• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red(^^)Vのブログ一覧

2010年02月16日 イイね!

LEDプチ弄り!

先日、仕入れた「流れるテープLED」をドアのエッジに装着してみました。

あくまでも安全性重視です!!
f ^ ^ ;




電源はカーテシから撮りました。

フラッシュのチップはテープLEDに組み込まれています。

本当は赤にしたかった。

チョット、青過ぎでエロいですかぁ??
Posted at 2010/02/16 21:53:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2010年02月14日 イイね!

gaba!さんの送別会で、大阪とモンゴルへ!!

gaba!さんの送別会で、大阪とモンゴルへ!!愛知へ長期出張中のCLCメンバーのgaba!さんが、

土曜日から九州へお帰りになるとの事。

その途中に、KOCへ寄っていただきました。






そこへはるなん200ちゃんも合流し、お昼どうする??今晩どうする??



って、話をしてたら

「ど~も~!!」

と勢い良くお店に飛び込んで来られた方が!!

我等が「てくぽん会長」でしたぁ!!

九州帰ってしまうgaba!さんの為へのスーパーサプライズ!!

会長凄すぎる!!



だって会長は、次の日、日曜日にもお友達と京都へ来られる用事があるって聞いてましたからぁ・・。

( @ @ ;

暫し四人で歓談、「んじゃ、お好み焼を食べに行こう!!」ってはるちゃんが。

会長も、いいよ~!んじゃ、GO~!!

藤田社長とお別れのご挨拶!!



はるちゃん号が、新作のエアロ&グリル&ヘッドライト!を纏ってますよ~!!(笑


暫し、4台でコンボイ!!



着いたところは、京橋!?

京都じゃなく、大阪の京橋!!

会長はというと「ま・まさか!?」 目が点になってました。(笑

んで、何故か?ついて来ちゃった私。これが「拉致」って言う奴。

ここはヨークちんが、mach55さんから情報戴いたお店。

京橋駅商店街の中なのに、何故なんだ!?この10Km位歩いたような感覚は。(爆

年末に忘年会したリンドバーグも前も通りましたよ!!

「笛」というお店でした。

めっちゃ美味しい!これぞ!食い倒れ大阪の味やぁ~!!





オムソバもはるちゃんからお裾分け戴きましたぁ!!

( ^ ^ )V




その後、スタバでコーヒーし、mach55さん宅へGO!!




到着した会長は、明日もまたあるんで、ここでさようならです!!



今回もほんとにありがとうございました!!

m( _ _ )m

mach55さん宅では、カメラマンの卵である息子さんならではのセンス抜群なデジカメ写真を堪能!!


で、ヨーク君の代車ポルテに乗り、トヨ○ットへ一緒にシグを引き取りに!!

トヨペ○トさんは、何名かが、直立不動に凍り付いておられましたw。(嘘


事なきを得、シグも無事に納車となり、噂の「モンゴル」へとGO!!



そこは、まるで別世界!



でっかいゲルが鎮座!!(この中で食べるのね。)



横にはエアストリームが!!(この中が厨房ね。)







中を覗くとこんな感じ。









めっちゃんこ美味しいラーメンです!!

私は春ラーメン(豚骨)の大を!!




ヨーク君達は、河内鴨ラーメン!



紫色のは、ダイコンおろし!!

machさんが注文した猪ラーメンのスープを少し戴きました!!

う~ん!美味しい!まさしく獣の味がします!!

野菜類は、敷地内の畑でとれたもの!



兎に角ヘルシーで最高です!!



おっと!!未来のスーパーカメラマンに激写されちゃいました!!(笑

( ^ ^ )V











食後は焚き火にあたりながら、まったりとお話しタイム!!

ここ、絶対に良い!!しかも穴場です!!

CLCでまたゲルプチしましょ!!

( ^ ^ )V


なので、お店の名前は・・・・。(笑



お世話になったmachファミリーさん!

ありがとうございました!!


その後、シグナス&ZXのバトルを楽しみ、



gaba!さんのホテルまで同行し、はるちゃんと吹田までコンボイし、土曜日中に無事帰宅しました。




gaba!さんが愛知に居られる数ヶ月はとても楽しいプチオフミがたくさん出来ました!!

gaba!さん、ありがとうございました!!

九州へ帰られたら、トリニティーさん、カッちゃんとまた楽しいCLCライフをお送り下さいね~!!

ではまた、オフミでお逢いしましょう!!

今日は、広島で牡蠣堪能されたのかなぁ??

九州ご帰還まで、どうかお気をつけて~!!

( ^ ^ )V


Posted at 2010/02/14 21:42:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | プチオフミ | 日記
2010年02月11日 イイね!

第3回四国讃岐うどんオフミ!!

第3回四国讃岐うどんオフミ!!









先日の土曜日(2/6)に、四国香川で開催されました

「第3回四国讃岐うどんオフミ」



「タクボン!さん/王様くんへ逢いに行こう!」

ツアーに参加して参りました。(^^)V


朝4時半に起床すると、外は深々と雪が降っています。f^^;

寒~い京都を出発し、お連れ様を大阪へ迎えに行き、

中国道・山陽道・瀬戸大橋経由で四国入り。


途中てくぽん会長から「もうすぐ府中湖SA出ま~す!」と連絡いただいたので、

急遽、一軒目の「がもううどん」へ直行。


駐車場に着くと、グッドタイミング!!「府中湖SA集合組」の皆さんもぞくぞくと到着でした!!

久し振りに逢うメンバーさんと一喜一憂し、早速、本場の讃岐うどんを堪能!!





私は、王様くんお勧めの「冷温(ひやあつ)」にし、

トッピングはみんな「ちくわ」にされてたみたいですが、

「海老のかき揚げ」いってみました!


<携帯画像でピンボケすみません。>


当り前ですが、めっちゃ美味しい!!

おかわりが欲しいくらいでしたが、まだまだ次もあるので我慢我慢!!



次は、「谷川米穀店」へと向いました。



「チェーン携行」って??ここは四国やんねぇ!(爆


その途中に21台隊列を整える為に停車中に、

つかっち顧問から、以前に無理を言いお願いしていた

「MINI 福袋」を戴きました!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 



こんなに沢山の「MINI GOODS」が入ってて¥500-(^^)V

右上のポストイットSETは早速仕事で大活躍!!

つかっち顧問!ありがとうございました。

m( _ _ )m

写真には写っていませんが、ちゃんと「日本郵政」って入ったミニの切手セットまで!!

これってプレミア物??では。

つかっち顧問のにも入ってましたかぁ??


さて、お話は、うどんオフミに戻りまして、

ちょっと時間調整との事で、近くの「道の駅ことなみ」で休憩し、

「谷川米穀店」へ到着!!

ほんまに谷川の辺ににあるんやぁ。



11時開店なのに10時半で既に長蛇の列!!

雪も降って来て寒かったぁ!!



ここで、お連れ様と男3人で来たという証拠写真(何故に必要?)を撮ってたら、



誰かが、「イェ~イ!!」って、ひこらんさんの奥様を私にひっつけて来ました!!

もしかして、ひこらんパパ??



「何すんねん!!めっちゃ嬉しいやんかぁ~!!」って心の中で叫んだか否かは、

ご想像にお任せします!!(笑



で、だはは!こんな2ショットを!!

ちょっと邪魔な方々を消しちゃってみましたぁ~!! (^^)V

(ひこらんパパ、ごめんなさ~いm( _ _ )m )




そんなこんなで、40分は並んだかなぁ。





こんな恐い方も居ましたw。(汗



ここでは、「大の温玉」に、自家製の「青唐辛子」と柚子の隠し味をプラス。



王様くんは、「青唐辛子はかけ過ぎると大変ですよ~!!」と、

体をはった実演までしてくれました!!(笑



下に入っている玉子をうどんと絡めて、醤油を(お好みで酢も)掛けます。



シンプルやけど流石に美味しい!!モチモチ感もたまりません!!

思わず「小玉」追加しました!!

長いこと並んだ甲斐がある美味しいうどんでした!!

満足!満足! ( ^ ^ )V



その後、またまた先程の「道の駅ことなみ」に集合し、恒例の「ビンゴ大会」





redは、TLCで当選した「パリダカ100のラジコン&JOY耐KOC80号生写真付」を出品!!

なんと!地元のfatboyさんがGETされましたぁ!!

( ^ ^ )V

redがGETしたのは、コレ↓↓



はるなん200さん提供の「手作りCLC特製カレンダー」です!!

毎月、CLCオフミの想い出写真付です!!

ここでは、表表紙と1月分だけ見せちゃいましょう!!



これは最高っす!!

毎月プロフィール写真へUPしようっと!!

はるちゃん!ありがとう!!(^^)V


ビンゴの後に美味しいスィーツまで戴き、満足満足!

ご提供の皆様!ありがとうございました!!










そして次に3軒目の「小縣家」へGO!!



ここは、大根おろしで戴くおうどん!!





皆それぞれ、おろすのに必死!でも楽しそうでした!



大根おろし&刻みねぎ&すりゴマ&すだち&七味唐辛子で戴きました!!




たまらん!美味い!!

( ^ ^ )V



お店の外には、こんな置物が・・・。(笑




タクボン!さん&王様くんスペシャルセレクトの3軒は、

どのお店も、それぞれ個性的!何処が一番美味しかったと甲乙つけるなんて失礼な美味しさでした!

今回のお連れ様は、初四国で、勿論、本場讃岐うどんも初体験!!



来てよかったぁ~!!って、心底喜んでいただけました!!

タクボン!さん&王様くん!ありがとうございました!!




次は「ニューレオマワールド」へ移動です。















今回、幹事のタクボン!さんが乗ってこられたワークホース的存在の80号!!

綺麗な白です!!

やっぱり80はカッコ良いなぁ~!!

( ^ ^ )V

ここでは、青空も広がり、綺麗な景色も楽しめました!!

G11&D50等、デジカメ大好き人間がここ最近増殖しているCLCです!!

皆さん綺麗な写真はいっぱい撮れたかな!?

綺麗な写真は皆さんのブログで楽しみま~す!!

( ^ ^ ;



ここで、かずV35ちゃんから、極秘??で、「Zippo」を戴きましたぁ!!



神戸サンシャインワーフで無理矢理強奪の1個目。

広島全オフでのビンゴ大会でGETしたのが2個目。

今回は、右のメタリックパープル色!を戴きましたぁ!!

これで3色コンプリート完成らしいです!!

なんて優しいかずくんなんでしょ!!

嬉しくて泣いちゃいましたw。( ; ; )

本当にありがとうございました!!

大切にしますね!! ( ^ ^ )V




楽しい時間はあっと言う間!

本当は、「一鶴」も堪能したかったのですが、訳合って・・・。

後ろ髪ひかれながらも(誰や!「無い!」って言ってる奴は!)、

ここで、我々は、先に失礼して、一路大阪・京都へと。



タクボン!さん&王様くんには心より感謝致します。

21台&50人という大人数を全くもって問題なくオフミ遂行された段取りの良さ!!

璧の上に完が乗ります!!

ありがとうございましたぁ!!

( ^ ^ )V

下準備に大変時間を割いて頂いてたのが痛いほど解りました!

重ね重ね御礼申し上げます。

m ( _ _ ) m
Posted at 2010/02/11 03:14:43 | コメント(20) | トラックバック(0) | プチオフミ | グルメ/料理
2010年01月31日 イイね!

知人の車シリーズ⑨ ( 神様のランクル )

知人の車シリーズ⑨ ( 神様のランクル )久し振りに「知人の車シリーズ」です!!

その辺の誰のクルマかわからんのに紹介している

誰かさんとは一緒にせんといてや!(ヨーク王子風)













このクルマは、云わずと知れた「ランクルの神様:寺田さん」が、

15年の歳月をかけて再度この世に復活させた45です!!



40シリーズの中でも45は超レア!!



私は現車は始めてお目にかかりました。



このクルマは、じいさん、あっ失礼、神様寺田さんが、

ある医療機関に置いてあるのを偶然発見し、ず~っと狙っていた45。

久し振りにチェックにしに行ったら、「無い!」

焦った神様は、トヨタへ直ぐに捜索願いを!

トヨタさん:「昨日、解体屋へ持って行ったらしいです!」

神様:「倍付するから、直ぐに取り戻して来い!!」

トヨタさん:「わ、わっかりました~!(汗」

みたいなやり取りが有ったそうです!(笑

「倍付」って凄い!!って思ったんですが、聞いてビックリ!!

redでも出せる小遣い程度でしたぁ~!(大笑

無事に神様の所へやって来てから約15年、神様はなかなか忙しい方なので、

こつこつとやっと仕上がった45だそうです。

何と、ボディ以外の殆ど?が、有る比較的新しいランクルがベースなんです!!

心臓部は、5VZ-FE V6 3400cc

って、云ったらバレバレかぁ~!!(笑



フロントホーシングは、S店長の初代ハヤコマ73から移植。



昭和38年式で、当時そのままの外観の窶れ感なんて最高です!!



綺麗に全塗するのも良いですが、この方が、絶対インパクト有るし、

アメリカンぽくって、私は大好き!!

神様曰く、「自分の霊柩車」だそうです!!(笑

しっかし良く車検通ったもんです!

今回はボスんとこで制作されていませんが、

車検は、S店長が、心配?なのでお付き合いして来たとの事でした。

流石にこの年式になると、ビックリする事だらけです!

シートベルトは??ウインドーウォッシャーは?みたいな!!

スモール??みたいな光量のシールドビーム!!(笑

この日は、初めて乗る神様を、しかも、ビビリながら運転する神様を、

みんなでお見送りしました!!

果して、無事に帰宅されたんやろか??心配やわぁ。

Posted at 2010/02/01 00:04:25 | コメント(15) | トラックバック(0) | 知人の車シリーズ | クルマ
2010年01月28日 イイね!

ずっこい・・・・・

ずっこい・・・・・














今日は島根県は安来市まで仕事の打ち合わせ~(汗
道路は凍結・周りは雪だらけだろうな~って
思ったら・・・・・・
全く雪無し・・・・・

その為予定より早く着いたので
境港でカニを食べよう~♪

ってことで、境港のカニ料理では有名なコチラで昼食を頂く事に




取れたてのカニを超リーズナブルで頂く事ができます。

お店の駐車場からは曇ってて大山は見えませんでした。(爆



お店に入って、ウチの事務員さんへ、
「無事 境港について今から 頂きま~す」




(ピンボケ~f^^;)

って画像を送ったら・・・・・

一言・・・・・・

「ずっこい・・・・・」


明日は口を聞いてくれるのだろうか・・・・・(汗

K.TOPさんの昨日のブログと殆ど同じようなredの今日の行動でした!!

K.TOP200さん!パクリでごめんなさい!!

m( _ _ )m




ここからは、オリジナルです!!

f ^ ^ ;

で、途中、蒜山SAで、こんなものを頂きました!!






プリンどら焼!!

このプリンは蒜山のジャージー牛乳製かなぁ!?



えっ??湯布院って??f ^ ^ ;(笑

美味しかったで~す!!

( ^ ^ )V


無事に20時過ぎには帰宅。

で、部屋に入ると、こんな物が届いてました。



中を開けてみると!!!









なんと!なんと!

ダカール2010のTLCのH/Pでのプレゼントに応募してたら、当たっちゃいましたぁ!!

100のラジコン!!

ラッキー! ( ^ ^ )V


確か、はるなんちゃんも、ここでブルゾンが当たったんよねぇ!!


そうそう!!

三橋淳くんが、

市販車部門&ディーゼル部門で堂々

1位!!

TLCも見事!5連覇達成しました!!

応援頂いた皆様!

ありがとうございましたぁ!!

( ^ ^ )V


P.S.
谷ちゃ~ん!!今日も、お美しいベッピン写メ!有難~う!!(爆
Posted at 2010/01/28 22:34:18 | コメント(16) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「めっちゃお久し振り振り(^^) http://cvw.jp/b/209416/41734417/
何シテル?   07/17 20:36
HN変更しましたぁ(^^)V (旧姓:rednef.101k) 101K乗りおじさんです。基本は「ファミリークルーザー」を目指しております。 これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ハイドラ!活用塾】 第1回 「ハイタッチ!」してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 08:00:58
TTM2013に参加してきました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:37:48
偲ぶ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/20 09:27:59

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
基本はファミリークルーザーを目指しています。 こつこつと少しずつ手を加えています。 半自 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の営業車でした。 2008.10.21 居眠りノーブレーキのクルマに激突され、永眠致 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
昨日まで乗っていました。 親父⇒嫁の営業車&娘の練習車 ボロボロになってしまいましたが ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
15年前に乗っていました。 12インチ⇒10インチが主流でしたが、あえて 13インチを選 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation