールしてくださった城山ダムと宮ヶ瀬ダムのスタッフさんに心から感謝。相模原の誇りです。」
何シテル?   10/13 11:05
ども、神楽と申します。 静止限界の…は気にしないでください。 大人になるまで車に一切興味がなかったのですが、通勤中にすれ違ったRX-8を見た瞬間恋に落ちまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 00:23:30
室内 小いじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 11:55:29
スバル(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 21:04:24

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
愛車のBRZです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) RX (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
【愛車紹介】 愛車だった “RX” です。 《少しでも憧れのエイトっぽく、よりスポ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation