• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red(^^)Vのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

S/C搭載のランクル200!!

S/C搭載のランクル200!!お江戸 PartⅢの前に。

先日、ラジップのカトちゃんとこへ遊びに行ったら、

あの200が、更なる進化を遂げていました!!

雑誌に載る前にUPしちゃった!!
スクープやね!

先月末TOM'SのS/Cをカトちゃん自ら頑張って装着したとの事!!

ブリッツのエアクリに、ストラットタワーバーまで!!
はたして、この200は、総額・・・・・??







いつものショップでは、ショップオリジナルのエアロを纏ったこのブラックシグナスに

S/C装着中です!!









このエアロは、シンプルでGoodですネ!

Posted at 2009/08/22 13:08:31 | コメント(20) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2009年08月20日 イイね!

お江戸へGO!! PARTⅡ

お江戸へGO!! PARTⅡお江戸へGO!!
ぱーと弐でございます。

レッドブルのお姉さまとメアド交換しお別れして、2分で、

ホテルへ到着です!!









駐車すると・・・。後ろに黒いクルマが・・・。



何と!宮城NOの後期ブラック100が停まっていました!

( ^ ^ )Ⅴ


チェックインに、大渋滞っす!!
ホテルでも・・・。信じられないわぁ。



ルームは15階。
窓の外を見ると・・・。



red号とブラック100が良く見えます!!
ここは安心!!

今晩は、長女が保育園の遅番なので、渋谷で夜に待合せ。

ホテルを出発する時間まで小一時間ある。

ホテルに有る「水族館」のただ券あるし、一人で行って来ました!!

うわぁ!

結構本格的な水族館でビツクリしました!!



ガラスのドームの上に、デッかいノコギリ鮫が寝てる~!!

子供達が大喜びでしたよ!!














結構楽しめましたww!!


渋谷の夜はさて置き、


さてさて!

お待たせ致しました!!

いよいよガンダムを倒した証拠を!!

後ろからもカッコ良いです!!



この出来には本当に感動ですね!!

素晴らしいです!!



では!では!

red!行きま~す!!

倒しま~す!!






どやさ!!





もういっちょう!!





最後は、動画で!!





ね!
ちゃんと倒して来たでしょ!!

( ^ ^ )V


最後まで、くだらない内容に、お付き合いありがとうございましたぁ!!

そしてまた、続きがあるかもっす!!

Posted at 2009/08/21 01:53:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2009年08月14日 イイね!

お江戸へGO!!

お江戸へGO!!8/14の早朝に京都を出発し、

ガンダムを倒す為に、

お江戸へ遊びに行って来ました!

その前に、前日の13日に、嫁様の実家へ日帰りで行って来たのですが、

帰りに中国通にて、遂に大台突破しました!!



これでやっと目標走行距離の1/3!!

CLCCらしくなって来た!?

京都東⇒新名神⇒東名のルートを選択!!

そんなに渋滞無く、順調でした!!

途中、四日市近辺を走行中に、てくぽん会長から連絡が!

「反対車線はどう??」

「めっちゃ混んでますよ~!のろのろ!!」

会長は、私に「シュークリーム2個」

プレゼントする事を確定する為??(爆

に、何処かへこれからお出掛けとの事でしたぁ!!

f ^ ^ ;

名神も比較的に順調にクルージング!!

9時過ぎには、袋井ICへ。

ここで強制退場、1号線を焼津まで向かいます。



んで、参ったのは、ナビの古さ!!

1号線が、新しく?バイパスになってるのに、旧道の方をナビしてくれて、



ここは何処の峠なんやろ!?

遥か下の方まで、大・大・大渋滞!!


まぁ!そのお陰で、「大井川鐵道」観れたしぃ。



実は、お馬さんを大井川渡らすのに3時間掛かってしまっただけなのさ!!(爆





そんなこんなで、目的地周辺へ到着寸前に、

こんなクルマ達に遭遇しましたよ。



何で??クルマじゃなく、後ろの可愛い娘にピント合ってるしぃ!?(謎?必然?)







このレッドブルの彼女達が可愛かったぁ!!

( ^ ^ )Ⅴ

嫁様が、「このバイト無いのかなぁ!?やってみたぁ~い!!」

って、言うもんですから、彼女達の写真見せてあげました!!

「無理!!」って、直ぐに諦めまちたぁ!!

f ^ ^ ;

以上!!

眠いので!

次回!?

ガンダムに続く・・・・・。



Posted at 2009/08/19 01:13:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2009年08月08日 イイね!

CLCナイトオフミ in 土山

CLCナイトオフミ in 土山昨晩に、CLCナイトオフミが開催され、

新明神土山SAへ行って来ました!!

近日に車検受験の為、整備中のred号を

無理矢理ショップから奪い、約束破った!?ヨー君からの

「高速乗りました!」コールを受け、ショップを出発!



途中、ヨー君が、草津SAを出発したと言う連絡を受け、新明神で無事、合流!

燃料洗浄剤をタンマリ入れたred号は、全然走りませんでしたぁ。

だって、途中、赤いアクセラ君に追随されちゃったんで・・・。

ちょっとショックぅ。

ま、もう少しの辛抱か。

f ^ ^ ;

土山SAには6時前に到着!

久し振りの再会のヨー君と、

「腹減ったぁ!会長&顧問が来られるまで待てない!」と、

「肉まん」食べちゃいましたぁ!!

あかん!今回は美味しいもん食べ過ぎやん。

f ^ ^ ;

その後、会長&顧問と合流し、「近江三昧」で、近江牛ハンバーグを堪能!

おなかいっぱいになったところで、駐車場へ戻ると、

元監督さんが、到着されていました!

始めてお逢いしましたが、元監督さんは、想像通りの素敵な方でしたぁ!!

( ^ ^ )V

続々とメンバーさん到着され、楽しいナイトの始まりです!!

デジカメ忘れ綺麗な写真が撮れませんでしたぁ。

写真はみなさんのブログにお任せ致します!!







お逢いするのはお初のボスザルさんです!

24インチ、アシャンティー? 渋い!渋過ぎ~!!




これらの写真を撮影してたら、いきなりドドドォ~!と爆音でサプライズ登場の-ko-se-号!!

それもママがドライブ!

ビックリして、ちょっとチビっちゃいました!f ^ ^ ;

パパが居ません!!

と思ったら、後席に隠れてるしぃ!!

( ^ ^ )V



真っ赤なお口が素敵です!!














みなさんのLED光物弄弄には楽しませていただきましたぁ!!

参考になるものばかりですね!!

あれをやっちゃいます!?つかっち顧問!!

f ^ ^ ;

時間経つのはいつに無く早い!!

あっという間に、お開きの時間に!

鈴鹿まで、みんなでコンボイも楽しかったです!!






鈴鹿からの折り返し後は、王様くん、はるなんくん、ヨーくんと、4台でコンボイ!!

約80Kmは眠かったぁ!!

んで、red号ももう直ぐ大台の走行距離っす!!

f ^ ^ ;

目指せ!! CLCC

( ^ ^ )V



てくぽん会長を始め、参加されましたみなさま!!

楽しい時間を ありがとうございました!!

今回は、ギャンブラーさんも素敵な200で参加いただきましたぁ!!

お初の方々!

これからもどうぞ宜しくお願い致します!!

( ^ ^ )V





Posted at 2009/08/09 17:46:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年08月01日 イイね!

千日参り:愛宕神社

千日参り:愛宕神社先週の金曜の晩から土曜にかけて、友達と2人で愛宕山の千日参りへ行って来ました。

清滝トンネル手前まで嫁様に送ってもらい、まずは、トンネルの脇から山を一つ越えます。

これだけでもじゅうぶんしんどい!!

そして、清滝の愛宕山麓へPM11時半到着。




愛宕山は、標高891m有り、京都市で一番高い山です。

滋賀との県境の「比叡山」よりも高いのです。

地元の中学・高校では、「愛宕山競争」が伝統行事としてありますが、

私も学生時代に勿論参戦。最高で50位くらいやったかな??

長男と次女は、ベスト3に入ったことが有ります。



延々と登りの山道&階段の連続で、流石に学生の時のように軽やかになんて無理でした。

1/3位までは順調でしたが、だんだんと心臓バックン!バックン!

脹脛は攣るし、太腿の筋肉は切れそうになるしぃ。

ほんまに死ぬかと思いましたww。

最近のウォーキングぐらいでは駄目っす!!

なめてましたわぁ!!

( > < )

やっとこさ、30/40地点。



この看板のように、みんなで励まし合います!!

下って来た人は、登る人に、「おのぼりやす!!」

登る人は、下って来た人に、「おくだりやす!!」

と、声を掛け合います!!

元気がでます!!

でも、上の方では、「おくだりやす!!」って言葉がしんどくてなかなか出なくなってしまいますねん。



そして、一緒に行ったいつものショップのランクル仲間に遅れること30分。



AM1:40に何とか無事に山頂に到着です!!






山頂には、古くから火伏せ・防火に霊験のある神社として知られる愛宕神社があります。





毎年この7月31日にお参りすると、千日の功徳を得られたことになります。

そして「火廼要慎(ひのようじん)」と書かれた愛宕神社の火伏札を購入。

これは殆どと言ってよいほど京都の家庭の台所に貼られてますねん!!

また、飲食店の厨房や会社の茶室などにも貼られています!!



おみくじ引いたら、「末吉」でした。

’’末永く吉’’って解釈しよ~っと!!

下山もしんどかったけど、無事にAM4:30に帰宅。



勿論、愛宕神社には、お賽銭を奮発し、

「CLCメンバーが、事故無く、幸せにカーライフを送れますように!!」

って、お祈りしてきました!!

( ^ ^ )V



Posted at 2009/08/06 01:20:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | いろいろ | 旅行/地域

プロフィール

「めっちゃお久し振り振り(^^) http://cvw.jp/b/209416/41734417/
何シテル?   07/17 20:36
HN変更しましたぁ(^^)V (旧姓:rednef.101k) 101K乗りおじさんです。基本は「ファミリークルーザー」を目指しております。 これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ハイドラ!活用塾】 第1回 「ハイタッチ!」してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 08:00:58
TTM2013に参加してきました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:37:48
偲ぶ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/20 09:27:59

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
基本はファミリークルーザーを目指しています。 こつこつと少しずつ手を加えています。 半自 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の営業車でした。 2008.10.21 居眠りノーブレーキのクルマに激突され、永眠致 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
昨日まで乗っていました。 親父⇒嫁の営業車&娘の練習車 ボロボロになってしまいましたが ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
15年前に乗っていました。 12インチ⇒10インチが主流でしたが、あえて 13インチを選 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation