• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月15日

京都花灯路 in 嵐山

京都花灯路 in 嵐山









毎年恒例になってきた「京都花灯路 in 嵐山 」

実は先日の金曜日に「行きたい!」と会長がつぶやいて

初めて知ったredでした。f^^;

そしてつぶやき通りに奥様とお越しいただき、ご一緒して来ました♪

流石に土曜日は、めっちゃ凄い人人人でした。

やっぱ平日が良いですね。f^^;

コンデジのショボイ写真ですが、雰囲気だけでも・・・。(笑

まずはいつものカフェから会長ご夫婦を渡月橋南側の中ノ島のスタート地点までお送りし、

私は自宅から南下し天竜寺前で合流。

会長を待つ間にいろんな写真を撮って遊んでみました。




トロンの世界??火の玉レガシー♪





いつも礼儀正しく挨拶してくれる人力車屋さん。


会長と合流してからこの道を北上し、野々宮神社方面へ左に入ると竹林です。

野々宮神社、大河内山荘、小倉池、常寂光寺、落柿舎、二尊院経由で進みます。


竹林へ入るとこの灯篭が足元を優しく照らしてくれます。
















あの「小倉山百人一首」の小倉池の水面に映る嵯峨美術大学生製作による灯籠です。









「常寂光寺」から少し下がった「落柿舎」で散歩中のつくし&嫁様と合流(笑


さてさてお目々治しには最高画質のこの写真をどうぞ~♪(笑


その後、四人でred家近所のお店で夕食♪♪

まったりした楽しい時間を過ごさせていただきました♪

てくぽん会長&奥様!!

ありがとうございました。

次回は「京都花灯路 in 東山 」ですね♪

「九条葱たっぷりうどん」でも食べましょか♪(笑

みなさんも是非!是非!

ご参加下さいネ~♪

楽しみにしておりま~す♪

( ^ ^ )V













ブログ一覧 | 京都 | 旅行/地域
Posted at 2010/12/15 22:01:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

心残りは。
.ξさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年12月15日 22:47
こんばんは~

寒いですね~京都は如何ですか?

京都は、写真が好きな人間にとっては「聖地」みたいな所ですね。
佇まい自体が、もうすでに被写体・・・

素晴らしいの一言です!!

次回は東山ですか、日程が合えば是非、お邪魔させて頂きたいです。
また、京都の素晴らしさを、色々教えて下さいね。
コメントへの返答
2010年12月16日 11:28
こんにちは♪

今日も最高に寒い~っす。(><;

確かに京都は最高っす♪
東京から引越しして来たredにもやはりここが「安住の地」ですわぁ。
ご近所には、30年以上たっても「新参者」扱いされてますが・・・。f^^;

次回はチャーさんの「しま」近辺です♪(笑
是非♪祇園の遊び方を伝授お願いします!!
ってそんな甲斐性も無いredですがf^^;

是非!宜しくお願いします。
m( _ _ )m



2010年12月16日 0:34
ばんわ~^^

先日は突然お邪魔してすいません(^^;基本思いつきで動いてまして・・・
おかげ様で楽しく過ごせました♪redさん居なかったら車を止めるだけでも時間が
かなり掛かりそうです。。。とっても助かりました!おまけにいい場所で降ろして
頂きもう最高に楽しめましたよ(^^)v
本当にありがとうございました。でも春にもう一度今度は東山花灯路へ出撃しますので
ばっちり下調べお願いしますね(笑 CLC初の撮影会ですよ~!
よろろしくです!!!
コメントへの返答
2010年12月16日 12:01
こんにちは♪

いえいえこちらこそ楽しいお時間をありがとうございました♪♪
(^^)V

次回、「東山花灯路CLC初撮影会」では何も役立たずで終わると思いますが・・・。
生活長いですが、京都知らないもので・・・。
チャーさんの方が経験豊富~(笑

そんなredですが、宜しくお願いしま~す♪
(^^)V
2010年12月16日 7:32
おはようございますムード

やっぱり京都はいいところだぁ~目がハート

王様くんがいたら完全にカメラ小僧になってそう~げっそり

綺麗な景色ムード

友達が、京都の女の子は県外には嫁に行くのを嫌がるexclamation×2って聞いたことがありますが分かる気がしますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年12月16日 12:12
こんにちは♪

香川も良いところですが、
京都も良いかな??(笑

今回は人が多過ぎて、会長の撮影、本領発揮出来なかったみたいです・・・。

京都の女の子は県外には嫁に行くのを嫌がる!!
初めて知りましたぁ♪(@@;

なるほど!!うちの嫁様も私よりも、京都だからという事で嫁いで来てくれたのかもです!!!(笑


2010年12月16日 8:36
おはようございまs

京都はどこを切り取っても絵になるところばかりですよね。同じようですが奈良は観光スポット位しか絵になりません。

それにしてもひと多いですね。ゆっくり写真とるのは難しそう・・

次回の東山に参加できればいいですね。でも寒さに弱いので…・
コメントへの返答
2010年12月16日 12:17
こんにちは♪

「京都絵巻金太郎飴」???(笑

いえいえ!奈良も京都と一緒じゃないですかぁ!!!
最高っすよ♪
V(^^)V

ほんと今回は人が多過ぎて、会長の撮影、本領発揮出来なかったみたいです・・・。

寒さに弱いので…・なんて言ってないで、
東山でご教授お願いしま~す♪
(^^^)V

2010年12月16日 17:37
こんばんは~
雰囲気伝わってきましたよ~(^-^)
京都は良い所イッパイありそうですね♪
まだまだ僕には未知の世界ですわ(>_<)

3月の撮影会は行けたらいいな~
でも…デジイチ持ってないのて行けませ~ん(T-T)
皆さんに会いにしょぼいカメラ持って行くかもです(笑)
コメントへの返答
2010年12月16日 21:49
ゆうくん!
こんばんは♪

京都ってほんとに不思議な街です。
正しく「温故知新」」って感じ。
私もまだまだ未知な街ですよぉ。(笑

私もコンデジですが何か??(笑是非♪みんなの足引っ張って遊びましょう~♪(爆
2010年12月16日 19:26
こんばんはー

いやぁ寒いですねぇ、京都は結構雪が振りそう
なイメージがありますがどうなのでしょうか??

冬に燈篭はほんわか温かみがあっていいですね
写真から雰囲気が伝わってきますぞー

竹林とかもいい具合にライトアップされていますが
夜景って撮るの難しいですよね

どうしてもぶれぶれになっちゃう(^^;
コメントへの返答
2010年12月17日 12:06
こんにちは♪

日に日に寒さが増してますねぇ。
そちらの方では三次市で凄い雪・・・。(寒
雪は最近はあまり降りませんが、
京都の「底冷え」は尋常じゃないっすよ!!
一度経験しておくれやすぅ。(笑

雰囲気だけでも伝わりましたかぁ!?

夜景はほんと難しいですね。(><;



2010年12月16日 21:00
こんばんは☆

綺麗ですね~♪
秋田にこんな景色は。。。
ナイナイ(涙)

京都は近代的な部分と歴史的な部分が共存していて良いとこですよね☆
暑さが無ければ生活してみたいです(笑)



コメントへの返答
2010年12月17日 12:10
こんにちは♪

秋田には「秋田美人」がいっぱい居られますやん♪♪
そっちの方が羨ましい~!!(爆

そそ、京都盆地特有の暑さもまた風情が!!
って、風情無い無い!!f^^;
2010年12月16日 22:13
こんばんは、せっかく誘っていただいたのに行けなくてすいませんでした
娘の事で忙しくしてたもんで…
3月は行けたら良いなぁって思ってますがどうなる事やら……

本当に京都は被写体がいっぱいあってカメラ小僧(親父)には魅力満載ですよ
ぜひ皆さんからご教授して欲しいです。
では今年はもう会えないと思いますが来年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年12月17日 12:13
こんにちは♪

こちらこそすみませんでしたぁ。
残念でしたぁ。(><;

つかっちさんのカメラなら撮り応えたくさん有るでしょうね♪♪

また来年もいっぱい「灯油」買いに来て下さいね。いつでもお待ちしております。(爆

2010年12月16日 23:17
こんばんは!

京都はよいですな~!

風情があり 我々 オヤジ世代になると余計に?

それだけ 歳を取ったということですかね!

来年 京都まで 納骨に行きますわ! 義父の!

来年は京都大変賑わいますね! 

お釈迦様の750回忌? と 観音様の800回忌ですか?

確かそうかと?(確信ではありません?爆汗)

私たち夫婦は京都に泊まり 神社仏閣を拝観したいのですが?

若いモノは大阪と言っていますわ!

↑ 来年も宜しくです! いよいよ 大台ですな! 
コメントへの返答
2010年12月17日 12:21
こんにちは♪

京都はほんと歳を取る毎に良さを感じられるプレイスですね。

お釈迦様の750回忌
&観音様の800回忌
って!!大変だぁ~(@@;

来年のその時期にお逢いできたら!
って、お忙しいのに無理ですね。

またゆっくりと遊びにおこしやすぅ。
お待ちしております。
m( _ _ )m

プロフィール

「めっちゃお久し振り振り(^^) http://cvw.jp/b/209416/41734417/
何シテル?   07/17 20:36
HN変更しましたぁ(^^)V (旧姓:rednef.101k) 101K乗りおじさんです。基本は「ファミリークルーザー」を目指しております。 これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!活用塾】 第1回 「ハイタッチ!」してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 08:00:58
TTM2013に参加してきました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:37:48
偲ぶ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/20 09:27:59

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
基本はファミリークルーザーを目指しています。 こつこつと少しずつ手を加えています。 半自 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の営業車でした。 2008.10.21 居眠りノーブレーキのクルマに激突され、永眠致 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
昨日まで乗っていました。 親父⇒嫁の営業車&娘の練習車 ボロボロになってしまいましたが ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
15年前に乗っていました。 12インチ⇒10インチが主流でしたが、あえて 13インチを選 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation