• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red(^^)Vのブログ一覧

2009年10月18日 イイね!

第6回 Club Land Cruiser 全オフ in 広島 Part壱

第6回 Club Land Cruiser 全オフ in 広島  Part壱去る10/3・4にCLC広島オフミが開催されました。

早いものでもう2Wも経ってしまいましたが、遅ればせながらUPさせて頂きます。

今回は、広島での第6回全国オフ・ミーティング!

幹事をお努めいただくのはK.TOP200さん。

2日目尾道はお初参加のフェイコさんがご案内下さいました。

10/3のAM3:30に名神桂川SAにて会長始め東組さんと待ち合わせ!!

私は、自宅を3時に出ればま間に合うのでうが、3時前に起きる自信が無く、

12時過ぎに行き、就寝につきました。が、結局全~然寝られませんでした。

さて皆が集まり時間通りにはスタート!!

redは、この先の豊中あたりで、「通過したでぇ!」って待機している はるちゃんに連絡する係りです。

皆がスタートしていく中、ゲッ!携帯が見つからない!?

カバンの中、足元、シフト周りを探すが、「無い~!」

「携帯見つからないから電話して!」って、菌ちゃんに電話したいけど・・・電話無いし。(笑

「あっ!いきなりマーくん全開やぁ。」って。(泣

探すこと5分、途方に暮れていたら、携帯が鳴ってる!!

どこや!助手席シートの下!なしてそこに?そこささっき探したがや?

はるちゃんからの救いのコールでしたぁ!!

流石!はるちゃん気が効くぅ~!!ほんと助かりました!

m ( _ _ ) m


んで、皆を猛追し、「もうそろそろ、先発した皆が、通過する頃やでぇ~!!」って

連絡し、暫く走ってると、なんだぁ~!まだ皆そんなとこに!?

ごっつうフライング!!はるちゃんゴメン!!

恩を仇で返しちゃったぁ!(爆

ほんとごめんなさいでした!


そんなこんなで、何とか無事に合流し、ナイトクルージングを皆で楽しみ。

夜が明けて小谷SAで小休止し、備前SAへと向かいました。




AYU姉忘れて来たsiva1000さん!


数少ないOFF仕様のマーキー58さん!


新20インチ装着のつかっち顧問さん!


Jrと参戦tom24さん!



< 掲載の写真の順番が時間を前後しているかもしれませんがお許しを。m( _ _ )m >










バーフェン2台が!カッコ良い!!視界に入るクルマが全部ランクルはもうワクワクです!!


最長距離1700Km超えのたたきさん!


大好きなぺぺ号!クルマは良いんやけどなぁ・・・・・。


朝日が眩しい!!ここには王様君が居ないからぁ??(爆
いやいや、彼は前乗りで既に雨じゃんじゃん降らせてくれたみたいです!
なので、今日は良い天気になりそうです!










無事に広島到着!第一会場のトイザラスさんへ。
そこでは、K.TOP200さん、王様くん達がお出迎えしてくれました!!
( ^ ^ )V



では順番に~!












物覚えの悪いredには、顔だけでは判断つき難くなって来ました!
でも、この200は、スティッチ居るから、はるなん200ちゃんので間違い無い!
なして?ダミープレートがいがんどるん??目立つ為?(笑







こんだけ200増えると最近ほんと100が押され気味です!!

でもこれはこれで良いんです!時代の流れやし、同じランクル乗りの血が流れてる仲間なので!

200乗りのみなさん!どうかこれからも宜しくネ!!
( ^ ^ )V

そんなこんなで、後ろの「ばくだん屋」で広島名物のつけ麺を頂きました!
私は辛いの好きなんですが、初めて頂く麺のお味が解る様に辛さ1から!!
それはそれは美味しかったです!
写真が無いので、ココ(王様くんのブログ)をご閲覧下さいまし!(爆



1月のうどんオフミ以来のカツ男号との2ショット!!



そろそろ、第2ステージのズームズームスタジアムへ移動です!






MAZDA ZOOM ZOOM スタジアム広島です!!



設備も充実した素晴らしい球場です!!






(redは先日、オガタ選手の引退セレモニー観て、大泣きしました!)

ここの駐車場を借りて、全オフ本番!!




これはイエローバルブさんのさりげない実用的な弄弄!!
このように、みんなの弄弄をチェックしたり、いろんなバリエーションにクルマを並べて撮影会!




今回、てくぽん会長に新作してもらったカーボンダミープレート!!

やっぱカーボンはカッコ良いですね!!
会長!ありがとう!!
( ^ ^ )V






あっ!失礼!写真間違えた!(汗


ちょうどバックに新幹線が!


























ランマガの撮影会や、ビンゴ大会で大盛り上がりでした!!


「ランドクルーザーマガジン」のミッションやまちゃん編集長が、我々のランクルを気合入れて撮影して頂きました!!



彼のブログでは、



こんなカッコイイ加工画像が!!
たまりませ~ん!!
( ^ ^ )V
つかっち顧問が羨ましいです!!



ビンゴの景品!!
凄いっす!!
全部欲しい~!!
さぁ~!1番GETやぁ~!!




えっ?これ、デジイチも??(違うかぁ!


フェイコさん提供!(これは後でみんなで分け分けしました!)
ありがとうございました!!

んじゃ!まとめてビンゴ当選順に、行っきま~す!!


































































これぺぺ号!?

あれ!ビンゴ終わっちゃったぁ~!!

とほほ!redは最後でしたぁ~!!

でもね!

最後に福来る!!

で、これ! ↓





今回、かずV35くん提供のZippo!!(左側)

なんと、右側の青い奴とお揃いでしたぁ!!!

これも、実はかずくんから神戸オフミの時にパクってた奴(笑

そんで、下のZippoは、オフミに行ってる間に我が家へ来てた「LARK」で当たった奴!!





イニシャル入りです!!

んで、また今度はCLCオリジナルZippoがもう直ぐ来る!!

一気にお気に入りZippoが4ヶになるんですわぁ!!

最高!!

ほんとに、かずくんありがとう!!



そんなこんなで、この後、オフミでは、スイーツタイム有り、ナイト撮影会有りぃので楽しい時が続きました!

で、広島の夜はまだまだ続くのでR!!

たぶんパート弐に続く!!

( ^ ^ )V

長々と最後まで、お付き合いありがとうございました。

m ( _ _ ) m

Posted at 2009/10/18 22:27:27 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年10月11日 イイね!

KOC藤田家芋掘り大会&プチオフミ!

KOC藤田家芋掘り大会&プチオフミ!先週の広島全オフの写真整理&加工が
まだ途中でUPしてないんですが(汗)、
先に本日開催されました
「KOC藤田家芋掘り大会」の模様を先にUPです!!
会長が来られなかったのが残念でしたが、
CLCからは代表して、
つかっち顧問、ようちゃんご夫婦、菌ちゃん、やっさん、
fatboy-chuuファミリー、
サプライズ(知ってたけど!)でヨーク君&MMちゃん、
私とで参加させていただきました。
他にカリスマ電気技師ファミリーや、カリスマ検査員ファミリー
KOCスタッフと、
総勢20名以上です!



KOC.F.C.のお師匠様をお迎えにあがり、KOCでつかっち顧問、ようちゃんご夫婦と待ち合わせし、途中、やっさんとfatboy-chuuファミリーと合流!




京都府のちょっと北にある藤田家に到着です!



なんと牧歌的な良いところ。

( ^ ^ )V

早速、藤田社長のお兄様より、芋堀のノウハウをご講義していただき、芋堀大会開始!!





やっさん&つかっち顧問は、あまりにもこの場にフィットし過ぎ!!(笑)



勿論!ボスもフィットしてます!(笑)



謎?のKさん!(ボスの悪友?美術教師!)が写真撮ってるところをパチッ!



あっと言う間に、2畝の収穫完了です!

私は子供のように堀堀に夢中で、その模様を撮ってませんでした。(汗





芋のつるが美味しいんやで!って、お百姓菌ちゃんより教えていただき、
いっぱい貰いました。
その後、枝豆(紫ずきん)や、小豆等の収穫もさせていただきました!



↑小豆です。





KOCメカニック藤田社長次男Koちゃん!

この枝豆食べちゃうと、他食べられんようになるで!って、お百姓菌ちゃんが!


山口から参戦のnosuke_R君!
11月からは、KOC番頭さんとして戻って来ます!!(嬉)


ドラゴンフルーツ(イエローピタヤ)らしいっす!!
初めて観た!!

藤田社長のお兄様は、こんな珍しい野菜も栽培しておられます!


白や赤のナス!赤いのはトマトにしか見えませんでした!(ビックリ)


真っ赤な唐辛子!辛そう!

そして、藤田お兄様と言えば知る人ぞ知る、トラクターのコレクターなのでR!!



敷地のいたる所に、昭和初期の珍しいものから色々なトラクターが数えられない位!!
菌ちゃんとお兄さんはトラクター談義で意気投合してました!

藤田社長は子守唄代わりにこのディーゼル音で育ったんや!
そして現在に至り、ディーゼルエンジンのカリスマと!!
ん~納得!納得!


red号の隣にはやはりブルー色!


ぺぺ号の隣には赤色!

ぺぺ号にトラクターが良く似合うのは何故に!?



久し振りのようちゃん号!!
流石!綺麗さを保ってます!!
旦那さんがある事をしでかして!?
えらい怒られてはりましたぁ!(笑)
ようちゃ~ん!それ、旦那様のせいじゃ無いんやから、怒らないであげてネ!(笑)
( ^ ^ )V

そんなこんなでCLCメンバーで輪になって楽しくみんなでランチです!
(写真ないぃ!)

藤田家からはフライドチキンにホクホクの薩摩芋をいただきました!
ようちゃんの手作り弁当をお裾分けいただいたり、
菌ちゃんからはチラシ寿司やキムチを差し入れいただき
みなとっても美味しかったです!!
ありがとうございました!!
m ( _ _ ) m

流石!ヨーク君は、みんなのランチをパクり、昼食代を浮かしています!
広島のホテルと言い・・・。(爆)
f ^ ^ ;
そうやないとやっぱお金って貯まらないんや!と、良い勉強になりました!
( ^ ^ )V

いつものことながら、楽しい時間はあっと言う間です!
ヨー君&MMちゃんと先にお別れ。(涙

今日はMMちゃんのハッピーバースディ!!

おめでとう!!
MMちゃん!!
今晩は、きっと美味しいディナーが!!
良いなぁ!!


つかっち顧問とようちゃんご夫婦と先にお別れっす!(涙

私は、やっさんとfatboy-chuuさんと京都までコンボイし無事に帰宅。


早速に、嫁様と、戴いた芋つるの皮むきをしました!

なにせ芋のつるなんて初めて食べるんで!!







出来上がり!!

芋のつる!めっちゃ!美味しかったぁ~!!
手間が掛かっても納得です!!

薩摩芋は、2つ種類のがありました!
オレンジ色しています!
これまたスイーツ!
甘くて美味しい!!

嫁も娘も大喜び!!

( ^ ^ )V



藤田お兄様、
藤田ファミリー様、

ほんとうにお世話になり、ありがとうございました。
段ボール箱いっぱいのお芋や野菜、ブドウまでお土産戴き
恐縮です。

最高な時間を皆さんと共有出来幸せでした!


今後共、宜しくお願い致します!!

m ( _ _ ) m
















Posted at 2009/10/12 01:44:04 | コメント(19) | トラックバック(0) | プチオフミ | クルマ
2009年10月02日 イイね!

いよいよですね!!全オフ!!

いよいよですね!!全オフ!!こんばんは!!

いよいよですね!!

全オフ!!

もう明日ですやん!!

( ^ ^ )V

一応、しょうもない物ですが、

ビンゴの景品を2つ用意しましたよん!!

当たった方は、罰ゲームかも!?(謎

( ^ ^ )V


いつものメンバーさん!

お初にお目にかかるメンバーさん!

皆さんどうか、宜しくお願い致しますネ!!

( ^ ^ )V



くれぐれも、気をつけて!

特にご家族ご一緒の方は、マイペースでネ!!

待合せ場所 or 現地でお逢いしましょう!!

( ^ ^ )V
Posted at 2009/10/02 01:14:47 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年09月29日 イイね!

食べるラー油!

こんばんは!!

先日、王様くんが、お土産にくれた「ラー油」なんですが、

うどんの国のじゃなく、なんとredの地元の・・・。??(爆

そんじょそこらのラー油ちゃいまんねん!!
(*携帯の写真で綺麗に写ってません!すみません!)

流石!王様くん??が、ラーメン屋でゴ○センに出演されてた時の仲間ユ○エ先生もがTVで紹介してるだけある!!
(仲間さんの話は本当!)



このまま、ご飯にかけて食べても、めっちゃ美味しいんです!!



そんなラー油って、もちろん初めて!!

油の部分だけでなく、その具がなんとも香ばしく美味い!!

辛いんですが、それを上回る、美味しさがあるんです!!

不思議ぃ~!!

その日のおかず2種類にもタップリ掛けました!!

もう!バカうま!!







王様くんのブログにも紹介されている↓ココの自家製ラー油

菜館Wong (サイカンウォン)


一晩で、残りこんだけ!!



辛いもん好きの、嫁と次女も大感激!!

3人であっと言う間に食べちゃいましたぁ!!

王様くん!&京都のお友達に、感謝!感謝!です!!

近いうちに、お店にも行って来ますね!!

ありがとう!!!

( ^ ^ )V



Posted at 2009/09/29 22:21:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年09月26日 イイね!

リバースランプ増設&プチオフミ!!




本日、朝、嫁様からの依頼で、ミニを洗車していたら、

とある方から、「暇や」のメールが。

「んじゃ、ランプ増設手伝いに来て!」って返信。

「行く~!」と。

その間に、fatboy-chuuさんから、「カフェで洗車してま~す!」と!!

2時にいつものショップさんで作業兼プチオフ開催です!!



今日の作業代行者様です!!( ^ ^ )V

リバースランプが、ショボイLEDなので、夜、暗い処でのバックがモニター見てもじぇんじぇん見えないんで、前回、フロントポジションに入れた38発T10LEDをゲート側へぶち込みましたぁ!!

fatさん家族が洗車されている横で作業開始です!!

テールの裏側の邪魔な部分を糸鋸でブッタ切り!

強引にキリで穴あけて中は切子だらけ!!(笑)

掃除機で吸う吸う!!(笑)

誰やこんな行き当たりばったりの作業してんの!って私ですが!
f ^ ^ ;

片方は、菌ちゃんが、コテを使い、溶かして綺麗に穴あけてくれましたぁ!!

流石!菌どん!!頼りになるわぁ!!

最初っから任せておけば良かったぁ(笑)

でもぉ~!!

流石!京都北部の電気技師さん!手際の良い事!!

でも、よーく観ると、テールを装着前に先に配線してはる!!

これじゃぁ!配線、外に出ちゃうやん!!(笑)

やっぱり笑いの壷だけは押さえてはります!!

釣りのお師匠、師範、も大満足の大ボケをありがとう!!(笑)

ここで、fatさん達が、

「スイーツ買って来たし!ブレイクしましょうよ!」って!

なんて優しいご夫婦!!





私は、こちらのコーヒーゼリーを戴きましたぁ!!

めっちゃ美味しかったぁ!!ありがとうございました!!

みんなで楽しくワイワイやりながらってほんまに楽しいですね!!

ここで、fatさんファミリーとお別れです!

ありがとうございました!!(写真が全く無しでゴメンなさいです。)

来週末の全オフも楽しみ~!!!

( ^ ^ )V



作業の方も、何から何まで菌ちゃんのお陰で見事装着!完成です!!


暗くなってからフラッシュ有りでのショット!




フラッシュ無しでのショット!

めっちゃ明るくなりました!!



これで、夜間の暗闇でのバックも安全に出来ます!!

( ^ ^ )V


ボス!!工具お借りしてありがとうございました!!

いつもすみませんです!!


作業後は、KOCフィッシングクラブの面々と「菌ちゃん杯釣り大会」の打ち合わせ!!

そんときは、ヨロピクネ!!


時間が経つのほんまに早い!!

菌ちゃんにはこんな素敵なプレゼントを貰いながら、私からは何も無し。

f ^ ^ ;



次回は、絶対に「ゆば泉」でご馳走させて頂きま~す!!


もう菌ちゃんともお別れの時間!!



めっちゃ楽しい時間をありがとう!!

気をつけてお帰り下さ~い!!

では!来週末!



んで、菌ちゃん、これって何んやったっけぇ!?



f ^ ^ ;
Posted at 2009/09/26 22:46:31 | コメント(20) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ

プロフィール

「めっちゃお久し振り振り(^^) http://cvw.jp/b/209416/41734417/
何シテル?   07/17 20:36
HN変更しましたぁ(^^)V (旧姓:rednef.101k) 101K乗りおじさんです。基本は「ファミリークルーザー」を目指しております。 これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ハイドラ!活用塾】 第1回 「ハイタッチ!」してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 08:00:58
TTM2013に参加してきました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:37:48
偲ぶ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/20 09:27:59

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
基本はファミリークルーザーを目指しています。 こつこつと少しずつ手を加えています。 半自 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の営業車でした。 2008.10.21 居眠りノーブレーキのクルマに激突され、永眠致 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
昨日まで乗っていました。 親父⇒嫁の営業車&娘の練習車 ボロボロになってしまいましたが ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
15年前に乗っていました。 12インチ⇒10インチが主流でしたが、あえて 13インチを選 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation