• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red(^^)Vのブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

CLCナイトオフミ!!於:神戸SAB

CLCナイトオフミ!!於:神戸SAB昨日、神戸のサンシャインワーフの
スーパーオートバックスにて、
CLCナイトオフが開催!

参加させていただきました!








きんちゃんから、「今出た!」とモーニングコールで、始まった土曜日。

てくぽん会長からも連絡いただき、名神桂川SAで待ち合わせ!

会長が到着まで、今回のナイト仕様に仕込んだLEDを点検してたら

ゲッ!!向かって右の3つ/1連が点いてな~い!(涙

これは元監督さんに、無理を言い、わざわざ買いに行って頂いた物、

そしてTa一くんに、苦労して装着してもらった物なのですぅ。

家出る時は、ちゃんと点いてたのにぃ。(涙

会長来るまでに帰ろうかなぁ!なんてまで思っちゃいました。(爆凹)



でも、てくぽん会長のお顔観て、即!復活です!

久し振りのブルーサンダーRS4号と、神戸までランデブーを楽しみ、

あっという間に神戸SABへ!!

きんちゃんと合流し、みなさんが来られるまでSABで遊んでました!

んで、3人で、こんな物をお買い上げ!



そこに、はるなんご兄弟が登場!!
早速に、3人は、Bluetoothのセッティングをその道のスペシャリストのはるなん200さんにお願いしちゃいました!
ありがとう!はるなんちゃん!&弟君!

( ^ ^ )V

ぼちぼちと皆さんが集合です!!

sivaさん&あゆ姉さんと久し振りの再会で、笑顔!笑顔!



はるなん200さんは、弟かずV35さんのスカイラインクーペ!!で参加!!
日本のクーペでは、これが一番カック良い!!
( ^ ^ )V



日産の新旧クーペ?の2ショット!
240ZGもカッチョ良いですね。





この角度からが大好きなredなのです!!
ペロペロするん忘れてたぁ~!!
( > < )

それからこの方の秘密兵器のロデオドライブ!!





この20インチで、チョ意÷お洒落おやじになったつかっち顧問!!

かっこ良過ぎですよ!このブラックディスク!!
娘さんの選択カラーは流石!デザイナーの卵やわぁ!!
おとうさん!いかしてる~!!


あぁ~、また18インチ仲間が・・・。(凹

この後、401君カップル、ヨーク君カップル(MMちゃん、またゆっくりデートしようネ!!)、そして、何故か、パワーチェックにやって来たRS4から王様君とイエローバルブJr.君が登場!!
これには、ビックリしましたよぉ~!!
雨は??よしよし、大丈夫、今回は連れて来なかったみたい!

いよいよ!
パワーチェックの時間が!!
が、しかし!



sivaさんの2m超えで、参戦出来ませんでしたぁ!
残念!!!

年長ベスト3のあゆ姉さんが、怒ってたとか怒ってなかったとか噂が・・・。
SABの人、大丈夫やったかなぁ!?(大嘘

でも、以前にされてたチェック表には300PS以上/トルク50Kg軽くオーバー!!
凄い!!
( > < )

さて、今回は、この二台が参戦です!!

まずは、V35



それからRS4



凄い!凄い!

( ^ ^ )V


(この写真は測定前ですがf^^;)

お二人共、凹んでましたが、
この猛暑の中、なかなか良い結果じゃないですかぁ!!

今度はred号もしてみたいなぁ!!
気温が低い時に!
( ^ ^ )V

この後、mach55さんファミリーと、やっさんが到着され、みんなで、讃岐うどんを堪能?しました!!

王様君は、納得行かないみたいですネェ!f^^;

ここは、神戸やし、許してあげてネ!!
ここで美味しかったら、四国へ行く意味無くなるし!!

( ^ ^ )V

みなでそこから、神戸の港へと夜景を観に移動。

怪しい倉庫街と、綺麗な夜景で、mach55さんの息子さん筆頭に、
みんなハイテンション!!

よその方も、近くで、カーチェイスとかしてくれて、これまたハイテンション!
( @ @ ;

んでも、楽しい時間です!!!




せっかくの美味しいスイーツが綺麗に写ってないっす!

この後の写真は、みなさまのデジ一にお任せしますわぁ!

( > < )


でも、全てめっちゃ!美味しかった!!

感動しましたよ!!

ご提供していただきました皆様に感謝致します!!

ありがとうございました。

んで、これ、「世界の山ちゃん煎餅」



これ!美味かった!
静岡オフミ前夜祭を思い出しましたわぁ!!

誰かが、「湿ってる!」って。
「これ、「しっとり煎餅」ってかいて有るやんかぁ!!」って、
401君の彼女(何故かいつも会うたびに綺麗になってるので、401彼女変わった??って皆でドキドキしちゃってます!f^^;)に、突っ込まれてはりましたぁ!!

これ、先週に我が社のよっぴーちゃんが、名古屋へ旅行に行った時のお土産!
実は、てくぽん会長から、彼女に「名古屋美味しい情報」を教えていただいてました。
会長のお陰で、彼女達も栄を堪能出来たと喜んでました。
てくぽん会長!ありがとうございました!!

楽しい時間はあっと言う間にお開きの時間に!!

参加されました皆さん!
本当にいつも楽しい時間をありがとうございます!!

また、次回も楽しみましょう!!

帰りは、会長号、つかっち顧問号、401君号と、安全運転でランデブーしながら
帰りました!!

そして、今日は、まったりと時間を過ごし、てくぽん会長様から戴きました、
テツヤロールをまた堪能致しました!!
言わなくても解ってる美味しさ!!
もう最高!!
一人で半分!逝っちゃいましたぁ!(メタボヤバ!





会長ありがとうございました!!

( ^ ^ )V



おまけ1:

ナイトで撮影出来なかったので・・・。



こんな感じのコントローラ付LEDで~す!!
元監督さん!Ta一君!
ありがとう!!

おまけ2:



ごめんね!ナンバー載せちゃった!!
きんちゃんのトラクターの中です、いつ観てもロエロやわぁ!!
そやから、彼女に逃げられるのかなぁ!?

だはは!(嘘ぴょ~ん!!)

ではでは!

次回も宜しくお願い致しま~す!!

( ^ ^ )V
Posted at 2009/09/06 22:36:49 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年08月08日 イイね!

CLCナイトオフミ in 土山

CLCナイトオフミ in 土山昨晩に、CLCナイトオフミが開催され、

新明神土山SAへ行って来ました!!

近日に車検受験の為、整備中のred号を

無理矢理ショップから奪い、約束破った!?ヨー君からの

「高速乗りました!」コールを受け、ショップを出発!



途中、ヨー君が、草津SAを出発したと言う連絡を受け、新明神で無事、合流!

燃料洗浄剤をタンマリ入れたred号は、全然走りませんでしたぁ。

だって、途中、赤いアクセラ君に追随されちゃったんで・・・。

ちょっとショックぅ。

ま、もう少しの辛抱か。

f ^ ^ ;

土山SAには6時前に到着!

久し振りの再会のヨー君と、

「腹減ったぁ!会長&顧問が来られるまで待てない!」と、

「肉まん」食べちゃいましたぁ!!

あかん!今回は美味しいもん食べ過ぎやん。

f ^ ^ ;

その後、会長&顧問と合流し、「近江三昧」で、近江牛ハンバーグを堪能!

おなかいっぱいになったところで、駐車場へ戻ると、

元監督さんが、到着されていました!

始めてお逢いしましたが、元監督さんは、想像通りの素敵な方でしたぁ!!

( ^ ^ )V

続々とメンバーさん到着され、楽しいナイトの始まりです!!

デジカメ忘れ綺麗な写真が撮れませんでしたぁ。

写真はみなさんのブログにお任せ致します!!







お逢いするのはお初のボスザルさんです!

24インチ、アシャンティー? 渋い!渋過ぎ~!!




これらの写真を撮影してたら、いきなりドドドォ~!と爆音でサプライズ登場の-ko-se-号!!

それもママがドライブ!

ビックリして、ちょっとチビっちゃいました!f ^ ^ ;

パパが居ません!!

と思ったら、後席に隠れてるしぃ!!

( ^ ^ )V



真っ赤なお口が素敵です!!














みなさんのLED光物弄弄には楽しませていただきましたぁ!!

参考になるものばかりですね!!

あれをやっちゃいます!?つかっち顧問!!

f ^ ^ ;

時間経つのはいつに無く早い!!

あっという間に、お開きの時間に!

鈴鹿まで、みんなでコンボイも楽しかったです!!






鈴鹿からの折り返し後は、王様くん、はるなんくん、ヨーくんと、4台でコンボイ!!

約80Kmは眠かったぁ!!

んで、red号ももう直ぐ大台の走行距離っす!!

f ^ ^ ;

目指せ!! CLCC

( ^ ^ )V



てくぽん会長を始め、参加されましたみなさま!!

楽しい時間を ありがとうございました!!

今回は、ギャンブラーさんも素敵な200で参加いただきましたぁ!!

お初の方々!

これからもどうぞ宜しくお願い致します!!

( ^ ^ )V





Posted at 2009/08/09 17:46:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年07月26日 イイね!

CLC BBQ水没オフミ in Biwako

CLC BBQ水没オフミ in Biwakoこの日曜日、CLC夏恒例?のBBQオフミが開催されました!!

京都自宅を8時に出発。
めちゃくちゃ晴天だったので、諦めていた「洗車」をしてから、
一路、琵琶湖へGO!!

もう殆どのメンバーさんは到着済み!








みんなのLC号達!!(写真は前後してます。)






ブラック200が、5台なんて!
凄い!凄過ぎやわぁ!!


もう「CLC基地」が完成しつつありました。

簾が涼しげです!





楽しいx2、BBQオフミの始まりです!!

( ^ ^ )V

まずは、2班に別れジャンボの焼ソバから!
ジャンボの焼ソバ5人前ですが、通常の焼ソバと比べると約10人前は有ります。
これで¥4000しません!

初参加のZX号のmach55さんに焼いて貰っちゃいました!
いきなりですみませんでしたぁ!!



対面では、つかっち顧問と菌ちゃんが腕を揮ってくれています!

( ^ ^ )V



おっと!はるなん弟くん!
マッチョ(カメラ)マンが~!!



前回のお泊りオフミでは素晴らしい作品を提供してくれました!!
今回の写真UPも任せたぜぇ~い!!
(私の失敗写真ばかりやわぁ。f^^;)




そして、今回の楽しみの一つ!
「出張香川讃岐うどんオフミ」的なぁ~!!
素晴らしい名コンビ!王様くん&K.TOP200さん

ガナリスタ兄弟の「うどん屋台」の開始ですぅ!!



それはもう大盛況!!




涙出るくらい美味い~!!


恐るべし「がもううどん」!!

王様くん&K.TOP200さんには、BBQの殆どの時間をうどん湯がくのに費やして。なんてお礼を言ったらよいか!
本当にありがとうございました!!
m ( _ _ ) m


そして!
琵琶湖オフミの名物といったら、
てくぽん会長提供のこの丸太肉!!


またまた涙出るくらい美味い~!!

1年間これを楽しみに仕事頑張って来たぁ~!!
って言っても過言では無いっす!!

仲が良いてくぽん会長の奥様と娘さんです!



お世話して戴き、ありがとうございました!
m ( _ _ ) m

食材はこの他にも、海老、ウインナー、しいたけ、とうもろこし、ピーマン、手羽先、ホルモン、餃子、味噌漬鶏肉等々!!

最高に美味しかったです!!
( ^ ^ )V

生憎の凄い集中豪雨に見舞われましたが、CLCメンバーにはそんなの関係無く、
楽しんじゃいましたわさ!!

駐車場も排水が追い付かず
これぞ「モータープール」って感じです!!

スニーカー水没っす!



子供達の水遊び場に!!

納車2Wmach55さんのZXの50扁平が水没ですぅ。
( > < )


K.TOP200さんの隠していた内緒のいじいじを!!
公開!!
正しく旬のいじいじ!!





てくぽん会長の!!


tom24さんも装着してました!!



みんなカッコ良過ぎ!!

私も、メイクアップヘッドランプに交換したあかつきには、
真似しよ~っと!!

その頃には、100の方も、みんな200に乗り換えしちゃってるかなぁ!?
だはは!!
f ^ ^ ;







最後に、ジャンケン大会!!

K.TOPさん提供のコレ↓Getしましたぁ!!


ウッシッシ!!例の「ランクル腕時計!!」
( ^ ^ )V

と思いきや!箱だけでした!!




と思いきや!こんな素晴らしい物が入ってましたぁ!!


( ^ ^ )V
red号に、ガナ付けなアカンのかなぁ!!(笑

ありがとう!K.TOP200さん!!
( ^ ^ )V


そしてあっと言う間に、楽しいBBQオフミは、無事に終了!!

てくぽん会長、つかっち顧問、きんちゃん、2インチアップさん、siva1000さん、Gさん、クルクル100さん、はるなん200兄弟さん、K.TOP200さん、王様くん、yu☆LANさん、tom24さん、ひこらんさん、sid67さん、mach55さん、うなさん
そして、ご家族、彼女さんの皆々様!

本当にありがとうございました!!

これからもよろしくお願い致しま~す!!

また、次回オフミでお逢い致しましょう!!

( ^ ^ )V

Posted at 2009/07/27 15:56:16 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年05月27日 イイね!

第5回 Club Land Cruiser 富士オフミ with 関東軍団様 PartⅢ完結編

第5回 Club Land Cruiser 富士オフミ with 関東軍団様  PartⅢ完結編めっちゃんこ遅い完結編とあいなります。

もういいって言わないで下さい。
f ^ ^ ;






早朝にヨー君のモーニングコールで起床。



本線へ入り、のんびりランデブーしてると、てくぽん会長率いる前夜祭組がやって来ました!!

7台で一路、赤塚SAへコンボイです!!

んで、無事に赤塚到着!!

ここで、お久し振りや始めましてのメンバーさんと約20台の合流です。

興奮しますネ!!こんな台数も久し振り!!

( ^ ^ )V

(ここでの写真が全くありませんでしたぁ!f^^;)

とりあえず、ご挨拶は後にして、出欠を取り、第一オフミ会場のもちやさんへGO!!

で、もちやさん到着。(展開はや!!f^^;)

濃霧の駐車場で暫くすると、-ko-se-さん率いる関東組様がぞくぞくとご到着です!!

凄い!凄い! 41台の100&200の集結!!

アドレナリンが↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑







念願の-ko-se-さんに、やっと逢えましたぁ!!

( ^ ^ )V


ん、ん??
-ko-ちゃん号、ヘッドライトが変わってるぅ~!!
(チョロさん!えらいこっちゃぁ~!!)

チョ69は、我慢してもらお~!!

f ^ ^ ;


雨風がキツくなって来たので、建物の中へみんなで避難です。





ランクローさんに、BONちゃん1号&2号だぁ!!
あまりお話出来なくてすみませんでしたぁ。



アッキーケロタンさん!!
たくさん名刺交換出来ましたかぁ!?

そう!ここで、みなさんと名刺交換です。

なんかバタバタしてて半分位の方々としか出来ませんでしたぁ。

ご挨拶出来なかった方々、本当にゴメンなさい!!



会場で、こんな素敵なTシャツを発見!!

イエローバルブJr.さんでしたぁ!!

これのXL欲し~い!!

でも、ガナリスタじゃないと駄目なんだぁ。

残念!! ( ; ; )



この後、昼食なんですが、大人数の為、交代制。

我々は、ちょっと離れのレストランで、「富士宮焼きそば」をいただきました!!

もちもちっとしてて、美味しかったです。



食事を終え、直ぐに第二会場の山中湖の様子を観に、

ヨーク王子と2インチアップさんと3台で先発隊の出発です!!





その前に、







念願の2ショット!!

同じラジップ製カーボン'S!!

( ^ ^ )V

ただ、この濃霧で綺麗な写真が撮れなくてほんと残念でした。

でも、かっちゃんと、3台揃わないと、本当のカーボン'Sでは・・・。

それは、またのお楽しみにと言う事で!

( ^ ^ )V





暫くは濃霧でヨー君号にオカマしないように慎重にドライブです!!



緑の中を走るのって気持ちが良いですね!!

で、結局、山中湖周辺は、もちやと変わらない霧&雨風!!

第二駐車場は、1台も停まってなくて最高だったのですがぁ。

ほんと残念!(;;)

会長や菌ちゃんと連絡を取り合い、途中の「道の駅なるさわ」へ変更!!

何台かの参加者様に、連絡不行届きで、遠回りさせちゃいました。

すみませんでしたぁ~!! m( _ _ )m


なるさわに到着すると、おっ!結構良い天気!!

青空も見えてる!!







↑ おっ!! 何かやってる!やってる!

「いつでも、どこでも弄りは最高ですネ!(^^)V」


そして、待ちに待ったCLC恒例!ビンゴ大会!!





みんな楽しそうです!!真剣です!!

お顔の笑顔隠すのが、勿体無いくらいでした!!



クルクルさん!何当たったぁ!?

菌ちゃん!ビデオ撮りながらも数字追うの必至だぁ!!


しかし、この後、豪雨となり残念無念!!

みなさんのクルマゆっくり拝見&撮影が出来無かったのが残念でしたわぁ!!

楽しい時間もあっと言う間!!

そろそろ寂しいお別れの時間。

-ko-se-さん達をお見送りです!!



関東組様!おおきに~!!
是非!また!これに懲りずに絡んでやっておくれやす!!
(京都風)


関東組様、超遠方組様をお見送りし、いつものメンバーで、

道の駅で軽食を取り、おしゃべりタイム!!

一応、大イベントを終えた後のこの、やんわぁ~り感も良いんですよネ!!

こんな時間も好きです。

( ^ ^ )V

さてそろそろ、出発です。

暫くは濃霧&睡魔との闘いでしたぁ!!

みんなも同じだったみたい。

富士IC近くでやっと少し写真撮れました。






なおきっちゃんの素敵なお尻を観ながらの走行は最高!!

KOCワンオフマフラーは、シンプルな見た目からは想像出来ない

素晴らしいサウンド!!

タイコにはKOC RACING DIESELの刻印が!!

何故?ディーゼル??ってボスに聞いたら、

「これは、(私の持ってる)「DIESEL」のカバンと同じ!!これが、ブランド名やねん!!」

って。

f ^ ^ ;

なおきっちゃんが、給油。

今度は、菌ちゃんの先導です。

高速入口はそこ直角に右!!

スピード出し過ぎ菌ちゃんは、曲がれずに、真っ直ぐに!!(大爆)

放って行く訳にも行かず、優しいredはついて行く!!

バイバイしたはずの、クルクルさん号が、???不思議そうな顔。

あ~恥ずかしい。

大通りでUターンかますって言うから、Xだすと、



よりによって、また狭いこんな道へ・・・。

絶対に、何かやってくれる、きんじろうちゃんは、実質NO.3ですが、

こんな理由で「総務平社員」なのでR。(は、定かではありませんが・・・。)

その後、浜名湖SAで夕食。

刈谷SAで、ようちゃん夫婦と合流。

コンビニで、こんなお土産を。



めっちゃ美味しかったです!!

そうそう!!忘れてたぁ!!

今回、私がビンゴでGETしたのは ↓ です!!



ご提供者の○○さん!!

ありがとう!!

( ^ ^ )V



コレクションが増えましたぁ!!


で、途中、てくぽん会長、つかっち顧問、ヨーク王子とお別れしながら、菌ちゃん号&やっさん号と、先に出発した、ようちゃん号を追い駆けてGO!!

亀山経由、新名神でも、ようちゃん号には結局追いつけず。

やはりCLC最速は、ようちゃん号なのでしたぁ!!

一緒にコンボイしないはずだぁ~!!(笑)

V( @ @ )V


兎に角、大きな事故も無く、無事にオフミ終了です!!

良かった!良かった!

16日、17日と2日間に渡り、私と遊んでいただきました

てくぽん会長をはじめ皆皆様!

本当にありがとうございました!!

心より感謝致します!!

次回、また、お逢い出来ましたら、是非とも、
より一層に、深いお話させていただけますよう、宜しくお願い致します!!

( ^ ^ )V








Posted at 2009/05/27 23:10:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年05月23日 イイね!

第5回 Club Land Cruiser 富士オフミ with 関東軍団様 Part弐??

第5回 Club Land Cruiser 富士オフミ with 関東軍団様  Part弐??もう1Wも経とうとしているのに

「Prat弐」今頃UPしても・・・。

すみません。

f ^ ^ ;




今日(16日)は、大阪の王子様が、ショップさんへ、O-OOOとオイル交換に。

12時に来ると言っといて、来たのは14時。

お腹空いて、死にそうでした。

王子の来る前に、





の微調整!!

これ、良いです!!

トルクがモリモリ!になりました!!

( ^ ^ )V




笑顔が素敵な木村副編集長に盗撮されてしまいましたww

詳しくは、次期発売の「クルーザーズ マインドVOL.3」に掲載されます。

近々、70のHZと、100のV8にも装着予定らしいです。



そして、王子様号の作業も無事終了し、15時半に小牧へ向けて出発です!!





高~い!ベンツ様と並走しても、全く引けをとらない王子様シグナス!!

私は100Km通勤割引を使う為、関が原ICで一度下車。

小牧の会長たちの待つホテルへは、ほぼ18時定刻に到着です。




タクボン!さん。K.TOP200さん。王様くん。は、

うどんオフミ以来の再会です!

そして、先週にお逢いしたばかりの、てくぽん会長。きんじろうちゃん。

皆さんは、ちょうど、チェックインするところでした。

会長とヨー君と3人で、駐車場で駄弁っていると、

「鍵が無~い!!」

あわてんぼうの○菌ちゃんから電話が!!

もう、何してんのぉf^^;

土砂降りの雨の中、キーを捜してあげる私。

私「捜したけど無いわぁ!」

菌「あっ!有ったよ!」

もっと早く言ってよ。( ; ; )

ってな事で、

会長のブルーサンダー号&red号で、名古屋の「夜の集い」会場へ!!

red号の助手席には王様くん!後席には、タクボン!さんとK.TOPさん。

とてもブルーサンダー号には追い付けませんでしたぁ!!

菌ちゃんとヨー君を乗せてるにも係わらず、名古屋の高速で消えて行きましたぁ。

高速の手前で「ま、前が、見えな~い!!」

焦る私。( @ @ )

ここで、王様くんと
「Be fogged up Brothers」
を結成したのでした。

( ^ ^ )V

この後はココを参照下さい。(手抜き~!!)





参照されましたかぁ??



王様くん!すみませんでしたぁ!!



そうなんです、手羽先が上手に食べられないredでした。

実は手羽先って大嫌いな私でしたが、ここのは味がしっかり付いてて

美味~い!!



京都の薄味では未だに無理です。

骨2本残し絶対に、リベンジオフミを開催してやるぅ!!

( > < )


そんな私に、タクボン!さんは、こんな素敵なプレゼントを!!



新型タント&タントカスタムどえす!!

素敵~!!

( ^ ^ )V

そんなこんなで、楽しい楽しい夕食会はおひらき!!

ヨー君とK.TOPさんの間のから見える後ろに、素敵な名古屋嬢が居るというのにぃ。(爆

後ろ髪(無いけど。)を引かれながら、菌様達がお泊りするホテルへと。

お疲れのタクボン!さん。K.TOPさん。王様くんとお休みのキッスを交わし、

菌様の部屋へ残りの3人で押入り、日付が変わるまでドンちゃん騒ぎ!!

菌様を開放し、ヨーク王子と、今晩の寝床へGO!!

小牧ICから東名へ入り、なんと、こんなSPEEDでオートクルーズ!!



超低速走行は、王子様からの拷問です!!

東郷SA着くまでに寝てしまいそうでしたぁ。

f ^ ^ ;

ぱはっぷす!
とぅーびーこんてにゅーど!
f ^ ^ ;


Posted at 2009/05/24 01:33:29 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

「めっちゃお久し振り振り(^^) http://cvw.jp/b/209416/41734417/
何シテル?   07/17 20:36
HN変更しましたぁ(^^)V (旧姓:rednef.101k) 101K乗りおじさんです。基本は「ファミリークルーザー」を目指しております。 これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ハイドラ!活用塾】 第1回 「ハイタッチ!」してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 08:00:58
TTM2013に参加してきました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:37:48
偲ぶ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/20 09:27:59

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
基本はファミリークルーザーを目指しています。 こつこつと少しずつ手を加えています。 半自 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の営業車でした。 2008.10.21 居眠りノーブレーキのクルマに激突され、永眠致 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
昨日まで乗っていました。 親父⇒嫁の営業車&娘の練習車 ボロボロになってしまいましたが ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
15年前に乗っていました。 12インチ⇒10インチが主流でしたが、あえて 13インチを選 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation