• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red(^^)Vのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

リバースランプ増設&プチオフミ!!




本日、朝、嫁様からの依頼で、ミニを洗車していたら、

とある方から、「暇や」のメールが。

「んじゃ、ランプ増設手伝いに来て!」って返信。

「行く~!」と。

その間に、fatboy-chuuさんから、「カフェで洗車してま~す!」と!!

2時にいつものショップさんで作業兼プチオフ開催です!!



今日の作業代行者様です!!( ^ ^ )V

リバースランプが、ショボイLEDなので、夜、暗い処でのバックがモニター見てもじぇんじぇん見えないんで、前回、フロントポジションに入れた38発T10LEDをゲート側へぶち込みましたぁ!!

fatさん家族が洗車されている横で作業開始です!!

テールの裏側の邪魔な部分を糸鋸でブッタ切り!

強引にキリで穴あけて中は切子だらけ!!(笑)

掃除機で吸う吸う!!(笑)

誰やこんな行き当たりばったりの作業してんの!って私ですが!
f ^ ^ ;

片方は、菌ちゃんが、コテを使い、溶かして綺麗に穴あけてくれましたぁ!!

流石!菌どん!!頼りになるわぁ!!

最初っから任せておけば良かったぁ(笑)

でもぉ~!!

流石!京都北部の電気技師さん!手際の良い事!!

でも、よーく観ると、テールを装着前に先に配線してはる!!

これじゃぁ!配線、外に出ちゃうやん!!(笑)

やっぱり笑いの壷だけは押さえてはります!!

釣りのお師匠、師範、も大満足の大ボケをありがとう!!(笑)

ここで、fatさん達が、

「スイーツ買って来たし!ブレイクしましょうよ!」って!

なんて優しいご夫婦!!





私は、こちらのコーヒーゼリーを戴きましたぁ!!

めっちゃ美味しかったぁ!!ありがとうございました!!

みんなで楽しくワイワイやりながらってほんまに楽しいですね!!

ここで、fatさんファミリーとお別れです!

ありがとうございました!!(写真が全く無しでゴメンなさいです。)

来週末の全オフも楽しみ~!!!

( ^ ^ )V



作業の方も、何から何まで菌ちゃんのお陰で見事装着!完成です!!


暗くなってからフラッシュ有りでのショット!




フラッシュ無しでのショット!

めっちゃ明るくなりました!!



これで、夜間の暗闇でのバックも安全に出来ます!!

( ^ ^ )V


ボス!!工具お借りしてありがとうございました!!

いつもすみませんです!!


作業後は、KOCフィッシングクラブの面々と「菌ちゃん杯釣り大会」の打ち合わせ!!

そんときは、ヨロピクネ!!


時間が経つのほんまに早い!!

菌ちゃんにはこんな素敵なプレゼントを貰いながら、私からは何も無し。

f ^ ^ ;



次回は、絶対に「ゆば泉」でご馳走させて頂きま~す!!


もう菌ちゃんともお別れの時間!!



めっちゃ楽しい時間をありがとう!!

気をつけてお帰り下さ~い!!

では!来週末!



んで、菌ちゃん、これって何んやったっけぇ!?



f ^ ^ ;
Posted at 2009/09/26 22:46:31 | コメント(20) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ

プロフィール

「めっちゃお久し振り振り(^^) http://cvw.jp/b/209416/41734417/
何シテル?   07/17 20:36
HN変更しましたぁ(^^)V (旧姓:rednef.101k) 101K乗りおじさんです。基本は「ファミリークルーザー」を目指しております。 これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
2021222324 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

【ハイドラ!活用塾】 第1回 「ハイタッチ!」してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 08:00:58
TTM2013に参加してきました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:37:48
偲ぶ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/20 09:27:59

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
基本はファミリークルーザーを目指しています。 こつこつと少しずつ手を加えています。 半自 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の営業車でした。 2008.10.21 居眠りノーブレーキのクルマに激突され、永眠致 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
昨日まで乗っていました。 親父⇒嫁の営業車&娘の練習車 ボロボロになってしまいましたが ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
15年前に乗っていました。 12インチ⇒10インチが主流でしたが、あえて 13インチを選 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation