• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red(^^)Vのブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

秘密~ン!!

秘密~ン!!いつものショップさんへ仕事帰りに寄ったら、
どっかの雑誌の取材中でした。

これ、ボスの80号に装着された秘密の筒です。

これを装着すると、トルク感が相当上がります!!
しかも排ガスの数値がメッチャんこ減ります!!
                           (大阪の試験場で実証済み!)

こんな相反する事が現実に起こっています。

( @ @ )



ボーナス出たら、絶対にこの「秘密~ン(ヒミチューン)!!」
red号に装着決定です!!

( ^ ^ )V
Posted at 2009/04/25 00:04:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2009年03月07日 イイね!

ゴルフ雑誌の取材&ランクル200の営業活動の結果

ゴルフ雑誌の取材&ランクル200の営業活動の結果先日、ひょんな事から友達と、あるゴルフ週刊誌の取材を受けました。

写真は取材後に、ここの練習場のバリうまカレーを食しておられる編集者の方々。

もう暫くすると発売らしいです。






でも、恥ずかしいので、絶対に内緒にしておきま~す!!

自分達だけでこそっと観て楽しみま~す!!

f ^ ^ ;


ほんで、先日のランクル200の営業活動は、見事に大成功!!

トヨタさん!でかした!受注です!!

ランクル200のお仲間が増えました!!

ローダウンの為にショップに入庫して来たら、CLCのステッカーをこそっと貼っちゃいますね!!

オーナー様は、女性です!!

( ^ ^ )V


ランクル200のマイナーチェンジ後の予想

4.6リッターに排気量ダウン??
でも315PS!!
型式:URJ202??
オールアルミエンジン??により、重量軽減出来て、サンルーフが!!

だったら良いなぁ~!!

( ^ ^ )V




Posted at 2009/03/07 00:59:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2009年02月28日 イイね!

2号進化&1号メンテ

2号進化&1号メンテ











今日は朝から2号車をまたバラバラに!!
さて何してるンでしょう??





そして、昼からは1号車の洗車&メンテです。

前回のオフミで、「エンジン下から煙がモクモク!!」っと言う証言が気になっていたので、
ボスがお暇な今日、徹底的に診てもらいました。


フロントパイプ良~し!!
中間との繋ぎ目良~し!!


(汚い写真ですみません。f^^;)

マフラーからは排気漏れ無しでしたぁ!!
( ^ ^ )V

やはり、その煙はオイルキャッチタンクから、助手席下くらいにホースで大気開放している
ブローバイガス(blowby gas)みたいです。

red号はブローバイガス出過ぎかなぁ!?

キャッチタンクの半分近くもオイル溜まってるしぃ~。
f ^ ^ ;

それをポイして頂き、真っ黒で劣化の激しいホースも新品に交換してもらいました!!(写真撮るの忘れたf^^;)




その他下回りを点検すると
↓↓


(汚い写真ですみません。f^^;)

リア右のオーリンズのブーツが・・・。
( > < )



気が付いた時点でボスがもう交換作業に!!


(汚い写真ですみません。f^^;)

早!!
在庫が有って良かったぁ~!!
( ^ ^ )V





今回、下回りをシゲシゲ観て、ショックなんは、これです ↓↓



(汚い写真ですみません。f^^;)

いろんな大事なところにとんでもなく錆がぁ・・・。

特にラテラルロッドが・・・。
酷い錆々~。
( > < )

今度はステンのにしよ~っと!!
と、心に誓うredでした!!

でも、5月のオフミには無理やなぁ~。
( ; ; )





Posted at 2009/03/01 01:08:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2009年02月15日 イイね!

ランクル200の営業活動!?

ランクル200の営業活動!?









ヨー君とのデートを終え午前3時に帰宅し、爆睡していた土曜日の朝、KOCの社長からモーニングコールがありました。

ボス:「今、自宅?時間有る??ちょっとお願いが!!」

私:「暇ですよ~!!何でしょう??」

ボス:「京都トヨタのOO店長からヘルプコールが有ったんやけどぉ!お願いして良い?」

私:「店長さん久し振り~!何でしょう!?私に出来る事でしたら喜んで!!」

てな事で、店長さんが待つ近所のとあるお宅まで行きました。

そこは閑静な住宅街。
試乗車のシルバーの200が停まってました。



200は似合うとこやけど、red号はなんか場違いですぅ。
f ^ ^ ;

事情を聞きますと、お客さんのお宅のガレージの天井が200を入れるには少し低くて、困っておられました。

で、red号の1.5インチダウンなら、何とか入れそうなので、一度、100をそちらのガレージに入れてみて、雰囲気を見てみたい!!との事でしたぁ!!

ランクル仲間が増えるんやったら何でもしますよ!!
( ^ ^ )V

red号をバックでそろ~りと入れてみました。

おお~!!ギリギリ入った!!
リアスポが少し出っ張っているんですが、2Cm位の余裕f^^;

200の場合、計算上では2.5インチダウンしたら入りますね!!

そんなんKOCなら簡単!簡単!

んじゃ!店長!後は頑張って「受注」祈ってますねぇ~!!
( ^ ^ )V

って帰ろうとすると、ご主人様に引き止められ、コーヒーでもお入れしますので是非!と。

だはは!お言葉に甘えて、豪邸へお邪魔しちゃいました!!

コーヒー飲みながら、色々とお話してますと、200は奥様が欲しいとの事。

ご主人は「エスティマやプラドで良いやん!!」ってな話に。

奥様:「私は結婚前に60、80、100と乗ってたの!!だからプラドはちょっと違うのよ~!!」

と、藤田社長のランマガに掲載されていたコラム読むのがお好きだったそうです。

どひゃ~!!奥様こりゃ完璧な正統ランクル乗りじゃぁございませんかぁ!!
しかも200をローダウンまでしても乗りたい!!!そんな方って見た目で全く判断出来ない普通の女性(美人です!!妊婦さんでもありました。)です。

それから、なんとお昼までご馳走になり、ランクル談義に!!
f ^ ^ ;

奥様の意思は揺るぐ事無く、ご主人の説得。勿論私もそのお手伝いしちゃいました!!

ご主人はバイク派でクルマに興味が有りませんでしたが、拘って「ハーレィ」にお乗りです。
なので、奥様の拘りもお解かりのようでした。

はじめてお逢いしたのにもかかわらず何と約3時間半も!
f ^ ^ ;

その上、帰りに「バレンタインチョコレート」まで、戴いちゃいましたぁ!!
ありがとうございました!!あ○○さん!!


そんなこんなで、私はボスに報告すべくKOCへGO!!


暫くすると、びっくら!!

先程のご主人と奥様登場!!

早速、ローダウンの打ち合わせをボスとされておりました。

これは
「でかした!受注!!」です!!
トヨタさん!!

帰り際に、ご主人から私へ一言。

「どうか、嫁を誘惑(ランクル弄弄の事)しないで下さい!!お願いします!!」

だって!!

CLCへの勧誘は良いのかなぁ???

( ^ ^ )V






Posted at 2009/02/16 02:09:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2009年01月08日 イイね!

Dakar2009 三橋淳君がんばれ!!

Dakar2009 三橋淳君がんばれ!!








パリダカの大ベテラン、増岡浩さんがマシントラブルでリタイアするという波乱の展開で始まったDakar2009にランクル200のディーゼルツインターボ(市販車ノーマルクラス)で参戦しているトヨタのエースドライバー(375号車)三橋淳くんが現在総合29位、クラストップで快走?中です。


名前こそダカールですが、今年2年ぶりの開催となったダカールラリーの舞台は南米大陸。ブエノスアイレスをスタートし、またブエノスアイレスに戻るルートです。南米でも過去にラリーは開催されているが、これほど大きな規模のものは初めて。ダカールの参加者にとっては慣れ親しんだアフリカ大陸とは異なり、ロジスティックス面でも未知数のことが多く、手探りの状態でレースは進行しているようです。(淳君のブログから抜粋させていただきました)

詳しくは⇒三橋淳くんのブログでチェックして、皆さんでランクル200の応援しましょう!!

ここで淳くんが200や100で爆走している動画も観れますよ!!

以前にこのブログ⇒藤田社長と3人で食事&祇園豪遊?した淳くん!!

頑張ってこのまま優勝して欲しいものです!!

ほんでもって帰国されたらまた祇園へGO!!

( ^ ^ )V
 
Posted at 2009/01/08 01:03:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランクル | スポーツ

プロフィール

「めっちゃお久し振り振り(^^) http://cvw.jp/b/209416/41734417/
何シテル?   07/17 20:36
HN変更しましたぁ(^^)V (旧姓:rednef.101k) 101K乗りおじさんです。基本は「ファミリークルーザー」を目指しております。 これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!活用塾】 第1回 「ハイタッチ!」してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 08:00:58
TTM2013に参加してきました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:37:48
偲ぶ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/20 09:27:59

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
基本はファミリークルーザーを目指しています。 こつこつと少しずつ手を加えています。 半自 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の営業車でした。 2008.10.21 居眠りノーブレーキのクルマに激突され、永眠致 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
昨日まで乗っていました。 親父⇒嫁の営業車&娘の練習車 ボロボロになってしまいましたが ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
15年前に乗っていました。 12インチ⇒10インチが主流でしたが、あえて 13インチを選 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation