• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月24日

秘密~ン!!

秘密~ン!! いつものショップさんへ仕事帰りに寄ったら、
どっかの雑誌の取材中でした。

これ、ボスの80号に装着された秘密の筒です。

これを装着すると、トルク感が相当上がります!!
しかも排ガスの数値がメッチャんこ減ります!!
                           (大阪の試験場で実証済み!)

こんな相反する事が現実に起こっています。

( @ @ )



ボーナス出たら、絶対にこの「秘密~ン(ヒミチューン)!!」
red号に装着決定です!!

( ^ ^ )V
ブログ一覧 | ランクル | クルマ
Posted at 2009/04/25 00:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっちまった
モモコロンCX-30さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年4月25日 0:20
冷却するためにCO2ポンプでも積んだの!?
それで燃焼効率上げてクリーンにする!
なわけないか(^▽^;)

こんな所に積んだら危ないっての!(笑
コメントへの返答
2009年4月25日 0:29
暫くはひみちゅ!です!

兎に角!激変します!
また詳しくインプしますネ!!

今のところディーゼルONLYかなぁ!

2009年4月25日 0:24
お疲れ様です♪d(⌒〇⌒)b

気分は全裸です(●´艸`)フ゛ハッ

この筒がそんな秘密があるとは!!( ̄▼ ̄*)ニヤッ
装着したら、インプレお願いします(*^ー^*)ノ〃
コメントへの返答
2009年4月25日 0:30
お疲れ様です!!

バイトで雇ってくれませんかぁ??
f ^ ^ ;

装着したらインプしますね!!
( ^ ^ )V
2009年4月25日 0:24
ボーナス出るまで待てるんですか?^^

良い物は早く取り付けてください。(環境のためにもウッシッシ

それにしてもエンジンルーム綺麗ですね、さすがって感じですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年4月25日 0:34
待てない!!
( > < )
でも、出なかったらエライこっちゃ!
なので・・・。
f ^ ^ ;
我慢!我慢ですぅ。

ボスのクルマは本当に綺麗ですよ!

ヘッドカバーは
トヨタ直系チューナーの特注カーボン調塗装なんです!!
( ^ ^ )V
2009年4月25日 6:44
おはよ~~♪
今朝は雨ですよ~~せっかくのGWなのに・・・

さすが!K◎Cのランクルですね♪ エンジンルームも綺麗ですし、ボンネット開けたら、この
筒出てきたら皆??? でしょうね(笑
この連休に時間できたら実物拝見といきますか(爆
コメントへの返答
2009年4月25日 9:52
おはよ!!

早起きですねぇ!!
こちらも大雨・・・。

私もこの綺麗さ見習わなければ。

8連休中6日は暇してます。
遊びに来てよ!!
( ^ ^ )V
2009年4月25日 8:07
おはよーございます!

それにしてもピカピカですね!僕は見えない所は
ほったらかしなんで見習いたいです。。。
red号も装着するんですね?!
ますます凶暴さが・・・(笑)
コメントへの返答
2009年4月25日 9:56
おはおは!!

ピッカピカです!!
装着したとしてもred号のエンジンルームは汚過ぎて見せられませんわぁ!!
f ^ ^ ;
きょ!凶暴!なんて。
これからはエゴ⇒エコ⇒エロです!!
なんのこっちゃ!
( ^ ^ )V
2009年4月25日 8:44
おはようございます。

ピカピカのエンジンですね~。
手入れのよさがわかりますよね。

でも、コレってインテークの反対だから・・
タコ足の代わり・・・な訳ないか・・・。
オフ会に付いてますよね・・red号に(^^♪
コメントへの返答
2009年4月25日 10:01
おはようさんです!!

いつもこのくらい綺麗にしておきたいですよね!!
穴開きボンネットでは・・・。

プロでもなかなかこの写真だけでは仕組判断難しいですよね!
残念ながらオフ会には間に合いません。
f ^ ^ ;
2009年4月25日 9:30
おはです(*^-^)ノ

久々に散財の予感ですな( ´艸`)ププ
コメントへの返答
2009年4月25日 10:02
おはおは!

久々に!!
心ときめく「物」の登場です!!
が・・・。
先だつ物が・・・。
2009年4月25日 9:42
はじめまして、おはようございます。

昨日私もお店に行って来ました。
雑誌の記者の方も「僕もランクル大好きなんです。」て
おっしゃってました。

素晴らしいディーゼルです。
アイドリングから出だしまで一切煙(白、黒)なしでした。
コメントへの返答
2009年4月25日 10:19
HIKO-LCさん!
はじめまして!
コメありがとうございます。

来られてたんですかぁ!!
入れ違いで残念です。

ボスが雑誌社へ逆指名した記者さんです!!撮影方法がまた凝ってて綺麗な写真撮られるんです!

さてはて!
何をご注文されたのでしょうか??

次回、お逢い出来ます事を楽しみにしております。
2009年4月25日 10:10
お早うございます♪

魔法の筒exclamation&question
象印?タイガー?それは魔法瓶でした♪^^


大阪の規制も気になるし危険・警告マル秘の筒、後期にも取り付け出来ますか~(?_?)
コメントへの返答
2009年4月25日 10:30
おはようございます!!

ステンレス製魔法瓶はalfi GmbH製です!!(大嘘)

ボスは、80で、スペシャルDPF装着で、もう何台もガス検通してはりますんで、たぶん100なんてお茶の子サイサイ!ですよ!!

それ+この筒で環境対応バッチシですね!!
( ^ ^ )V

後期!?かぁ!!
コンピューター制御がガチガチなんでどうなんでしょう!?
今度、聞いてみますね!!
( ^ ^ )V
2009年4月25日 17:40
こんにちは

この二本出しマフラーはなんですか?
気になりますね
燃料が流れてるのかな~
どんな変わるか詳しく教えて下さいね
タクボンさんと一緒で後期に取付出来るかも知りたいな~
コメントへの返答
2009年4月25日 20:19
こんばんは!!

この弐本出しのマフラー最高です!!
( ^ ^ )V

さ~て!
どんな仕組なんでしょう!?
楽しみにしといて下さい!
後期確認しますネ!!

かっちゃんも頑張ってオフミ来てネ!!
楽しみにしてますよ!!
( ^ ^ )V
2009年4月26日 0:34
なんすかこのギラギラと輝くロケットみたいな筒は!!!

それにエンジンルーム綺麗過ぎます!

大阪の排ガス結構痛いです・・・。
会社のトラックOUTです。さぁどうしよww

コメントへの返答
2009年4月26日 20:30
毎度です!!

テ○○ン1号、2号です!
f ^ ^ ;

ボスの80綺麗でしょ!
見習わなければ!

大阪用の○いステッカー貼れないんですかぁ。
トラックOUTは辛いなぁ・・・。
思いきって新車買っちゃえ!!
( ^ ^ )V


2009年4月26日 1:41
こんばんは♪
トルクアップして環境にも優しい…
モーターでも付けたんですかぁ?!笑
ってことは…
この筒、燃料電池用の水素が入っているんですね(≧∇≦*)笑
コメントへの返答
2009年4月26日 20:34
こんばんは!!

どうしてこんな仕組で!?
体感10~20%のトルクUP
&排ガスクリーンに!!

不思議&内緒ですぅ!!

水素!!
近いっ?かなぁ???
だはは!!

2009年5月1日 17:25
この文面がホンマならごい代物ですねぇ。
でも今のところDだけなんですかぁ?この真相を知るために早くKOCに行かなければ!!
コメントへの返答
2009年5月26日 8:28
ゴメンね~。
米、今頃気が付いた。
早よ~!ボスが連絡待ってはるよ~!
V(^-^)V

プロフィール

「めっちゃお久し振り振り(^^) http://cvw.jp/b/209416/41734417/
何シテル?   07/17 20:36
HN変更しましたぁ(^^)V (旧姓:rednef.101k) 101K乗りおじさんです。基本は「ファミリークルーザー」を目指しております。 これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!活用塾】 第1回 「ハイタッチ!」してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 08:00:58
TTM2013に参加してきました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:37:48
偲ぶ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/20 09:27:59

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
基本はファミリークルーザーを目指しています。 こつこつと少しずつ手を加えています。 半自 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の営業車でした。 2008.10.21 居眠りノーブレーキのクルマに激突され、永眠致 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
昨日まで乗っていました。 親父⇒嫁の営業車&娘の練習車 ボロボロになってしまいましたが ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
15年前に乗っていました。 12インチ⇒10インチが主流でしたが、あえて 13インチを選 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation