• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red(^^)Vのブログ一覧

2009年03月10日 イイね!

R56 初高速!!

R56 初高速!!











本日は有休を取り、嫁&息子の3人で、嫁の実家までミニの初高速体験走行して来ました!!

まずは息子から運転。
初のETC通過!!




red号は運転させた事が無いもので、息子は教習所での高速教習以来です。

無事に合流!




順調に走行。少し余裕が出てきました!!




嫁様が後部座席から写しました!!




太陽の塔が見守ってくれてます!!(ギリギリの撮影成功!?)




池田周辺です。
めっちゃ天気良く最高のドライブ日和です!!




赤松SAで休憩。
ここで有名な
MINI ON コロッケ!!
ピントがミニに合ってしまいました。f ^ ^ ;




順調に走行し、インター降りて、嫁様の実家近くの川。
写真には写ってませんが、可愛い鴨達がいっぱいプカプカと泳いでいました。





無事に嫁様の実家に到着!!
久し振りにご両親のお顔を観られて一安心。
お寿司をたらふく食べて、休憩。


京都までの復路は嫁のドライブです。
嫁様もred号を5年程前に運転して以来の高速走行です。




「おとうさん!軽が迫って来るぅ~!!」
って・・・。
f ^ ^ ;

嫁様が迫ってるんです!!

アクセル抜く&ブレーキを踏む行為を教えました!(笑)


メーター観ると!!

おおおぉ~!!

3■0Km!!



嘘です!!




実際はこの新作メーターの数字が正しいっす!!

f ^ ^ ;






3人のミニ君高速での感想は!

ステアリングの安定性!
足のしっかり感!
スムーズな加速!
燃費の良さ!!

合格点でしたぁ!!
( ^ ^ )V




その後順調に80Km前後での走行。
大山崎ICで降り、171号線を北上。
往復約220Km
朝8:00出発
夕3:30帰宅
の忙しないドライブでしたが、
とても楽しかったですわぁ!!


( ^ ^ )V

Posted at 2009/03/10 22:53:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | みにくーぱ | クルマ
2009年02月22日 イイね!

R56に装着完了!!

R56に装着完了!!ミニにこれを装着です!!
( ^ ^ )V

バレンタインに我が部の姫様からのプレゼント
「M」マーク!!







新グレード
MINI COOPER ( マーベラス ) の誕生です!!

marvelous【形】
驚くべき、驚くほど良い、すごくいい、驚嘆すべき、素晴らしい、優秀な、不思議な、奇跡的な 等の意味っす!!

ちょっとどころか、思いっきり大袈裟!?
f ^ ^ ;

↓このキリ番ゲット時に装着です!!



んで、ついでに。



バラバラにして。



もっとタルガ風スラントノーズに!!って。



嘘!!




















だはは!!
HID装着でしたぁ!!



Seabass Link社製
Air Zero 6000K
&ベロフのキャンセラーも装着です!!

MINIはスペースが無いので、キャンセラーの取付場所が苦しいのです!!
比較的小さいベロフのものをチョイス!でナイス!!

夜になったら点灯時の写真撮ろうと思ってたんですが、豪雨で・・・。
f ^ ^ ;

red号と同じ6000Kですが、こちらの方が白くて良く観えます!!

この費用は嫁様と息子が出してくれました!!

家族全員、満足!満足!

( ^ ^ )V
Posted at 2009/02/22 22:07:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | みにくーぱ | クルマ
2009年02月20日 イイね!

構造調査シリーズ MINI COOPER(R56)

構造調査シリーズ MINI COOPER(R56)










こんな専門書をネットで購入しちゃいました!!

これで、問題無く、バラバラに出来ます!!
f ^ ^ ;







正しくMINIの解体新書ですわぁ!!



んで、他のMINIの雑誌に付いていたDVDがなかなか面白い!!



JCWのCOOPERがアウトバーンで240Km出している映像は圧巻です!!

100kmも出したら怖くなるredには、もうドキドキもんです!!

また、おまけでドイツ紀行的映像に、すれちがう紺か黒っぽいランクル100が写っていましたぁ!!
Posted at 2009/02/21 00:17:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | みにくーぱ | クルマ
2009年02月07日 イイね!

R56納車完了!!

R56納車完了!!本日無事に嫁の営業車のミニクーパーR56納車です!!

ゴルフ仲間のトリさんにスーパーボルボでフジムラオートまで送っていただき、ご対面~!!(トリさんありがとう~!!)
輝いてます!

これから長~い付合い宜しくね~!!( ^ ^ )V






天井とドアミラーは、ホワイトだったのですが、嫁様の拘りで、クラブマンの純正シルバーへ塗装。デーラー御用達の塗装屋さんなので仕上がりはバッチGOOD!







ゴルフ仲間のローバーミニと並べてみました!



BMWはデカイ!!
ミニじゃぁ無いですね!!
ホイールの差も8インチ。



ホイールもTE37のクラブマンシルバー特色にしょうか悩んだのですが、
このクロイツァーXⅰのシャインシルバーがクラブマンシルバーに似ているのでOK!!しかし18インチはパッツンパッツン!!引掛け無いか心配です。
f ^ ^ ;



コックピットも宇宙船の操縦席的?で可愛いのでお気に入りです。
パドルシフトも付いてる。



さあ!自宅に向かって出発!

ちゃんとガレージに入るか心配です。










OK!!無事に入りましたぁ!

事前にガレージには、ドアガードやコーナーパッドを貼付済み!!





完璧です!!

一番の心配がリアハッチゲートが、全開出来るか?アンテナは?でしたが、数センチの余裕が有り、問題無し!!良かった!!



これで、納車完了!!



先程、嫁の初ドライブに行って来ました!!

運転し易い!!と、ご満悦でした。


2ndカーオフミも、ローバーミニでは遠出が心配でしたが、これなら安心して参加出来ます!!

つかっち顧問!!
まだまだノーマルですので、小業から少しづつご指南宜しくで~す!!

( ^ ^ )V


Posted at 2009/02/07 21:23:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | みにくーぱ | クルマ
2009年01月27日 イイね!

嫁車が入庫しました。

嫁車が入庫しました。










嫁車が友達のショップへ入庫して来ました!!

早速に今日、塗装屋さんへ入庫してしまったので、
「ビフォアの写真が撮れなかったのが残念やぁ!!」って友達にメールしたら、わざわざ、写真撮って来てくれました!!
(*写真はボンネット半開きです。)

「プレゼンシートに記載有った1ヶ所の傷を探すのも苦労したわぁ!」
って言うくらいにピッカピカらしいです!!

また、弄弄後、納車されましたら、アフターを報告致します!!
( ^ ^ )V
Posted at 2009/01/28 00:04:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | みにくーぱ | クルマ

プロフィール

「めっちゃお久し振り振り(^^) http://cvw.jp/b/209416/41734417/
何シテル?   07/17 20:36
HN変更しましたぁ(^^)V (旧姓:rednef.101k) 101K乗りおじさんです。基本は「ファミリークルーザー」を目指しております。 これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ハイドラ!活用塾】 第1回 「ハイタッチ!」してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 08:00:58
TTM2013に参加してきました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:37:48
偲ぶ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/20 09:27:59

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
基本はファミリークルーザーを目指しています。 こつこつと少しずつ手を加えています。 半自 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の営業車でした。 2008.10.21 居眠りノーブレーキのクルマに激突され、永眠致 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
昨日まで乗っていました。 親父⇒嫁の営業車&娘の練習車 ボロボロになってしまいましたが ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
15年前に乗っていました。 12インチ⇒10インチが主流でしたが、あえて 13インチを選 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation