• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

水中撮影:130721-06 船着場西部/第二次中木行 の事

NIKON1 J1
<目>
 なんでしょう?


 130721
 2013年度第二次南伊豆中木のヒリゾ浜シュノーケリング行の第六回です。

 コンディションは上々。波無し風はナライの東北の風。
 水質は若干白濁があるものの、透明度は10m以上確保され中々の海でした。

 そして越冬組のクマノミさんが続々発見。私が把握しているのは5ヵ所6尾です。
 午後にはタツノオトシゴやハコフグygも登場。とにかく今年は魚影が特濃です。


 水中撮影:130721-05 竜の子/第二次中木行 の事
 水中撮影:130721-04 6〜8番ブイ/第二次中木行 の事
 水中撮影:130721-03 小通り縦走/第二次中木行 の事
 水中撮影:130721-02 ドロップオフへ/第二次中木行 の事
 水中撮影:130721-01 J1本格稼働/第二次中木行 の事
 中木へ行こうよ!! HP
 写真アルバム:130721 Snorkeling @ Hirizo Beach South Izu
 動画:youtube DIRU1974
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜



<沖ハヤマドロップオフの魚群(動画)>

 沖ハヤマのドロップオフの群れ。
 ニザダイ、メジナの群れにキンギョハナダイ、ソラスズメダイ、スズメダイの大群など。
 今年は魚影が濃いですなぁ。

 場 所:伊豆半島・南伊豆・ヒリゾ浜
 日 時:130721 09:00~14:00
 天 候:曇り
 気 温:30℃
 水 温:23℃
 波 高:小
 風  :南西
 透明度:10〜15m
 撮 影:NIKON1 J1+WRCFSJ11、CANON PowerShot G12+WP-DC34


NIKON1 J1
<鬼>

 イソギンチャクをいっぱい背負った、オニヤドカリの目玉でした(笑


NIKON1 J1<うく>

 お昼はカレーの「うく」さんへ。

 スパイスはインド直送。
 自然派オーガニックなベジタブル豆カレー。
 インドのNANDI HILLSのGroverの赤も合わせて、これは美味!


NIKON1 J1
<謹製>

 Sさん特製、ジューシィ唐揚げとふわふわ卵焼きも頂いてしまいました!
 美味しゅうございました!ごちそうさまです!


NIKON1 J1
<船着場西>

 しっかり休憩して、再び午後の海へ。
 船着場西部のロンリーくん。


NIKON1 J1<Tiger!>

 岩の下のトラウツボ。


NIKON1 J1<イカちゃん>

 俺はイカじゃない。海藻だ!の構えからの…


NIKON1 J1
<イカちゃん>

 全力ダッシュ(笑


NIKON1 J1
<エビちゃん>

 アンテナはいたるところにニョキニョキ。


NIKON1 J1
<網目>

 アミメハギygもだいぶ大きくなってきました。


NIKON1 J1<渓谷>

 こういう割れ目を探るのもまた面白いのです。


 続きます。


 水中撮影:130721-05 竜の子/第二次中木行 の事
 水中撮影:130721-04 6〜8番ブイ/第二次中木行 の事
 水中撮影:130721-03 小通り縦走/第二次中木行 の事
 水中撮影:130721-02 ドロップオフへ/第二次中木行 の事
 水中撮影:130721-01 J1本格稼働/第二次中木行 の事
 中木へ行こうよ!! HP
 写真アルバム:130721 Snorkeling @ Hirizo Beach South Izu
 動画:youtube DIRU1974
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜


2013年08月30日 イイね!

ビート徘徊:121217-05 彫刻の森美術館-4/箱根行 の事

CANON PowerShot G12<Godhand>

 「神の手」
 カール・ミレス作




 121217
 取材で行った箱根行の五回目です。
 早朝進発して、カフェジュリア→箱根彫刻の森美術館→小田原丼という行程です。
 取材記事の方はすでに脱稿してますが、こちらでは細々した内容などを。

 ビート徘徊:121217-04 彫刻の森美術館-3/箱根行 の事
 ビート徘徊:121217-03 彫刻の森美術館-2/箱根行 の事
 ビート徘徊:121217-02 彫刻の森美術館-1/箱根行 の事
 ビート徘徊:121217-01 聖地カフェ・ジュリア/箱根行 の事
 生業:1212 最近のお仕事/箱根彫刻の森美術館行 の事
 写真アルバム:121217 Touring & Appreciation @ The Hakone Open Air Museum
 動画:youtube DIRU1974
 箱根彫刻の森美術館 THE HAKONE OPEN-AIR MUSEUM HP
 カフェ ジュリア 公式ページ cafeGIULIA|車好きの集まるカフェ【箱根 仙石原】


CANON PowerShot G12
<ムーア>

 手前「大きな糸つむぎの形」
 奥「ふたつに分けられた横たわる像:カット」
 ヘンリー・ムーア作


CANON PowerShot G12<ムーア>

 圧倒的な塊感。
 なんつっても物理的に大きいのがわかりやすい(笑


CANON PowerShot G12<Godhand>

 「神の手」もイイ!

 一番上の写真のように反対側からの方がより面白いかも。
 手の角度とか。


CANON PowerShot G12
<密着>

 キタ!これが一番好き。

 「密着」アントニー・ゴームリー作


CANON PowerShot G12
<密着>

 うん、確かにかつて無い密着感。


CANON PowerShot G12
<密着>

 逆アングルもグー。


CANON PowerShot G12
<密着>

 遠景。
 隣のミス・ブラックパワーとの対比がまたナイス。
 芸術はエンターテイメントだ!(笑

 「ミス・ブラックパワー」ニキ・ド・サン・ファール作


CANON PowerShot G12<密着>

 お約束。

 許されるならば、芝生に入って隣でやりたいです(笑


CANON PowerShot G12<FEVER!>

 お約束その弐。

 「サン・ヴィゴール・ド・ミュー礼拝堂 箱根バージョン」
 田窪恭治作

 ノルマンディー地方にある、田窪氏によって再建された廃礼拝堂の、実寸の床面を再現したものだそうです。


CANON PowerShot G12<細っ>

 「ボクシングをする二匹のうさぎ」
 バリー・フラナガン作


CANON PowerShot G12<太っ>

 「ヴィルタヌーズの勝利」
 セザール作


CANON PowerShot G12<錯覚>

 園内にたくさんあるフットスタンプの終点がココ。
 錯覚で道がずっと続いているように見えるってやつです。
 
 絵もいいんですけど、彫刻はこうやって空間的に参加する、インスタレーションな感覚がいいですね。

 「足跡」
 有田暁子作



 続きます。

 ビート徘徊:121217-04 彫刻の森美術館-3/箱根行 の事
 ビート徘徊:121217-03 彫刻の森美術館-2/箱根行 の事
 ビート徘徊:121217-02 彫刻の森美術館-1/箱根行 の事
 ビート徘徊:121217-01 聖地カフェ・ジュリア/箱根行 の事
 生業:1212 最近のお仕事/箱根彫刻の森美術館行 の事
 写真アルバム:121217 Touring & Appreciation @ The Hakone Open Air Museum
 動画:youtube DIRU1974
 箱根彫刻の森美術館 THE HAKONE OPEN-AIR MUSEUM HP
 カフェ ジュリア 公式ページ cafeGIULIA|車好きの集まるカフェ【箱根 仙石原】


Posted at 2013/08/30 11:22:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート徘徊 2012 | 旅行/地域
2013年08月29日 イイね!

水中撮影:130721-05 竜の子/第二次中木行 の事

NIKON1 J1<間違い探しLv.2>

 イター!!

 130721
 2013年度第二次南伊豆中木のヒリゾ浜シュノーケリング行の第五回です。

 コンディションは上々。波無し風はナライの東北の風。
 水質は若干白濁があるものの、透明度は10m以上確保され中々の海でした。

 そして越冬組のクマノミさんが続々発見。私が把握しているのは5ヵ所6尾です。
 午後にはタツノオトシゴやハコフグygも登場。とにかく今年は魚影が特濃です。


 水中撮影:130721-04 6〜8番ブイ/第二次中木行 の事
 水中撮影:130721-03 小通り縦走/第二次中木行 の事
 水中撮影:130721-02 ドロップオフへ/第二次中木行 の事
 水中撮影:130721-01 J1本格稼働/第二次中木行 の事
 中木へ行こうよ!! HP
 写真アルバム:130721 Snorkeling @ Hirizo Beach South Izu
 動画:youtube DIRU1974
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜



<沖ハヤマドロップオフの魚群(動画)>

 沖ハヤマのドロップオフの群れ。
 ニザダイ、メジナの群れにキンギョハナダイ、ソラスズメダイ、スズメダイの大群など。
 今年は魚影が濃いですなぁ。

 場 所:伊豆半島・南伊豆・ヒリゾ浜
 日 時:130721 09:00~14:00
 天 候:曇り
 気 温:30℃
 水 温:23℃
 波 高:小
 風  :南西
 透明度:10〜15m
 撮 影:NIKON1 J1+WRCFSJ11、CANON PowerShot G12+WP-DC34


NIKON1 J1
<穴>

 ハタンポ穴はいつもどおり。


NIKON1 J1<穴>

 ミナミハタンポもまた、食して美味しかったりします。
 イワシにタカベに、みんなやっぱり美味しいから、身を守るために群れなければならないのでしょう。


NIKON1 J1
<穴>

 間違い探しLv.1(笑


NIKON1 J1
<とど>

 この間いただいた、中木産のカラスミも、また美味でした…
 その節にはありがとうございました!!


NIKON1 J1
<精進>

 ショウジンガニの味噌汁こそが最強、という評価も多いようです。
 ってコメントが不穏な方向になってしまった(笑


NIKON1 J1
<キャンプ・ヒリゾ>

 と言うことで、一旦浜に戻って休憩していると…


NIKON1 J1
<Seahorse>

 某Sご夫妻が、タツノオトシゴを発見された!とのこと!


NIKON1 J1<Seahorse>

 水中で見るのは初めてです。
 触ると結構硬いのに驚きます。


NIKON1 J1<Seahorse>

 3番ブイ辺りで藻から離れてふらふらしているところを見つけ、追いかけているうちに浅瀬まで流れてきたのだそうです。


NIKON1 J1<Seahorse>

 耳のようなヒレと背びれをパタパタさせて、本気だすと結構泳ぐの速いです。


NIKON1 J1<Seahorse>

 可愛いし珍しいし嬉しいしで、皆でパシャパシャ記念撮影会。

 ちなみに、地域によっては食べることもあるそうです。
 干して漢方薬に。
 卵とか生食も美味しいという情報も(笑


NIKON1 J1<Seahorse>

 撮影後、3番ブイあたりの藻場に戻してあげたのですが…
 一度浮上して場所を見失ってしまうと、すっかり周囲と同化して見つけられなくなりました。

 いや、S夫妻はよく発見されたものです…
 教えて頂いてホントにありがとうございました!


 続きます。


 水中撮影:130721-04 6〜8番ブイ/第二次中木行 の事
 水中撮影:130721-03 小通り縦走/第二次中木行 の事
 水中撮影:130721-02 ドロップオフへ/第二次中木行 の事
 水中撮影:130721-01 J1本格稼働/第二次中木行 の事
 中木へ行こうよ!! HP
 写真アルバム:130721 Snorkeling @ Hirizo Beach South Izu
 動画:youtube DIRU1974
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜


2013年08月28日 イイね!

ビート徘徊:121217-04 彫刻の森美術館-3/箱根行 の事

CANON PowerShot G12
<嗚呼色が綺麗だ…>

 「幸せをよぶシンフォニー彫刻」ガブリエル・ロワール作。


 121217
 取材で行った箱根行の四回目です。
 早朝進発して、カフェジュリア→箱根彫刻の森美術館→小田原丼という行程です。
 取材記事の方はすでに脱稿してますが、こちらでは細々した内容などを。

 ビート徘徊:121217-03 彫刻の森美術館-2/箱根行 の事
 ビート徘徊:121217-02 彫刻の森美術館-1/箱根行 の事
 ビート徘徊:121217-01 聖地カフェ・ジュリア/箱根行 の事
 生業:1212 最近のお仕事/箱根彫刻の森美術館行 の事
 写真アルバム:121217 Touring & Appreciation @ The Hakone Open Air Museum
 動画:youtube DIRU1974
 箱根彫刻の森美術館 THE HAKONE OPEN-AIR MUSEUM HP
 カフェ ジュリア 公式ページ cafeGIULIA|車好きの集まるカフェ【箱根 仙石原】


CANON PowerShot G12<タワー>

 彫刻の森のシンボル的存在、幸せをよぶシンフォニー彫刻。
 高さ18m也。


CANON PowerShot G12<タワー>

 内径8m。
 全面がステンドグラス。


CANON PowerShot G12
<タワー>

 屋上から園内一望。


CANON PowerShot G12
<タワー>

 箱根の山に


CANON PowerShot G12
<タワー>

 巨大彫刻群。


CANON PowerShot G12
<タワー>

 足湯もアリマス。


CANON PowerShot G12<タワー>

 逆光は勝利再び(笑


CANON PowerShot G12<タワー>

 外見ももう一度。


CANON PowerShot G12<タワー>

 外壁レリーフ三点は断絶の伊本さん。

 「よろこび」
 伊本淳作


CANON PowerShot G12
<ムーア>

 彫刻の森といえばヘンリー・ムーア・コレクション。
 「横たわる像」ヘンリー・ムーア作


CANON PowerShot G12<ムーア>

 [原子の形」
 ヘンリー・ムーア作


CANON PowerShot G12
<ムーア>

 「横たわる像・アングル」ヘンリー・ムーア作


CANON PowerShot G12
<ムーア>

 つぶらすぎるにも程がある!(笑

 続きます。

 ビート徘徊:121217-03 彫刻の森美術館-2/箱根行 の事
 ビート徘徊:121217-02 彫刻の森美術館-1/箱根行 の事
 ビート徘徊:121217-01 聖地カフェ・ジュリア/箱根行 の事
 生業:1212 最近のお仕事/箱根彫刻の森美術館行 の事
 写真アルバム:121217 Touring & Appreciation @ The Hakone Open Air Museum
 動画:youtube DIRU1974
 箱根彫刻の森美術館 THE HAKONE OPEN-AIR MUSEUM HP
 カフェ ジュリア 公式ページ cafeGIULIA|車好きの集まるカフェ【箱根 仙石原】


Posted at 2013/08/28 15:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート徘徊 2012 | 旅行/地域
2013年08月27日 イイね!

水中撮影:130721-04 6〜8番ブイ/第二次中木行 の事

NIKON1 J1
<六番>

 小通り六番ブイのいつものとこ。


 130721
 2013年度第二次南伊豆中木のヒリゾ浜シュノーケリング行の第四回です。

 コンディションは上々。波無し風はナライの東北の風。
 水質は若干白濁があるものの、透明度は10m以上確保され中々の海でした。

 そして越冬組のクマノミさんが続々発見。私が把握しているのは5ヵ所6尾です。
 午後にはタツノオトシゴやハコフグygも登場。とにかく今年は魚影が特濃です。


 水中撮影:130721-03 小通り縦走/第二次中木行 の事
 水中撮影:130721-02 ドロップオフへ/第二次中木行 の事
 水中撮影:130721-01 J1本格稼働/第二次中木行 の事
 中木へ行こうよ!! HP
 写真アルバム:130721 Snorkeling @ Hirizo Beach South Izu
 動画:youtube DIRU1974
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜



<沖ハヤマドロップオフの魚群(動画)>

 沖ハヤマのドロップオフの群れ。
 ニザダイ、メジナの群れにキンギョハナダイ、ソラスズメダイ、スズメダイの大群など。
 今年は魚影が濃いですなぁ。

 場 所:伊豆半島・南伊豆・ヒリゾ浜
 日 時:130721 09:00~14:00
 天 候:曇り
 気 温:30℃
 水 温:23℃
 波 高:小
 風  :南西
 透明度:10〜15m
 撮 影:NIKON1 J1+WRCFSJ11、CANON PowerShot G12+WP-DC34


NIKON1 J1
<六番>

 ニザダイたっぷり。


NIKON1 J1
<六番>

 尾ビレ前についてる三本ラインが別称「サンノジ」の由来だそうです。


NIKON1 J1
<六番>

 キジハタ(アコウ)さんも今年は多い気がします。
 活けの薄造りをいつかいただきたい。


NIKON1 J1
<六番>

 赤い目のエソもよく見かける。


NIKON1 J1
<六番>

 チョウチョウオファミリー。


NIKON1 J1
<六番>

 大中小仲良く群れてました。


NIKON1 J1
<六番>

 せっかく渡し船に乗ったのでしたら、せめて沖のブイあたりまでは出てみて欲しいものです。
 波打ち際だけではもったいない。


NIKON1 J1
<おまる丸>

 これが六番ブイ。
 めっちゃ手振ってもらいました(笑


NIKON1 J1
<八番手前>

 これは…八番手前のロンリーくんかな。


NIKON1 J1
<八番手前>

 クマノミさんも珍しくなくなったので、ピントと構図だけでなく、可愛さも加味して採用しています(笑
 一昨年ぐらいまではレアだったんですけどね…去年から激増してくれていて嬉しいです。


NIKON1 J1
<八番手前>

 急増には最近でもニュースになっている黒潮蛇行の影響もあるのでしょう。
 沖縄のサンゴ白化、北海道の本マグロ豊漁、イワシ減少、猛毒のヒョウモンダコ・ソウシハギの北上…
 トータルでは悪影響のほうが多い感じもしますけど、まあこれも自然環境の大きな変遷のうちの一つの現れなのでしょう。
 人間の視点で良し悪しを判断するのはアレな気もしたりします。


NIKON1 J1
<八番手前>

 ということで、8月中旬の時点で、船着場西部に中ペア・中、沖ハヤマ手前に中、小通り八番から六番にかけて大ペア・中、中、中、yg。
 越冬組だけで9尾。これから黒潮に乗ってbabyがどんどん増えるという感じでしょうか。


 続きます。


 水中撮影:130721-03 小通り縦走/第二次中木行 の事
 水中撮影:130721-02 ドロップオフへ/第二次中木行 の事
 水中撮影:130721-01 J1本格稼働/第二次中木行 の事
 中木へ行こうよ!! HP
 写真アルバム:130721 Snorkeling @ Hirizo Beach South Izu
 動画:youtube DIRU1974
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜


プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     123
456 7 8 910
11121314151617
1819 202122 2324
25 26 27 28 29 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation