• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月06日

茅ヶ崎~鎌倉、そして横浜へ!!

茅ヶ崎~鎌倉、そして横浜へ!! 先週の日曜日は、嫁様が、嵐電(四条大宮~嵐山を結ぶ京都の路面電車)と、
提携を結んだ、江ノ電(江ノ島電鉄)に乗りたいからアッシーくんして!

という事で、行って来ました!

まずは昨年に行った桑田さんの出身地の茅ヶ崎へとred号を走らせ、13時に到着。

茅ヶ崎からJRに乗り、藤沢へ。

そこで、東京に居る長女と久し振りに合流し、3人でのんびり「江ノ電」の旅です!!





終点の鎌倉では、日本三大八幡宮の鶴岡八幡宮へ。



真横から観ると、つくしがお座りしてるような可愛さ(親馬鹿!)がある、大きな狛犬!!



公暁が、この木に隠れて待ち伏せ、源実朝を殺害したと伝わる、大銀杏が真黄色で見事でした!!



再び江ノ電に乗り、長谷駅へ。

駅に降りたと同時に構内が綺麗にライトアップされました!!



ここから歩いて「長谷寺」へ。



長谷寺も丁度、ライトアップされて、何と、17:00~拝観料無料!!ラッキー!!



綺麗な紅葉と、ライトアップされた「銀燦堂」が綺麗でした!!





右側は、桜です!

そして、再び茅ヶ崎へ戻り、昨年、この地で偶然お知り合いになりました桑田さんと同いのHYさんがお勤めされている、
パスタ&ピザの専門店「ラ・パットーラ」茅ヶ崎本店へお邪魔しました。
(スタッフブログの2009.11.27には嫁がお送りした嵐山の紅葉の写真が!)



15ヶ月振りにお会いしたのですが、メル友して頂いてたので、いつもお会いしていた様な感じで、
HYさんが最近行ったライブや映画、茅ヶ崎の話に、桑田さんの情報交換したり、最初っから話に花が咲きっぱなしでした!!



BGMにはHYさんが、感動して2回も映画を観に行かれた「マイケル・ジャクソン」をチョイス!!
(2回って、てくぽん会長と同じだぁ!!)













↑水牛のモッツアレラチーズのパスタ!!

モッツアレラは水牛の乳のでないとネ!!
最高です!!( ^ ^ )V



めっちゃんこ美味しい料理と、愛想良く礼儀正しい素晴らしいスタッフさん達のお陰で、
「お腹」も「心」も満足!!満足!!
流石!「マネーの虎」で出来たお店です!!
何から何まで行き届いています!!
最高に楽しいひと時でした!!

ラ・パットーラ:スタッフの皆さん!!
本当にありがとうございました!!
( ^ ^ )V

その後、明日仕事が有る娘と茅ヶ崎駅で別れ(寂しい)、
HYさんの行き付けの、
BOTCHY BOTCHYへも連れて行ってもらいました!!

ここには色々な楽器が常設されていて、好きな様に演奏して歌って良いんです!!



勿論!楽器持込もOK!!

ステージで自由に弾いて歌える参加型ライブハウス!!

ここのマスターは京都にも居られたバリバリの関西人で、HYさんと同い年!

私は人様の前で音出しなんて恥ずかしくて出来ませんでしたぁ。f^^;

「歌わんと京都帰ったら後悔するでぇ!まぁでも、次回は絶対やで!」ってマスターに。f^^;

次回お邪魔するまでに、ギターは無理なんで、歌唱力磨いておきますねぇ~!!
( ^ ^ ;

HYさんは、マスターの生ギター演奏で、5、6曲を森山洋子さんのような優しい声で熱唱して頂きました!!



以前にコーラスもなさっていたとか!流石!基礎が違います!お上手なはずですわぁ!!
( ^ ^ )V



ヨー君!このテレキャス買って!!



めちゃ渋でしたよ!!

是非!今度一緒に行こうよ!!

BOTCHY BOTCHYは、凄くアットホームで楽しめました!!




このように、楽しくあっという間に夜が更けていき、HYさんともお別れの時間が・・・。(涙)

HYさんには、いくら感謝しても足りないくらいにまたまたお世話になってしまいました。

ありがとうございました。

このご恩は京都へ来られた時に御返しさせて下さいm( _ _ )mと心に誓うred夫婦でした!!





そして翌朝、まずは、HYさんから教えて頂いた、「佳祐サンド」を求め、清月さんへ。



う~ん!味は素朴ですが新鮮なレタスとトマトがたっぷり入り、この価格は安い!!

昨日、NHKの取材を受けてたそうです!



今回は江ノ島南側の海岸まで行ってみました。



釣り安そうな磯では、地元の方?が、投げサビキで、25Cm程のアジを!!



こんな龍神さんが在ったとは!知りませんでした。



定番のタコ煎を。






次は、鎌倉の大仏様へ。



CLCの誰かに似てません??(爆


ここの枝垂れ?銀杏が綺麗でした。




そこから横浜へヘリをチャーターしてひとッ飛び!

ランドマークタワー近辺でウロウロ!!

以前にたたきさんから戴いた「クリスピー」でコーヒータイム。



ハードロックカフェとはしご!?



そして、今回の旅の真の目的である、桑田さんのコンサートを観て来ました!

昨年は、「一人紅白歌合戦」

今年は、映画音楽特集 「男はしたいよ」 

邦画&洋画のスクリーンミュージック!!最高でしたぁ!!

11/30のセットリストは、下記の通りです。

桑田佳祐 Act Against AIDS 2009 映画音楽寅さん
チャラン・ポランスキー 監督・脚本・主演
『男はしたいよ』 



1.The Sound of Music「サウンド・オブ・ミュージック 1965年」
2. MOON RIVER「ティファニーで朝食を 1961年」
3. THE SOUNDS OF SILENCE「卒業 1968年」
4. MELODY FAIR「小さな恋のメロディ 1971年」
5. EVERYBODY'S TALKIN'「真夜中のカーボーイ 1969年」
6. RAINDROPS KEEP FALLIN' ON MY HEAD「明日に向かって撃て! 1970年」
7. FOOTLOOSE「フットルース 1984年」
8. EYE OF THE TIGER「ロッキー3 1982年」
9. WHAT A FEELING「フラッシュダンス 1983年」
10. UP WHERE WE BELONG「愛と青春の旅だち 1982年」
11. ゴンドラの唄「生きる 1952年」
12. 嵐を呼ぶ男「嵐を呼ぶ男 1957年」
13. セーラー服と機関銃「セーラー服と機関銃 1981年」
14. いつでも夢を「いつでも夢を 1963年」 渡辺直美がサプライズゲスト(歌は原坊とのデュエット。)
15. 蒲田行進曲「蒲田行進曲 1982年」
16. SMILE「モダン・タイムス 1938年」
17. DAYS OF WINE AND ROSES「酒とバラの日々 1963年」
18. Cry Me A River「女はそれを我慢できない 1957年」
19. Tea For Two「二人でお茶を 1952年」
20. Love Is A Many Splendored Thing「慕情 1955年」
21. FROM RUSSIA WITH LOVE「007ロシアより愛をこめて 1964年」
22. GOLDFINGER「007ゴールドフィンガー 1965年」
23. LIVE AND LET DIE 「007死ぬのは奴らだ 1973年」
24. The Sound of Music「サウンド オブ ミュージック 1965年」
25. MY FAVORITE THINGS「サウンド オブ ミュージック 1965年」
26. チム・チム・チェリー「メリーポピンズ 1965年」 原坊も一緒に!!
27. 星に願いを「『星に願いを』ピノキオ 1952年」
28. 男はつらいよ「男はつらいよ 1969年~1995年」
29. UNCHAINED MELODY「ゴースト/ニューヨークの幻1990年」 11/30 Onlyでラッキー!!
30. GHOSTBUSTERS「ゴーストバスターズ 1984年」
31. THE POWER OF LOVE「バック・トゥ・ザ・フューチャー 1985年」
32. THE HEAT IS ON「ビバリーヒルズ・コップ 1985年」
33. BORN TO BE WILD「イージー・ライダー 1970年」
34. THE WAY WE WERE「追憶 1974年」
35. She「ノッティングヒルの恋人 1999年」
36. 愛のテーマ「ゴッドファーザー PARTⅠ 1972年」
37. SINGIN' IN THE RAIN「雨に唄えば 1953年」
< ENCORE >
38.OVER THE RAINBOW「オズの魔法使 1954年」
39. 20th century boy「20世紀少年 2008年~2009年」
40. あの素晴らしい愛をもう一度「パッチギ! 2005年」
41. What A Wonderful World「グッドモーニング、ベトナム 1988年」

それからラストに!!

新曲の、 君にサヨナラを/桑田佳祐 

生では新曲初披露?これはサプライズでした!!

楽しい時間はあっと言う間でした!!
嫁様も満足してくれたと思います!!

12/2は、WOWWOWでもう一度自宅で家族で楽しみました!!

来年は行けるかなぁ・・・??

そうそう!

HYさんにはお知合いのショップで今度発売予定の新製品のサブレまで戴きました。



サザンCの形をしたサブレです!

美味しかったですよ!!

これは、今後、茅ヶ崎の定番のお土産にしなしと!!



最後まで閲覧ありがとうございました!!

m ( _ _ ) m










ブログ一覧 | LIVE/TOUR | 旅行/地域
Posted at 2009/12/06 17:02:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年12月6日 17:30
今晩は。
なんと・・・日曜には東京に行かれてたんですね・・お父様♪

なんと・・娘さんとても大きくなられましたね・・お父様♪
綺麗になられて・・・絶対に手は出さないので・・石田純一風
お許しくださいね♪・・お父様♪

以後・・省略 お父様♪
コメントへの返答
2009年12月6日 19:48
こんばんは!!

お父様って・・・。(@@)
何それ!

あのぉ~東京へは行ってませんがf^^;

以降・・・省略 菌様♪
2009年12月6日 18:08
こんばんは。
関西しか知らない者にとって、茅ヶ崎、鎌倉、横浜。あこがれます。
なんか、茅ヶ崎って地名の響き、すごくかっこよく感じるんですね。

横浜へは、ヘリチャーターですって!

紅葉の美しい時期にグルメを堪能し、コンサートを鑑賞され、そしてなんといっても東京におられるお嬢様に会われ、いい旅でしたね。
コメントへの返答
2009年12月6日 19:54
こんばんは!!

正しくお父様ですね!!

茅ヶ崎って良い響きですよね!
移住したいと嫁と言ってます。
でも、大きな企業が無いので、市民税が高いんです!f^^;
加山さんと桑田さんの力をもっと必要としている街です!!

だはは!
ヘリ・・・嘘ついてましたぁ。(爆

は~い!良い旅でした。
( ^ ^ )V

P.S.
Jr君頑張ってますね!!
就職は是非!京都へ!!
( ^ ^ )V
2009年12月6日 19:36
こんばんは☆

学生時代は神奈川で生きていましたので懐かしいです…
部活が忙しかったので、なかなか観光はできませんでしたが思い出はいっぱいです♪

美味しい料理とコンサート♪
娘さんとの観光☆
テンション上がりますよね~
駅のライトアップも素敵です!!

都会に出ていないな~…
たまには人ごみに突っ込みたくなります(笑)
コメントへの返答
2009年12月6日 20:01
こんばんは!

パルクル顧問は神奈川に居られましたかぁ!

神奈川って最高ですよね!!
観光スポットも多くて、
人も街も暖かい感じがします!

長女はいつも予定を合わせてくれるんで嬉しいですわぁ!
( ^ ^ )V

>人ごみに突っ込み・・・。
駄目ですよぉ~!!顧問がタックれば怪我人100人くらい出てしまうぅ・・・。(笑
2009年12月6日 20:55
谷ちゃん 見てるわよ~

あ~ん 私も色々連れていってほし~な~

奥様だけじゃなく~

あのときの約束はどうなったの?

このままだと京都まで押しかけちゃうから~
コメントへの返答
2009年12月7日 12:30
おっはよ~!谷ちゃん!

あらら!K.TOPさんが酔っ払って2日間もステイしちゃったのかなぁ??
やばいぞ!やべっち!f^^;

京都!是非!是非!その二日酔いのやべっちと
おこしやすぅ~!!
( ^ ^ )V
2009年12月6日 22:11
こんばんは~^^

楽しそうな旅行ですね♪年に1回はサザンの故郷を訪ねてますね!さずがサザンマニア(^^)好きならとことん逝っちゃう姿勢が私もとっても好きです!!そんな中ですてきな出会いもあり楽しい時間でしょうね^^
なんか羨ましいです。。。そのイタメシ屋さんの前菜がとっても美味しそう♪ウチの奥様これだけあれば文句言わずデキャンタ1本いくでしょうね(爆 
クリスピードーナッツ食べたい!お土産で持ってきてくれなきゃ♪^^刈谷までもらいにいったのに(笑
今年は映画音楽だったのですね。こんなライブは桑田さんじゃなきゃ出来ないですね!またDVD出たら買っと(^^)v
コメントへの返答
2009年12月7日 12:42
こんにちは!!

嫁の付き合い優先で、いつものゴルフコンペ欠席でしたぁ。f^^;

とことん追っかけは今年限りかも?と、無い袖振って強行行脚して来ちゃいましたぁf^^;

スタッフさんが心を込めて創ってくれました!
めっちゃ美味しかったです!
2日連荘のパスタでしたが(^^;
是非!是非!奥様連れて行ってあげて下さいネ!茅ヶ崎って良いわぁ~!!
私もワイン飲めば良かったぁ~!
よーく考えてみたらその日はもう運転しなかったのを今気が付きましたわさ。(><;

ゴメンなさい!(><)
帰りは睡魔に襲われながらのフライトで、気が付いたら「土山SA」(AM2:00)でしたぁ!(笑

2日WOWWOWもしっかり観ましたよ!
DVD買いましょ!
( ^ ^ )V
2009年12月6日 23:55
こんばんは♪
昨日はありがとうございました^^
先ほど○張に戻ってきましたよ。
でPCの電源入れたらマウスが言うこと聞かない・・・
めちゃ不便です;;
この大作ブログが話されていたのですね、これは時間かかるはずやわ・・・
茅ヶ崎&鎌倉久しく行ってませんがまた行きたくなってきたぁ
出かけるの大好きな私には目の毒です^^;
結局今日も家族で先っちょまでランチ食べに行ってきました。
カリスマ整備士さんの姉さんとスライドして挨拶までしてきましたよ(笑)
その後名古屋市内でショッピングして1日終わってしまった・・・
今度はどこに行こうかなぁ??
またゆっくり都にまでいこうかなぁ^^v
コメントへの返答
2009年12月7日 12:48
こんにちは!

土曜日はとっても嬉しい襲撃ありがとうございました!!(^^)V
ちょっと高い灯油ですが、また買いに来て下さいネ!!f^^;

茅ヶ崎はもうred家にとって第二の故郷って感じです!!
( ^ ^ )V

おっとまた先っちょでしたかぁ!

先っちょまた襲撃したいわぁ!!
( ^ ^ )V

ではでは!また都へGO!して下さいネ!!
m( _ _ )m
2009年12月7日 0:44
こんばんはぴかぴか(新しい)

先日の鎌倉行きの目的はコレだったんですね~ムード
ご家族みんなでサザンを楽しめるなんて素敵ですムード
私も学生時代に一度行ったきりで茅ヶ崎は行った事ないんですが
また自転車を持っていってのんびり散策でもしたいな~目がハート
千円高速羨ましいです・・・
コメントへの返答
2009年12月7日 21:00
こんばんは!!

そうなんですよぉ!!

嫁様の唯一の趣味なんで!
まあ私もSAS/桑田さん大好きなんで唯一の同じ趣味ってところでしょうか。(^^)v

茅ヶ崎の海岸では、ビーチクルーザーにボードを付けたサーファーが沢山居ました!
観てるだけで憧れます!
ようちゃんのロードカーでもこの辺りは似合うこと間違い無しですよ!!
( ^ ^ )V

最近、長女もサーフィンに凝り出してて、しょっちゅうここら辺へ来てるみたいです!!
( ^ ^ )V
2009年12月7日 0:48
ばんは♪

またまた仲の良いご家族!いいですね~
横浜は仕事でしか行ったことがないのでゆっくり観光したいですね。
顧問のギターも未だ聴いた事ないです。CLCオフだったらOKでしょ?今度ゆっくり聞かせてくださいまし。
コメントへの返答
2009年12月7日 21:06
こんばんは!

いえいえ!あゆ様とsivaさん程では無いですよ!!

横浜も見所いっぱいありますよね!!
私もじっくり観光してみたいです!!

私の下手くそなギター聞いたら耳が痛くなると思いますよ!(爆

ブログに貼り付けた動画の一つに一瞬だけ弾いてるシーンが・・・。だからと言って探さないで下さいネ(笑

2009年12月7日 1:17
こんばんは。

鎌倉、茅ヶ崎・・・
響きには憧れっぱなしで
一度 行ってみたいです
嵐電とはカラーリングや
雰囲気は似てますよね
駅舎や走るところも似ているのでしょうか

red顧問のブログには
いつも美味しいものが
登場して、そそられます!

どうして遠方のそんな情報が
手に入るのか不思議です??

又色々とおしえてください。
コメントへの返答
2009年12月7日 21:21
こんばんは!!

ほんとに良い響きですよね!!

嵐電に、江ノ電カラーのがもう走ってますよ!
仰る通りカラーリング似ているんで(笑
狭~い路地を走るところなんか似てますね!!

昨年、茅ヶ崎小学校の前でたまたま道をお尋ねした方とお友達になれて、その方のお勤めされてるパスタ屋さんがめっちゃ美味しいかったんですわぁ!!
( ^ ^ )V

こんな出会いをこれからも大切にしたいと思います!!
mach55さんともお友達になれて美味しいスイーツを戴けたりと、本当に幸せなredです。
ありがとうございます。これからも宜しくお願い致します。
m( _ _ )m
2009年12月7日 7:11
おはようございます!

ブログ見ているだけで?
太っちゃいますよ! 美味しい料理ばかりで?
いいところですね~!
私も行ってみたいですw!


昨夜は ラクビー全国大会(花園)に出る
親さんと一杯でした!
12/27 出撃ですw!
コメントへの返答
2009年12月7日 21:27
こんばんは!

最近幸せにもいろいろと美味しいものを食べさせて戴けてて、またメタボちゃんが元に戻りそうで恐いですわぁ。f^^;

神奈川は良いとこいっぱい在りますよ!!
最高っす!!
お勧めですよ!!
( ^ ^ )V

12/27花園ですかぁ!!
頑張って応援しなくては!!
( ^ ^ )V
2009年12月7日 11:00
こんにちは。
なんと・・・実に様々な所に行かれていたのですね・・お父様♪

なんと・・娘さん、本当にお綺麗になられて羨ましいでうすわ・・お父様♪
綺麗になられて・・・なんならコチラに来ていただけないかしら・・きんじろう風
お許しくださいね♪・・お父様♪

以後・・省略 お父様♪

という冗談はここまでにしておいて、今回の旅行充実しまくりだったんじゃないですか?
でも間違いが一つありましたよ!!サブレのCはCLCのCでしょ?
コメントへの返答
2009年12月7日 21:34
こんばんみ!!

ここにも変な呼び方をされる方が・・・。f^^;

MMちゃんと交換??(爆
今度、MMちゃんに言ってやろ~っと!
(^^)v

なるほど~!
CLCサブレね!!
CLC御用達のお土産だぁ!!
( ^ ^ )V
2009年12月7日 16:32
こんにちは~ムード

まず一言exclamation×2

今の時間に見るんでなかった~げっそり(おなかペコペコの王様くんには目の毒です)

この前red様と嵐山でお茶した時に友達と嵐電と江ノ電が○□△☆×・・・的な事を言ってたのを思い出しましたうれしい顔

らんでん・・・って何だexclamation&questionってあの時思ったのを今でも覚えてます冷や汗

今度は御家族で香川に来てくださいうれしい顔
コメントへの返答
2009年12月7日 21:38
こんばんは!!

だはは!

王様くんのブログで私も「やられたぁ~!」って事あったから、おあいこですね!!
( ^ ^ )V

そうそう!
あの頃から嫁様が行きたがってましたわぁ!
良く憶えてたなぁ~!王様くん!

は~い!
是非!香川みんなでお邪魔したいと思ってますので、その時は宜しくお願いしますね!!
( ^ ^ )V
2009年12月7日 20:13
こんばんは。

江ノ電!茅ヶ崎!!
私も学生時代は、神奈川の東横線沿線に
住んで居りましたので、懐かしく拝見しました♪
ちなみに、独身最後の映画鑑賞は「稲村じぇ~ん」
でした^^

紅葉!グルメ!良き友!美人の奥様!!
羨ましい今回のご旅行ですね♪

私も明日から遊びに行こうかなぁ^^


コメントへの返答
2009年12月7日 21:43
こんばんは!!

タクボン!さんも、神奈川は第二の故郷的なところだったんですね!(^^)v

んでんで「稲村じぇ~ん」だなんて!
最高じゃないですかぁ!!
( ^ ^ )V

楽しい旅行でしたよ!!
美人!?だはは・・・。ですが・・・。(笑

行っちゃいますかぁ!
茅ヶ崎へ!!^^
2009年12月7日 20:28
こんばんは~

写真もボリューム満点でめちゃこったブログですね~^^
楽しませていただきましたよ^^
redさんは気になることはとことん調べて追求していくタイプですか~?
真の目的!!
サザンの大ファンなんですね♪
僕の世代でもサザンは特別です(><)
久しぶりに娘さんとの再会は嬉しいですが別れは淋しいですね。。。

ちなみにCLCの大仏はどちら様ですか(笑)?
コメントへの返答
2009年12月7日 21:54
若様&リズ様!!
こんばんは!!

若様サーフィンは!?

めっちゃ似合いそうです!!
( ^ ^ )V

いやぁ~!結構行き当たりばったりですよ!(笑
長谷寺は長女の情報で行って来ました!
長女は2週連荘でしたんで可哀想でしたが付き合ってくれました。

SASの良いところはそこなんですよネ!
世代を越えて楽しめますもんね!
( ^ ^ )V

当時FM聴いていて「勝手にシンドバット」の初オンエアをタイムリーに聴いてしまい!
ノックアウトされたのを今でも憶えていますよ!!(^^)v

大仏様は・・・。

え~っと・・・。

「お父様♪」とか言ってるどちらかなんて、口が裂けても私からは言えないですよぉ。(@@;(爆逃~

2009年12月8日 8:10
日曜日はこちらへ来てたんですね。
江ノ電ってやっぱいいですか?

電車好きの晄chanに江ノ電乗せてあげたいなと思ってます。

茅ヶ崎、鎌倉のオススメスポット&お店あったら教えてください(*^ー^*)ノ〃
コメントへの返答
2009年12月8日 22:55
こんばんは!

は~い!
-ko-ちゃんところからはちょっと西でしたが!
( ^ ^ )V

江ノ電はのんびりまったり良い旅が出来ましたよ!
いろんな車窓を楽しめました!!
( ^ ^ )V

このブログの他にも、ここでは、ちょっと書けない、「お得!!」なお店を!!
後で、メッセしますね!!
( ^ ^ )V

プロフィール

「めっちゃお久し振り振り(^^) http://cvw.jp/b/209416/41734417/
何シテル?   07/17 20:36
HN変更しましたぁ(^^)V (旧姓:rednef.101k) 101K乗りおじさんです。基本は「ファミリークルーザー」を目指しております。 これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!活用塾】 第1回 「ハイタッチ!」してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 08:00:58
TTM2013に参加してきました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:37:48
偲ぶ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/20 09:27:59

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
基本はファミリークルーザーを目指しています。 こつこつと少しずつ手を加えています。 半自 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の営業車でした。 2008.10.21 居眠りノーブレーキのクルマに激突され、永眠致 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
昨日まで乗っていました。 親父⇒嫁の営業車&娘の練習車 ボロボロになってしまいましたが ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
15年前に乗っていました。 12インチ⇒10インチが主流でしたが、あえて 13インチを選 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation