• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red(^^)Vのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

メタボ改善計画から半年後の結果

メタボ改善計画から半年後の結果
こんばんは!!
インフルが猛威を振るって来てますが、
みなさんは大丈夫ですかぁ!?
お互い気をつけましょうね!!
手洗い!うがい!習慣付けましょう!





実はこの2月に、会社の健診で、特定健保(いわゆるメタボ!)に見事にヒットしたredでした。

カウンセラーさんと、向う半年間の目標を、3.6Kgの減量としカリキュラム計画しました。

①:約10杯/1日飲んでるコーヒーに砂糖を入れない。

②:9000歩/1日のウォーキングをする。

これだけで、3.6Kgは減る!!と言われるカウンセラーさんの言葉を信じて、日々実行!!

1ヶ月目、何かお腹周りが凹んで来たような感じ!

でも、自宅のスティッチの体重計は、変わりません!!

めげずに2ヶ月、3ヶ月と日々頑張る!!

けど、体重計に変化無し!!

12000歩/1日へ上方修正!!

あっと言う間に6ヶ月が経過!!

この間、ナイトオフミでは、あの大阪の王子に、

「もっと食わんかい!!」と、脅され、

肉マン、焼そばパン、メロンパンを食べさせられて泣きそうになったのを思い出しました。(笑

「もし、結果出てなければ、MMを奪ってやるぅ!」と心に誓い、

昨日、全てを脱ぎ捨て(嘘)、最新式デジタル体重計に乗りました!!

結果は・・・・・。

( > < )















f ^ ^ ;

5.2Kg減

ん??

5.2Kg!!


5.2Kg減!!

やったネ!!

大幅にクリアでしたぁ!!

( ^ ^ )V

でも、お腹周りは、3Cmしか減って無いぃ~。

筋肉量が、平均値よりもめっちゃ多い!?

そうなんです、脂肪が減り筋肉が付いてくれたみたい!!

久し振りの70Kg台にあと1Kgやぁ!(あっ!バレちゃった!)

これからの半年で、あと5Kgは減らしたいなぁ!!と思った王様くんなのでした!!

あっ、ちゃうちゃう、redなのでした!!


密かにめっちゃ嬉しいredでしたぁ!!

( ^ ^ )V

あ、そうそう!
スティッチの体重計は壊れてたみたいですぅ。


自己満足のブログですみませんでした。
Posted at 2009/08/29 00:45:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年08月01日 イイね!

千日参り:愛宕神社

千日参り:愛宕神社先週の金曜の晩から土曜にかけて、友達と2人で愛宕山の千日参りへ行って来ました。

清滝トンネル手前まで嫁様に送ってもらい、まずは、トンネルの脇から山を一つ越えます。

これだけでもじゅうぶんしんどい!!

そして、清滝の愛宕山麓へPM11時半到着。




愛宕山は、標高891m有り、京都市で一番高い山です。

滋賀との県境の「比叡山」よりも高いのです。

地元の中学・高校では、「愛宕山競争」が伝統行事としてありますが、

私も学生時代に勿論参戦。最高で50位くらいやったかな??

長男と次女は、ベスト3に入ったことが有ります。



延々と登りの山道&階段の連続で、流石に学生の時のように軽やかになんて無理でした。

1/3位までは順調でしたが、だんだんと心臓バックン!バックン!

脹脛は攣るし、太腿の筋肉は切れそうになるしぃ。

ほんまに死ぬかと思いましたww。

最近のウォーキングぐらいでは駄目っす!!

なめてましたわぁ!!

( > < )

やっとこさ、30/40地点。



この看板のように、みんなで励まし合います!!

下って来た人は、登る人に、「おのぼりやす!!」

登る人は、下って来た人に、「おくだりやす!!」

と、声を掛け合います!!

元気がでます!!

でも、上の方では、「おくだりやす!!」って言葉がしんどくてなかなか出なくなってしまいますねん。



そして、一緒に行ったいつものショップのランクル仲間に遅れること30分。



AM1:40に何とか無事に山頂に到着です!!






山頂には、古くから火伏せ・防火に霊験のある神社として知られる愛宕神社があります。





毎年この7月31日にお参りすると、千日の功徳を得られたことになります。

そして「火廼要慎(ひのようじん)」と書かれた愛宕神社の火伏札を購入。

これは殆どと言ってよいほど京都の家庭の台所に貼られてますねん!!

また、飲食店の厨房や会社の茶室などにも貼られています!!



おみくじ引いたら、「末吉」でした。

’’末永く吉’’って解釈しよ~っと!!

下山もしんどかったけど、無事にAM4:30に帰宅。



勿論、愛宕神社には、お賽銭を奮発し、

「CLCメンバーが、事故無く、幸せにカーライフを送れますように!!」

って、お祈りしてきました!!

( ^ ^ )V



Posted at 2009/08/06 01:20:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | いろいろ | 旅行/地域
2009年07月19日 イイね!

先週の日記

こんにちは!
最近、ブログサボり過ぎですみません。

毎晩「ウォーキング」してると、帰宅後シャワー、皆のブログ観ながら、即グーグー。
てな日々になっちゃってます。

でも、この「ウォーキング」のお陰様で、2月に目標立てた8月時点での目標減量まで、あと200gまで迫りました!!
( ^ ^ )V

先週は、12日に、息子繋がりのお父さん仲間のゴルフのコンペが、遂に第30回を迎え、るり渓GCで開催。

いきなりのOBスタートで、無謀にも優勝を目指していた私は・・・。
トホホ。ボロボロでしたぁ。
f ^ ^ ;

でも楽しく出来たら良い!良い!
プロじゃないんやも~ん!!
でも、悔しい~。
( > < )
と、居酒屋さんで、皆で反省会していたら、ボスからTEL!!

「魚貰ってちょ~!!」って。

到着されたボスのクーラーBOXから50オーバーのチヌが出現!!

早速、居酒屋の大将に無理言って、



半身を「お造り」に!



半身を「甘炊き」「塩焼き」
にして戴きました。

めっちゃんこ美味しい!!

数時間前迄、日本海で泳いでいたんですから新鮮っすよね!!
( ^ ^ )V

他にも2匹自宅へ



なんか最高の1日でしたぁ!







週中の15日は、ヨーク王子の会社もお取引の有る、島根県は山奥にある会社へ商談に往復720Km日帰り出張!!


相棒はこのグレ君!!



結構走りますネ!
登りの山道は、ガソリン車よりグイグイ行っちゃいます。


途中、米子道で、なんと赤信号停止
後ろから来るクルマがごっつう恐かったですww。





無事に到着!
先方のご担当へ「サンプル」提出⇒その仕様に大喜び!クライアント大満足!!
⇒即!決定!!⇒でかした受注!!
( ^ ^ )V

4時間掛けて来て、商談10分で全てOK!!

余った時間で、もう一軒まわる事が出来、ジックリと営業活動!!

有意義な?島根行きでしたぁ!!

( ^ ^ )V



ここは、帰りに寄った宍道湖SAから望める宍道湖!

丁度、今が「しじみ」の旬らしいです!

お土産は「しじみの佃煮」だけですけど・・・。







次の16日は、会社の歓送迎会!



なんと!クラークケント似のボーイさんが居ました!
留学生で京大生でした!
みんなで、スーパーマンに変身してぇ!!ってお願いしたのですが、
無理って。f^^;

ホテル前の烏丸通りは歩行者天国となり、祇園祭の真っ只中です!
(写真撮るの忘れた!)
お祭りが終わると本格的な夏到来です!!








そして、昨日18日は、「つるやオープン」を開催する名門コース、
川西市の「山の原GC」へ!!

4時半自宅を出発!!

めっちゃ綺麗なロケーション!



うちの部長のナイスショット後をパチリ!!

部長80代で廻りました!!
私は部長に6打差で負けちゃいました。
( > < )

何とか途中までこらえてついていってたんですがぁ。
でも、OB無し&ボールを1ヶも無くさなかったし、上出来でした!!
この要因は、めっちゃナイスな美人キャディさんのお陰なんです。
私がトラブルショットで深いラフで7I持っても、
「red様、お気持ちは良く解りますが、どうかココは、これで!(笑顔)」
って56I渡され、
「もっとフェイス開いて、そう!そう!良い~ん!!」
って(爆)
ナイスショットでしたぁ!!
流石、「つるやオープン」でプロのキャディ勤めてるだけありますわぁ!!
( ^ ^ )V


ゴルフ終了後、めっちゃ早い時間でしたので、帰りにいつものカフェへ。



三橋淳くんから、こんなのが届いてましたぁ!!



JUNのサイン入りチョロQが3つ!!!

誰のやろ???


んで、んで、皆さんこの2雑誌は観ましたかぁ!!



クルーザーズマインドには、



こん時の写真が、めっちゃ小さ~く!載ってましたぁ。
( ^ ^ )V

是非って頼まれたインプレッションの投稿記事が全く載って無いやん!!
どういう事ぉ~!木村はん!!
( > < )

そんなことより、またカッコ良い写真撮ってネ!!
( ^ ^ )V


そんなこんなで、結構、濃い濃い1Wでした。
( ^ ^ )V


さて、いよいよ、BBQが迫って来ましたネ!!


みなさんにお逢い出来るのが楽しみ~!!

当日は、晴天でありますように!!

宜しくお願い致しま~す!!

( ^ ^ )V
Posted at 2009/07/19 21:29:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年06月14日 イイね!

つくしと散歩がてら「蛍狩」

つくしと散歩がてら「蛍狩」










昨日&今日と、夕食後に、嫁様&つくしと、散歩がてら近所の小川へ「蛍狩」に行って来ました!!






ここ、周りはアスファルトの道路、マンションが立ち並ぶ、街中です。
(既に暗いのに(上の写真3枚)、SH001はフラッシュ無しで昼間のように撮れる!凄げぇ!)

私の幼少の頃は、ここの上流にしか居ませんでした。
というのは、その頃は、この辺りになると、生活排水が滅茶苦茶、汚かったので蛍が生息するには絶対無理でした。

最近では、近隣の方々のクリーン作戦等、学生(子供達も過去&今も清掃している)達等ボランティアの頑張りも有り、この辺りまで綺麗な水になっ来たということだと思います!!

私、全然この事実(蛍)を知りませんでした。
f ^ ^ ;

嫁様から、「つくしの散歩がてら「蛍狩」に行こう!」って聞いて、
こんな下流に連れてくるので、「まさか!?」って信じて居ませんでした。





昨日の方が沢山飛んでくれました。
今日で20匹位、点灯飛行してました。

我が街もなかなか良いやん!!って凄んごく嬉しくなりました!!
(皆さんの苦労のお陰なのですけど・・・f^^;)
( ^ ^ )V
Posted at 2009/06/14 23:53:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2009年05月11日 イイね!

また一つ・・・。




また一つ歳取ってしまったぁ。

朝起きて、誰~れも、何~んも言わない。

忘れられてるんやぁ。親父のBD憶えてないかぁ。

まぁそんなもんやね。

朝から「おめでとう!!」なんて云われてもこっ恥ずかしいし・・・。

帰りにFCの師範さんと、いつものカフェで駄弁ってたら、

東京の長女から「おめでとう」メール。


「早く帰ってよ!きっとケーキが待ってるよV(^^)V」って。


ケーキかぁ!そやったら嬉しいなぁ!


f ^ ^ ;


帰宅すると、嫁様が、















「子供達からやって!」




げっげぇ~!!

チーズケーキにプレゼント!!








渋い紺色のハンチング!!
ハンチングが欲しいなぁ!って言ってたのを憶えてくれてたみたいです。
似合うかなぁ!?

( ^ ^ )V



カッコ良いアミアミの皮ショルダー!!
中側がめっちゃ!凝っててしかも機能的!!
今、使ってるのがファスナー壊れてるのに気が付いてたらしいです。

( ^ ^ )V


三人で一生懸命選んでくれたらしいですわ。(涙!!)



こんなプレゼント貰えるなんて、夢にも思わなかったんで、

実は、前の日に、自分でこんなのを買ったところでした。



紺色のDIESELのショルダー!!

< 紺色のディーゼルと言ったらred号です!!(笑)>



こんなデコしてみましたぁ!!





CLC限定ライターがチラ見出来るポケット付きです。



わぁ~!いっぺんに2つもショルダーが増えました!!


TPOに合わせて、使い分けしよ~!!

みんな!ありがとうネ!!

( ^ ^ )V






Posted at 2009/05/11 23:28:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「めっちゃお久し振り振り(^^) http://cvw.jp/b/209416/41734417/
何シテル?   07/17 20:36
HN変更しましたぁ(^^)V (旧姓:rednef.101k) 101K乗りおじさんです。基本は「ファミリークルーザー」を目指しております。 これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ハイドラ!活用塾】 第1回 「ハイタッチ!」してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 08:00:58
TTM2013に参加してきました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:37:48
偲ぶ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/20 09:27:59

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
基本はファミリークルーザーを目指しています。 こつこつと少しずつ手を加えています。 半自 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の営業車でした。 2008.10.21 居眠りノーブレーキのクルマに激突され、永眠致 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
昨日まで乗っていました。 親父⇒嫁の営業車&娘の練習車 ボロボロになってしまいましたが ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
15年前に乗っていました。 12インチ⇒10インチが主流でしたが、あえて 13インチを選 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation