• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

静止限界の神楽のブログ一覧

2014年07月03日 イイね!

鈴鹿パレランオフ ~自己紹介~

鈴鹿パレランオフ    ~自己紹介~ども~、神楽です。

鈴鹿パレランオフまであと2日!
参加される皆様が事前の自己紹介なるものをしているので、新参者の私も簡単に書いておきます。



【自己紹介】

・みんカラネーム
《静止限界の神楽》
神楽(カグラ)と呼んでくださいまし(^-^)/

・参加県
《神奈川県》
こちらにはアクセラ仲間がおらず…(T ^ T) 遠征してやるーッ

・愛車
《AXELA-RX》
参加者の中では、おそらく唯一のBL-04バンパーです☆(アルミニウムメタリック)

・一言
初参加となります。
写真のサンバイザーを被っていきますので、気が向いたら声をかけてやってください(´∀` )



それでは、よろしくお願いします!
Posted at 2014/07/03 10:22:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月27日 イイね!

鈴鹿パレードランオフまであと少し☆

鈴鹿パレードランオフまであと少し☆ども~、神楽です。

蒸し暑い日が続きますが、皆様お身体は大丈夫ですか?
自分は、気圧の激しい変化にちょっち腰が痛かったり(^_^;)



さて、本題です☆
7月5日開催の鈴鹿パレードランオフまで、残り1週間ちょいですね!(´∀` )!

前回初参加させていただいた静岡空港大規模オフでは、名刺がないという失態で皆様にご挨拶が出来ず、残念な思いをしました…(T . T)

ゆえに、今回は全力投球ッ(>_<)

名刺、OK!
ナンバープレートカバー、OK!
よくわからないウェルカムボード?w、OK!

準・備・万・端!(^-^)!



しかし、そこは恥ずかしがり屋?の小生…
はたして人見知りをせずに声をかけれるかどうか(~_~;)

アルメタExeデモカー改の前でセイバーのドールを抱えて淋しそうに佇んでいるちょっち老け顔の33歳がいたらそれはきっと私ですので優しく声をかけてやってくださいwww



初の鈴鹿パレランオフ、本当に楽しみです☆
静岡空港オフでお会い出来た方もそうでない方も、また、はじめましての方も、是非是非お話しをさせていただきたいです♪

参加される皆様、よろしくお願いします(^-^)/
Posted at 2014/06/27 21:58:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

さらば、PROXES!

さらば、PROXES!ども~、神楽です。

先日の日記でも書きましたが、前輪の滑りが気になって仕方ない今日この頃…。
そこで、お世話になっているDに行き、早めの一年半点検もかねて、タイヤローテーションをしてもらうことにしました。

…が、上の写真を見てください。



ツルっツルですよツルっツル☆ハァハァ…(//Д//;)
って違うわwww



もうね………前輪後輪共に、バースト寸前でした(~_~;)
このまま気にせずコーナーを攻めていたら、どうなっていたことか…(´Д` ;)ガクブル

タイヤを買うなら “マツスピ後期18インチガンメタホイール” を手に入れてから!…と決めていたのですが、そうも言っていられなくなった次第であります。

そこで、急遽タイヤを購入することに。
担当の方と相談して選んだタイヤが………



【BRIDGESTONE    POTENZA    S001】

“エコ、何それ美味しいの?”
“レースはしないけど、峠は攻めたい”
“何よりグリップ重視” 

…という自分の希望にピッタリなタイヤではないかと思います(^-^)
まだタイヤ交換が終わっていないので、効果のほどはわかりませんが、スポーツ仕様のタイヤということで期待せざるをえません(>_<)



しかし、これで夢の18インチは遠退きましたねぇ…(T ^ T)
せっかく良いタイヤを履くわけですし、また3万km(一年半)は走らないと(>_<)



何はともあれ、
“PROXES  R32”
今まで無茶な運転に付き合ってくれて、ありがとう☆(´∀` )☆
Posted at 2014/05/24 14:35:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月21日 イイね!

祝200イイね!&教えてくださいましm(_ _)m

祝200イイね!&教えてくださいましm(_ _)mども~、神楽です。

ついに、我がAXELA-RXへのイイね!が200になりました(^-^)/
記念すべきイイね!をくださった、BL04仲間の日向さんに感謝感激であります☆

皆様、これからもよろしくお願い致します(´∀` )



さて、本題ですが。

皆様に教えていただきたいことがあります(>_<)

知り合いが新型アクセラを購入したのですが、純正のカーナビ(TV?)が走行中に操作出来ないとのこと。
通常、安全面を考慮して、走行中に操作出来なくなったり、TVが見れなくなるかと思います。
ただ…それだと不便ですよね(~_~;)
自分の場合、ディーラーが気をきかせてくれて走行中も操作出来るようになっていたのですが、知り合いのもなんとかならないかと思っております。

そこで、皆様に教えていただきたいのが…

『自分で切り替える方法はあるのか?』
『AB等だと3〜4万円かかるので、他に安く切り替えてくれるところはないのか?』

…という点です。
恥ずかしながら電装系には無知なもので、もし詳しい方がいたら知恵を貸していただきたい次第であります。

よろしくお願いします(>_<)
Posted at 2014/05/21 18:44:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

『アイリ、僕はね…もう前輪が駄目だと思うんだよ』

『アイリ、僕はね…もう前輪が駄目だと思うんだよ』ども~、神楽です。

最近、気になっていることがあります。

山路でコーナーを曲がる際、そんなに攻めているわけでもないのに、タイヤが滑るような “キィ!” という嫌な音がするのです(~_~;)
ハンドルを持っていかれるわけではないのですが、やはり不安ですね…。

納車から約1年半、走行距離3万3千km。
前輪を触ってみると、スリップサインはもう段差がなくなりかけていました。
まだ一度もタイヤローテーションをしていないので、そろそろかなと思っております(寧ろ遅い…?)。

いずれはタイヤの買い換えも考えなければならないわけですが、換えるなら “マツスピ後期の18インチガンメタ黒ホイール” と決めているので、なかなかどうしてそんな金はないわけですよw

いやはや、ローテーションでいつまで走れることやら(^_^;)
Posted at 2014/05/19 00:01:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日からずっと、第二の故郷(むしろ故郷と思っている)の相模川が気になっていましたが、なんとか持ち堪えたみたいで一安心。そして、絶望的ともいえる状況下でギリギリまで河川の流れとダムの放流をコントロールしてくださった城山ダムと宮ヶ瀬ダムのスタッフさんに心から感謝。相模原の誇りです。」
何シテル?   10/13 11:05
ども、神楽と申します。 静止限界の…は気にしないでください。 大人になるまで車に一切興味がなかったのですが、通勤中にすれ違ったRX-8を見た瞬間恋に落ちまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 00:23:30
室内 小いじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 11:55:29
スバル(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 21:04:24

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
愛車のBRZです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) RX (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
【愛車紹介】 愛車だった “RX” です。 《少しでも憧れのエイトっぽく、よりスポ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation