• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red(^^)Vのブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

2011 今年も宜しくお願いします♪

大変遅ればせながら、
皆様!!

明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話になり
ありがとうございました。
今年も何卒宜しくお願い致します。


さてさて、年末は、急遽29日の夜中に、京都を出発し、
長女を迎えにファミリーで東京へ行って来ました。

しかも!!念願のこのノガロブルーのRS4で!





カッコ良いでしょ♪♪
(^^)V




















というのは、真っ赤な嘘ぴょ~んです♪♪


長女のマンション近くのパーキングに停まってましたぁ♪(笑)

会長のノガロと良く似てたけど同じ色なのかなぁ??




red号はというと、ほぼ深夜を70Kmオートクルーズで走り、

10Km/L以上は確実でした♪
(^^)V



その後、子供達はそれぞれ秋葉や渋谷やらへ遊びに行ってる間に

redは暫く仮眠し、AM11:30に嫁とつくしと、

三宿にある超人気なドッグカフェ「 Andy Cafe 」へとランチへ。






嫁さんオーダー


redオーダー


もうびっくりする程美味しかったわぁ。
人気があるのも納得でした。


ワンコ用の「年越しソバ」の説明を頑張るお姉さん
根負けしてしまった嫁様(笑


¥500~!安いからOK!OK!


つくしも満足♪
(^^)V


次は、富士山を観に山中湖「ラムールノア」へGO!!



今日は富士山は雲の中でした。(><;
明日に期待です♪


でもでもつくしは大満足♪


このペンションでお友達もたくさん出来ました♪
(^^)V




ここのディナーも、なかなかGoodでしたw。


翌朝はみんなでお散歩♪





この子はドラマに出演した有名ワンコです♪



「蛍」くんは、この素敵な札幌ナンバーのバスに乗って来ました♪


2008年のフジテレビのドラマ「風のガーデン」(緒形拳の遺作)で
黒木メイサ他の愛犬「蛍」役で老犬として名演技したワンコです♪

何回観ても涙が出てきますわぁ。(;;)

この子も本当に老犬となってしまってて今は支えてあげないと歩けないのです。
写真を撮らせてもらった時は大人しくこちらを観てしっかり立ってくれました♪
どうかどうかこれからも長生きして欲しいものです。
オーナー様がめっちゃ優しい紳士でしたのできっときっと長生きする事でしょう♪
m( _ _ )m




今日は快晴です♪
待望の富士山がめっちゃ綺麗っす♪






山中湖&富士山~♪最高でしたw♪




次は娘達の希望で「TEDDY BEAR WORLD MUSEUM 」へ!!




redよりも大きい~♪でも可愛い~♪




くすぐったいよぉ~♪(笑













ベアくん達には癒されますわぁ♪


つくしは入れないのでお兄ちゃんとカフェのテラスでまったりしてました。








山中湖を出発し、御殿場経由で帰路に。



途中、めっちゃ綺麗な富士山の前で記念写真♪




ちょっとここへ寄り道です。



勿論!ど貧乏なred家は、ウインドウショッピングONLY~です♪


ため息~♪


ここからも富士山が綺麗でしたぁ♪





この快晴な御殿場を31日 PM1:30頃に出発♪

この時点で、まさか京都(最高1.7℃/最低-2.2℃)がアイスランド並みに冷え込み

大雪とは知る由も無く・・・。(爆

岡崎で名神通行止めを知り(笑)、

何とか新名神:草津田上ICを降りたのが19時

1号線:逢坂山を越え、京都市に入ったところで「新年」を迎え、

自宅到着が、AM1:30どぇしたぁ~!!(笑



お陰で、つくし&我々の「年越し蕎麦」がぁ~。







元旦のお昼に!!(笑


こんな豚でもなく楽しい年末年始なred家でしたぁ。

皆さん♪ どうか!!

今年もいっぱい遊んで下さいネ♪

重ね重ね、宜しくお願いしま~す♪

m( _ _ )m
Posted at 2011/01/07 00:44:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | ファミリー | 旅行/地域
2010年08月21日 イイね!

夏休み~(後半)

夏休み~(後半)














夏休み後半の12日は、長女&次女を京都駅へ送ってから、
嫁とつくしで、お気に入りの「café de Naiki 」で、ランチ。


メインのパスタは、「アル・ポモドーロ」







ハイビスカスのジュレ&コッタ!!
もう最高!!

このデザート&ドリンク付きで、\1,000-
( ^ ^ )V


つくしもご機嫌さんです!!



夜は、久し振りに全員集合の家族5人&1匹で、長男&次女のささやかなバースディパーティー
於いて、烏丸御池下ルの「新風館」内

ワンコOK次世代食堂「ask a giraffe」

和洋折衷のなかなか美味しいものばかり!!
コンデジ&携帯を車内に忘れ、長女撮影の一部をUP



生ハム&シーフードリゾット!?みたいな・・・。



賀茂茄子のとろ~りチーズベーコンチリソースかけ!?みたいな・・・。



デザートは、
ホットチョコレートパウンドonバニラアイス!?みたいな・・・。

すんません、勝手に名前をつけちゃった。F^^;

「走り豚の何とか」!?が美味しかったぁ!!
(めっちゃいい加減ですみません。)

長男&次女も少しは満足してくれたかな??(汗


そして次の13日は、早朝から夜勤バイト明けの長男を拾い、red家と、嫁さま家のお墓参り経由で、嫁の実家へGO

途中、姫路のドッグカフェ「GLUCK」でランチ。



お店の看板犬3匹がとっても人懐っこく、可愛かったぁ。










つくしもすぐにお友達に!!


お隣の席のマルチーズくん。爆睡??


一番仲良しになったのが、お向かいの席のトイプーちゃん!!




つくしには大満足のお店だったみたい!!
( ^ ^ )V



次に向かったのは、ここから数Km先の網干にある、「Café de Muche」


実はこのお店、8/5放映の「秘密のケンミンSHOW」に出演したのです。



姫路では、「アーモンドバター」が超有名!!

地元の嫁は・・・・・。

「そういえば、そうやったかなぁ?」くらいの記憶しか無かったらしいです。
(@@;



TVの影響力って凄いですね!!

お店は超満員でした。(><;

それでも何とか噂の「アーモンドバター」をGet。



パンに塗ってから焼きます。



こんがりアーモンドと、甘めのバターがパンに良くあいます!!

( ^ ^ )V

「café de KOC」といつものショップに勝手に命名してから、
何故か「café de ○○○」と縁があるなぁ~!!(笑


ここが海に近いと知り、次女が「久し振りに海見た~い!!」

んじゃ、折角やから海岸線を走って赤穂経由で行こうという事に!!

相生でこんな「道の駅・海の駅」が。






なんだぁこれ??


懐かしい~!!ド根性大根!!(笑


ペーロン船!!
きんちゃんがこのまえレースに出た「ドラゴンカヌー」の親戚!?(笑



つくしが風を受けながら気持ち良さそうです!!


瀬戸内海国立公園に指定されている赤穂御岬崎公園(沈む夕陽の美しさから日本の夕陽百選に)に
大きな旅装束姿の大石内蔵助の銅像が有りました。


ここから、海へと降りてみました。



天気が悪くてちょっと残念!!





次女も一応~満足~!?



赤穂ICへ向かう途中にこんな C 型のモニュメントが!!


「まるでサザンビーチの C みたいやぁ!!」

と家族で大盛り上がりし、無事に嫁様実家へ。

晩御飯をご馳走になり、無事に京都へと帰還出来ました。

日帰りの慌しい小旅行でしたが、なかなか濃い楽しい思い出となりやしたぁ!!

( ^ ^ )V




おまけで16日の五山送り火を!!


redの部屋から見える「大」文字


徒歩3分で望める「鳥居」



人が松明を持って移動しているのが解るでしょ!!
保存会の方々は本当に大変なんですよぉ!!

無事にご先祖様も冥途へお帰りになられて、京都のお盆は終了です!!

m( _ _ )m
Posted at 2010/08/21 19:44:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | ファミリー | 旅行/地域
2010年03月20日 イイね!

母親の退院&ラーメンプチオフミ!!

母親の退院&ラーメンプチオフミ!!こんばんは!!













昨日、リンパの影響で足が腫れてしまう治療の為に約1ヶ月入院していたお袋様を迎えに

大阪は河内長野の病院まで行って来ました。

名神から阪神へ合流する時に、前に綺麗なブラック120プラドが!!



運転されてたレディーがめっちゃベッピンさんで、ドアミラーに写るお顔を観ていて、

お釜堀りかけたぁ!!(笑  って、ブログ脱線・・・。f^^;

ナビの時間通り、無事に到着し、お袋様を乗せて、帰りはのんびり170号線を北上!!

藤井寺あたりで一本のメール!!

「お~ぉい!晩ご飯、食べに行かない??」

金曜日に金ちゃんからでしたぁ!!(笑

「宝くじが当たったから、奢る~!!」って!!

(@@;

んで、夕方にいつものショップで合流し、まずは、オートバックスで菌ちゃんのお買い物。

1Fのシアトルコーヒーで茶をしばいて駄弁リング。

宝くじが4億も当たり、どう使って良いか判らないらしくって。f^^;

んじゃ!半分使ってあげるわぁ!!(^^)V


現金化した4億がコレ!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
































本日のレートで換算すると、

400,000,000きんじろ~$≒4,000円

どひゃ!!往復のガソリン代で消えちゃうんちゃうのぉ・・・。(爆

ステーキでも奢って貰えるンやぁ!!って思ってた。(><;



んで、優しい菌ちゃんは、fatboyさんファミリーもお誘いし、ラーメンパーティー!!

fatboyさんとこのPCが故障中らしく、「みんカラなかなか顔が出せなくてすみません。」って。

皆さ~ん!!元気にされてましたのでご安心を!!



いつに無く、リーゼントが決まってるぜ、菌ちゃん!!





今日のラーメンは、いつものショップから3分のココ、

「新福菜館」

の天神川店。

黒い色したスープですが、味が濃い訳では無く、めっちゃ美味しいんです。



んでんで、チャーハンも黒いんですがめっちゃ美味しい!!



本店がめっちゃ有名なんですが、ここも、お勧めで~す!!

今日の大蔵省の菌ちゃんも満足??して、ショップに戻り、ボスと皆さんでお話してたら、

22時半!!

汗汗!!(@@;

ボス~!! すみませんでしたぁ。

と、またまた、楽しい一日となりました。

菌ちゃん、ごちそうさまでしたぁ~!!

( ^ ^ )V














Posted at 2010/03/20 21:06:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2010年03月02日 イイね!

厄除けに・・・。

厄除けに・・・。先日の日曜日、

久~し振りに 嫁様、長男、次女と四人で、

お出掛けしよう!!って事になりました。

次女の高校合格以外は、

何かと不幸続きの我が家でしたので、






「立木さんへ御祓いドライブへ行こう!!」に決定!!f^^;

「立木山寺(たちきさんじ)」=滋賀県大津市にある浄土宗の寺院で、

新西国三十三箇所の20番。正式の寺号は「安養寺」(あんようじ)といい厄除けの寺院。

「立木観音」の通称でも知られており地元では「立木さん」と呼ばれています。



瀬田川河畔から約700段もの急な石段が本堂まで続きます。

当日はどうもなかったのですが、redは、2日おいて太腿痛くなりましたぁ。(歳!?

(@@;









頂上では美味しい「柚子湯」を戴き、厄除け祈願の受付を。








帰りに、守山の「クラブハリエ」へでも行こうかと思っていたのですが、

長男が、急遽用事が有る事を思い出し、時間が足りな~い!f^^;

次回のお楽しみとの事で、しかたがなく、今日は京都へ引き返しました。


長男&次女がショッピング中に、お腹の空いた二人でラーメンを!!

「天天有(てんてんゆう)」

京都ラーメン激戦区一乗寺に本店の有る有名処のラーメン店です。

今や京都市内には至る所にチェーン店が有ります。

今日はいつものショップの近くの天天有。

鶏と野菜をじっくり煮込んだ自然の甘みがあるコラーゲンたっぷりのスープです。

嫁はノーマル。私は煮玉子&背脂一味入りの少しコッテリ麺固めを注文。



私は「天下一品」の豚骨コッテリも好きなんですが、これも大~好きなんです!!

お酒飲んだ後は、こちらの方が、胃にやさしいかもよ~!!

( ^ ^ )V

と言う、本来の「ファミリークルーザー的」red号の活躍の一日でした。f^^;

( ^ ^ )V






Posted at 2010/03/02 22:41:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | ファミリー | その他
2010年02月22日 イイね!

H22.2/22は、やっぱり?めでたい日に!!

H22.2/22は、やっぱり?めでたい日に!!









本日、娘の第一志望高校の合格発表があり、桜咲きましたぁ!!

ホッとしております。

( ^ ^ )V

特にこの1年間は、土日祝も勉強ばかりで、よう頑張ったと思います。

家に居ると邪魔になると思い、私は遊ぶお小遣も無いのに外出ばかりでしたぁ~!!(爆

これで安心して休みの日に家におれます!!

f ^ ^ ;

第二志望校の方が授業料免除で助かるんですがぁ・・・。(爆



これ観た、親戚のハイ!貴方様~!!

私がお祝いをお受け致しますよ~!!(笑



CLCの皆様も~!!

遠慮無く、お受け致しますぅ~!!(大嘘

( ^ ^ )V


とりあえず1つ、心につっかえてたものが外れました。

ふぅ~。
Posted at 2010/02/22 20:04:29 | コメント(18) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族

プロフィール

「めっちゃお久し振り振り(^^) http://cvw.jp/b/209416/41734417/
何シテル?   07/17 20:36
HN変更しましたぁ(^^)V (旧姓:rednef.101k) 101K乗りおじさんです。基本は「ファミリークルーザー」を目指しております。 これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!活用塾】 第1回 「ハイタッチ!」してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 08:00:58
TTM2013に参加してきました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:37:48
偲ぶ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/20 09:27:59

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
基本はファミリークルーザーを目指しています。 こつこつと少しずつ手を加えています。 半自 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の営業車でした。 2008.10.21 居眠りノーブレーキのクルマに激突され、永眠致 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
昨日まで乗っていました。 親父⇒嫁の営業車&娘の練習車 ボロボロになってしまいましたが ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
15年前に乗っていました。 12インチ⇒10インチが主流でしたが、あえて 13インチを選 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation