• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月29日

白馬乗鞍

白馬乗鞍








29日は白馬乗鞍へ8時到着。

写真のように(スキー場は全然問題ありませんが)山には雪が殆どありません!
なんか寂しいです。ここ数年でこんな景色は久し振り。

雨が降って来たので、昨日の疲れを癒しに小谷の「道の駅」の温泉「深山の湯」へ。



次の日、白馬にも来ましたわ「大寒波」

しかし、吹雪にも負けず、皆で思う存分滑りました。
子達は、Kさんご夫婦にボードをコーチして戴き、だいぶ上手になってきました。
スキー&ボードの写真撮る暇もなく!?

夕方にはこの通りです↓


カーボンボンネットが心配で、雪下ろし。
次の日の朝には更に70Cmの雪下ろし。
10時には50Cmの雪下ろし。
そして出発前の13時には↓の状態。



何回したらよいの??

そしてこの後・・・悲劇が・・・。
ブログ一覧 | スキー&スノボ | スポーツ
Posted at 2008/01/06 00:11:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

この記事へのコメント

2008年1月6日 0:23
私も滞在中、同じ様に雪下ろしばかりしてました冷や汗2
吹雪の中の作業は大変ですねバッド(下向き矢印)
車体に傷がいかない様に下ろすのも大変だし・・・
雪下ろし棒は殆ど使用せずに
脚立に登って体を使って手でかき落としてました。
私の宿のPは融雪装置があったので足元と側面の雪かきが楽だったんですが
拝見すると私より大変そうなので
苦労が目にみえてきます。

悲劇exclamation&question一体何が起こったのかな?

コメントへの返答
2008年1月6日 3:38
お互い大変でしたね!!

私のはもう傷だらけで気にせず雪下ろし棒(一応はブラシの方)でガンガン下ろしました。

でも、ようちゃんのはブラックですし、新車同様状態。

「雪下ろし棒は殆ど使用せずに
脚立に登って体を使って手でかき落としてました」ってもっと大変な苦労が伝わって来ましたよ~!!

ご苦労様でした!!

悲劇か喜劇か??はてさて??

プロフィール

「めっちゃお久し振り振り(^^) http://cvw.jp/b/209416/41734417/
何シテル?   07/17 20:36
HN変更しましたぁ(^^)V (旧姓:rednef.101k) 101K乗りおじさんです。基本は「ファミリークルーザー」を目指しております。 これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!活用塾】 第1回 「ハイタッチ!」してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 08:00:58
TTM2013に参加してきました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:37:48
偲ぶ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/20 09:27:59

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
基本はファミリークルーザーを目指しています。 こつこつと少しずつ手を加えています。 半自 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の営業車でした。 2008.10.21 居眠りノーブレーキのクルマに激突され、永眠致 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
昨日まで乗っていました。 親父⇒嫁の営業車&娘の練習車 ボロボロになってしまいましたが ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
15年前に乗っていました。 12インチ⇒10インチが主流でしたが、あえて 13インチを選 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation