• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red(^^)Vのブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

盲導犬育成募金の集計!!

盲導犬育成募金の集計!!皆様ご無沙汰しております。

PC環境も復活したのにもかかわらず、
何かと多忙でPCを開くとこまで・・・。
と、言い訳はここまでにし、
2008.12/15~から、
盲導犬育成の為の募金を始めて、
もう1年半が経ち、嬉しい事に募金箱にも
皆様からの善意がたくさん集まって来ましたので、


てくぽん会長殿、きんじろう総務平担当員殿の立会いの下、
集計し、先日振込みにて寄付致しました。







礼状が届きましたのでここにご報告致します!!



関西盲導犬協会さま!小額でしょうが、
どうか有効活用していただけますようよろしくです!!

設置させて頂いたKOC藤田社長のお話によりますと、
お客様や、業者さん(特にワコーズの営業さん!ありがとう!)も
たくさんご協力していただいたご模様です。

この活動に賛同いただきました皆様。
ありがとうございました。
心より感謝致します。


また募金活動にあたり、募金箱設置にご協力頂きました、

愛知県の会長御用達Spec's様

京都市の「男の隠れ家」兼ランクル乗り御用達KOC様

誠にありがとうございました。

心より感謝致します。

募金というものは、それは高額の方が喜ばれますが、

金額よりも気持ちが大事だと私は思います。

無理をしての大金よりも、心のこもった1円の方が。

そして何より継続して行く事が大切では?

奇麗事かなぁ!?(汗

兎に角、

今後も、また継続していきたいと思いますので、

皆様のご協力をいただけますよう宜しくお願い致します!!

m( _ _ )m
Posted at 2010/06/23 02:38:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 募金 | ニュース
2010年06月11日 イイね!

遅くなりましたぁf^^;新潟オフミ~!!(^^)V

遅くなりましたぁf^^;新潟オフミ~!!(^^)V










5/29・30の土日に開催されました「CLC第7回全オフ in 新潟」
(サブタイトル:「パルクルさんに会いに行こうぜ!in 新潟)」
へ連れて行っていただきました!!

前日には、いつものショップで、3号車(ヨーク王子が以前乗っていたLじゃなく短い方!)
の純正355のローター&モノブロックのキャリパーを
なんとかred号のリアに移植出来ないか??とボスと検証していました!!



んで、両車をバラバラにしてて、red号は出動が・・・・・。

したらば、先日、長男が、カタログデーターで燃費100Km/L以上!!
にひかれて、衝動買いしよった(これは事実)これで、新潟まで!!(^^)V



と、言うのは、全くの作り話でおます!!(大爆

今回は諸事情でred号の出動が出来ず、参加を諦めていたのですが、
パルさんにお逢いしたい気持ちが我慢できず、
会長から特別にお許しを頂き、またきんじろう殿が快くお迎えに来て頂き
参加させていただける運びとなりました。感謝感謝です。(;;)

午前2時に自宅近くのコンビニへペペ号が無事に到着!!

3時に草津SAで、はるなんちゃん&カズくん、王様くん、fatさんファミリーと合流です。

ここからは、ぺぺ号を運転させてもらいました!!

きんちゃんは慣れっこで全然平気みたいですが、私には22インチの幅広タイヤがタイトで
前にGを掛けて走ってる分には問題無いのですが、流す運転は恐かったぁ!!
ローテーションが逆って事は無いよね??きんちゃん!!(爆
トーをもう少しイン側にしたら良いのかなぁ!?
ガソリン車は静かで、スタートダッシュは5速ATの恩恵もあってスムーズで良いですね!!

北陸道へ入り、てくぽん会長、つかっち顧問と走りながら合流!!
暫く6台でコンボイです!!



途中、何回か休憩後、呉羽で ひこらんさんと合流!!

米山SAで、ライオン☆さん、たたきさん、クルクルさん、そしてmach55さんと合流!

今回、いろいろとお世話になったライオンさん号。



2インチ↑&20インチA/Tでお洒落なアーバンクロカン仕様の後期ディーゼルです!!


実は以前からご本人曰く、「全然走らない~!」ってご相談を受けてました。
是非是非試走してとの事で、次の昼食予定地、寺泊まで運転させていただきました。
燃費はコンスタンスに11Km/Lと最高な後期DTです!!
その燃費に振り過ぎてか、確かに燃料が薄いかなぁ??って感じ。
UPしているのと、抵抗の大きいA/Tのせいも有るかなぁ??
フロントだけもう少し下げてみたら空気の流れが良くなると思います!!
ちょっと前上がりっぽいので、お腹で風を受けてしまってるのも原因かなぁ??
高速の登りで、ご本人が気になってる速度域では、確かに辛いかなぁ??
でもでも、普通に良く走りますよん!!
私の4ATとは比較にもならないスムーズな変速の5AT!!
もう飛ばす事もそうそう無くなるだろうred号なので、こっちが欲しいなぁ!!
ってマジで思うredでした!!

ライオンさん!
ボスにはこのインプレッションをお伝えしましたよん!!
後は今後どう料理していくかをボスとご相談して下さ~い!!
そうそう!BBQオフの前日に!!なんてどう??(笑
( ^ ^ )V


そんなこんなで、お昼ご飯を戴く「日本海」へ到着!!



海鮮丼!¥980 めっちゃリーズナブルで美味しかったっす!!



食後は、みんなお疲れでグゥ~グゥ~タイム!!(笑




さて、次は、秋田のパルクルさんと待ち合わせ場所の夢の森公園へ向けて出発です!!

今度はつかっち顧問号の助手席!!



つかっちさんもぉ!?


きんちゃんもかぁ!?


ってお互い嬉し恥ずかしお揃いのアウディーLOOKのフォグ!!
いやいや!お二人共、こそっとやりますねぇ!!
かっちょ良いっす!!
( ^ ^ )V

しっかし!!こんなにたくさんのランクルに乗れるなんて、超~幸せ!!

何なの?この同じスイッチは??つかっちさん!(笑



つかっち顧問号は、めっちゃ静かでついついうとうとしちゃいましたがなぁ~!!(爆



楽しくお話してると直ぐに到着!!夢の森公園!!

やっと、生パルクルさんに逢えました!!



redの思い描いていた「礼儀正しく、優しくて、力持ち!!」そのままのお方でしたぁ!!

ミッキーさんの耳付きハットご持参で!!

しまったぁ!!写真撮るのを忘れてましたぁ~!!(涙



恒例のビンゴ大会!!





わぁお!わぁお!
たたきさん!!それってヨーク王子提供のめっちゃ高いバッグやん!!(笑



パルクルさんで~す!!
私提供のLEDディライト&LEDテープ!!



ビンゴを待つ、CLC専属カメラマンかずV35くん(左)&ライオンさん!!


私はきんちゃんと同時ビンゴ!!



パルさんご持参の「食べるラー油」をGet!!
(*かずくんも同じものを提供されてましたが、ゴメンね!!今回は許してネ!!)

美味しかったぁ~!!(^^)V



次はスィーツタイム!!



ご提供の皆々様!ありがとうございました!!
これまたたまらん美味しかったぁ~!!
(^^)V







ちっちゃくなって白くなったred号??



クルクル100号は、また凄い豪華なホィールに変わってましたぁ!!



かっちょ良い~!!(^^)V


んでんで、次は、元プラド乗りがオーナーさんのお店Tasty Lifeへ夕食に!!

ここでも楽しい会話!会話!睡魔!会話!睡魔!!



このポテトが最高!!(^^)V



ここでビールを飲んじゃったきんちゃんの代わりにまたまたぺぺ号をドライブし、

本日のお宿!じょんのび村へ!!

良い感じのコテージです!!

みんなが温泉へ行っている間に、王様くんと二人で・・・ハート。(爆)

王様くんと、戻って来たきんちゃんが、夜食にスーパースーペリァなおうどんを!!



流石に王様くんの作ってくれるうどんは最高!!





隣のコテージのパパが先に寝てしまったfatさんから「私も食べたかったぁ~!」と悔しそうなメールが!(残念

もう、他のうどんは食べられなくなります。というか、京都では他のうどんを食べたくなくなってしまった。(><;

罪な王様くん!!(笑

いつもいつもありがと~う!!

( ^ ^ )V

んでんで、凄いのが王様くん号の新兵器!!
レーザーのミラーボウルです!!



顔にレーザーを受けてアバター状態の王様くん!!(驚



その後は、日付変更線を過ぎる頃まで、まったりとダベリング!!

そして、いつものように、私の子守唄(イビキ)で皆さんを眠りの世界へ誘いました!!

良く寝られたでしょ!?

私は自分の子守唄で何回か起こされましたがぁ・・・・・。(大爆

良く寝て育った子↓↓(会長!!)



6時前には皆さん起き出し、外へ出て撮影会の始まり始まり!!



2日目は、はるちゃんの助手席Getです!!(カズくんゴメンね!)





昨日の夢の森公園へ集合し、お初にお目にかかるremiパパさん、パルさん、ライオンさんと合流!!

remiパパさんの三連ヘッドとフォグは迫力満点!!







そして海岸線を移動し、能生でチャー坊主さんとギャンブラーさんと合流で~す!!



お逢いするの久し振りです!!
笑顔が素敵で進化の速~い最高なお二人です!!
(^^)V







カニ~!!



イカ素麺!!

ここでも美味しい海鮮三昧でしたぁ!!

楽しい楽しいオフミも2日間あっと言う間に終了です!!(いきなり省略モード!)

そして、北上組様とお別れし、
南下組は一路北陸道を南へ~!!

途中で何故か!?北陸道を東に向かってます!?



ななんと!着いたのは、飛騨高山!!

そうなんです、sivaさん&AYU姉さんご夫婦の地元へ会いにいっちゃいました!!(笑



なんと準備の良いsivaさん&AYU姉さんご夫婦!!
目的地までの地図をコピーしてくれてました!!
(^^)V



ランクルで高山のエネオスをジャック!!(笑









今晩の夕食は、朴ば味噌&飛騨牛!!

めっちゃ美味しい「京や」さん!!

sivaさんご夫婦!
ありがとうございました!!

m( _ _ )m

その後は、はるちゃんの助手席で草津SAまで楽しい会話をしながらあっと言う間!!

草津SAから自宅まではfatさんの助手席を堪能し、無事に0:03分に帰宅!!


ご参加の皆々様!!本当にありがとうございました!!

新潟の段取り等ご尽力戴いた
ライオンさん!!
はるなん200さん!!
てくぽん会長!!

遠くから参加のパルクルさん!!

ありがとうございました!!
m( _ _ )m


また送り迎えして戴いた、
きんちゃん!!
はるなん200さん!!
fatさん!!
心より御礼申し上げます!!
m( _ _ )m

また皆さんとお逢い出来ます日を楽しみにしておりま~す!!

( ^ ^ )V


*また更に詳しくは、王様くんや皆様のブログをご覧下さ~い!!(手抜き~!爆)
Posted at 2010/06/13 03:43:35 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

「めっちゃお久し振り振り(^^) http://cvw.jp/b/209416/41734417/
何シテル?   07/17 20:36
HN変更しましたぁ(^^)V (旧姓:rednef.101k) 101K乗りおじさんです。基本は「ファミリークルーザー」を目指しております。 これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

【ハイドラ!活用塾】 第1回 「ハイタッチ!」してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 08:00:58
TTM2013に参加してきました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:37:48
偲ぶ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/20 09:27:59

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
基本はファミリークルーザーを目指しています。 こつこつと少しずつ手を加えています。 半自 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の営業車でした。 2008.10.21 居眠りノーブレーキのクルマに激突され、永眠致 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
昨日まで乗っていました。 親父⇒嫁の営業車&娘の練習車 ボロボロになってしまいましたが ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
15年前に乗っていました。 12インチ⇒10インチが主流でしたが、あえて 13インチを選 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation