
080720(土)
あんまり暑いので三浦半島の和田長浜へシュノーケリング&シーブリージングに。
天気:晴
気温:30℃以上
水温:22℃ぐらい
透明度:2~5m
波:0.5~2m
風:南1m
天気は既に盛夏!ちょっと暑いですけど、ビーチでまったりするには最高ですね。
海中はまだひんやりとする部分もあり濁りもありで、最盛期一歩手前という感じでしょうか。
和田長浜の詳細につきましてはこちらをご覧ください。
水中撮影:芝崎海岸or和田長浜の事

ネンブツダイ
早速入水。
もうちょっと透明度が高いと嬉しいんですけどね。
まあ贅沢は申しますまい。
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=KxxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosI7NOmVWY5bkDpbdP5gelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
イワシ群れ
この日はかなりの大群が岸に寄っていました。
サイズも立派です。
何度も気がついたら囲まれていたということも。
時には1分ぐらいイワシの流れが続いたり。
今年は不漁と聞いていたんですけど、この分なら大丈夫そうです。
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=vVxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyost7NOmVWY5bkehAZVVm.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
マダコ
今回もたくさんカゴ罠がしかけられています。
ちらっと影が見えたので罠にかかったタコがいるなぁと思って潜ってみたのですが、これから入ろうという瞬間でした。
パッと逃げられたのでつい反射的に手が伸びてしまって…
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=P2xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosN7NOmVWY5bkBKhYUNJalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
マダコ
なんだか懐いているようにも(笑
入水しはじめたばかりだし、下処理もしないでBBQの方にお分けするのも無責任だしで結局リリース、お帰りいただきました。
ちょっと弱っていましたがしばらくしたら元気に沖へと泳いでゆきました。
流石は軟体動物さん生命力はハンパ無いです。
と申しますかだったら捕まえるなよ!って事ですよね。スイマセン…

ネズッポ
なんだねその口は!(笑
ん、眠くなって来ました…
もそっと続きます。
~~
その他の画像はフォトギャにぎょぎょっと載ってございます。
0807-3三浦半島・和田長浜入水-1
0807-3三浦半島・和田長浜入水-2
0807-3三浦半島・和田長浜入水-3
0807-3三浦半島・和田長浜入水-4
0807-3三浦半島・和田長浜入水-5
0807-3三浦半島・和田長浜入水-6
LIVEはこちらに
ビート徘徊:0807-3三浦入水行LIVE
D
ブログ一覧 |
シュノーケリング@三浦半島・和田長浜 | 趣味
Posted at
2008/07/30 23:53:48