• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まゆくんのブログ一覧

2015年11月05日 イイね!

忘れない為の備忘録(車検

今月えりりん車検だから、忘れないようにメモ

・エンジンオイル/フィルター交換
・エンジンオイルのフラッシング
・エンジン内のスレッジ除去
・ミッションオイル交換
・ブレーキフルード交換
・エアフィルター交換
・ボディコーティング再施工
・キーの電池交換
・2200rpmあたりでのボディ鳴り(ビビり)(アクセルオフ時)

…くらいかな
…気付けば後で加筆…
Posted at 2015/11/05 19:59:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | Elise-R | 日記
2015年07月26日 イイね!

みなとみらいポルシェセンター襲撃!

みなとみらいポルシェセンター襲撃!今日はみん友さんのKG☆彡さんのお誘いで、みなとみらいポルシェセンターを襲撃してきました!

一人ではポルシェのお店に入れないチキン野郎の私ですが、
ポルシェオーナーのKG☆彡さんがいれば問題なし!(笑

いつも通り、早めに到着し、KG☆彡さんへみんからでご連絡~
大黒で時間調整されてたようで、すぐに来てくださいました。

みなとみらいのMINIの前の日陰で涼んで居ると、きれいなブルーのボクスターが来たので、
これかぁ!っとすぐわかりました♪


で、担当の方が別の納車があるそうで、しばらくアイスコーヒーをいただいて待たせてもらっていると、
担当者の方が来て、試乗車へ案内してくださるとのこと。

希望はボクスターのPDKだったんですけど、ちょうど出払ってて用意していただけるのが
ケイマンのPDKでしたので、それに乗らせていただきました!

ポルシェ初ドライブ!
率直に言うと、PDK・・・すごい!(・_・;)
繋がり(変速ショック)とかもないし、ブリッピングもしてくれるし・・・
タコメータの針でシフトチェンジしてるのがわかるんですけど、すごくスムーズに繋がって加速もすごい!
これなら、私がポルシェ買うなら、PDKにするかも・・・と思うくらいすごかった!

あと、ブレーキも初期制動がすごくて、軽くブレーキペダルをチョンと踏むだけで、
ガツッと聞きます!
エリーゼの純正のパッドはも少し緩やかで、車重が軽いから止まるっていう感じなんだけど、
ポルシェのは「止めてます」感が半端ない・・・すごいわ・・・・

スポーツモードにしてもらうと、アクセルをオフにしたときのエンブレもマニュアル車のようにがっつり聞きます・・・
速くて当たり前的な反則的な車でした♪
さすがに高いだけある!
・・・まぁ買えませんが!(涙

そして頂いてきた超絶立派なカタログ・・・ハードカバーですぜ!兄貴!(誰だよ



そして、しばらくポルシェセンターでお話しさせていただいた後に、
えりりんと並べて写真撮らせてもらいました♪

綺麗なブルーですねー♪

そして、KG☆彡さんは用事があるそうで解散・・・
で、帰宅中になにやら違和感が・・・
首都高速でスピード出してるのに、何故かメータが30km/h?(・_・;)
そして、エンジンを切っても、何故かスピードが18km/h・・・・
・・・壊れた!?Σ(゚Д゚)


帰宅してディーラーに電話してみたら、バッテリーを外してみたら治るかも・・・
と言われたので、あとで試してみますー

KG☆彡さん、今日はありがとーございました!
こんな機会がなかったら、一生ポルシェは運転できなかったと思いますー

ではではー
Posted at 2015/07/26 15:56:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | Elise-R | 日記
2015年06月14日 イイね!

ツーリング with ポルシェ ケイマン

ツーリング with ポルシェ ケイマン今日は、みんともさんのyasunamiさんに誘われて、
CCJ(Cayman Club Japan)のツーリングに参加させていただきました。

大黒ふ頭に7:30集合で、そのあとに東名・小田厚経由でターンパイクに行って、
そのあとに伊豆スカイライン経由で伊豆半島の伊東へ・・・


しかし、ケイマンとか、ボクスターS(まぁポルシェ全般)って、こんなに早いの!?Σ(゚Д゚)
多少のウエット路面なんて怯むことなくコーナーに突っ込んでいく・・・(・_・;)すごっ

首都高や高速はともかく、ターンパイクや伊豆スカイラインでも速い!
「これでツーリング?マジかっ!」って思っちゃいました(笑
しかも事前にそんなに飛ばさないって言ってたから、
ほんとに飛ばすとどんだけのスピードに?(・_・;)

そして参加者の一人の人のアルファロメオ4C!
・・・後ろにつかれると、あの顔とても怖い(笑
なんつーか、深海魚系なライトがとても・・・

あと、参加者の方のボクスターSに、座らせてもらいました♪
初ポルシェ搭乗!(^_^)v

んー、なにもかもがエリーゼよりゴージャス(^_^;)
ボクスターってエリーゼと同じくらい低いのかと思ったら、
意外と大きい・・・着座位置はB4よりかは低いけど、エリーゼほどではないんだと体感できました。
・・・ポルシェのディーラーは敷居が高くて近寄れない(^_^;)

今回のツーリングは全体的に速度域が速めだったので、
久々にえりりんも可変バルブ領域をガシガシ使う運転が出来て爽快でした♪
後続車の方々は「あのエリーゼ遅ぇ!」と不満たらたらだったかもしれませんが・・・(・_・;)



・ミニ クーパー
・ボクスター
・ケイマン
・ケイマン
・ボクスター
・ボクスター
・えりりん
・4C
・エリーゼ
・ボクスター
・・・見えない(笑
多少違っているかも?(・_・;)

伊東で美味しい海鮮料理食べてか解散となりました。
無事に事故もなく帰れてよかったです♪

お誘いくださったyasunamiさん、ありがとうございました。

yasunamiさんのケイマン♪
Posted at 2015/06/14 17:18:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | Elise-R | 日記
2015年04月27日 イイね!

ターンパイクで集合

ターンパイクで集合4/27は代休取得でお休みでした・・・やっと取れた・・・(涙

でも旅行計画など立てる暇もなく、休み突入したところ、
みん友のコアファイター様より、お誘いあってターンパイクで落ち合いました。

8:30
待ち合わせは9時なのに、30分早く着いた・・


快晴で良いお天気♪
ひなたぼっこがてら待つかーって、思っていたら・・・

8:35
コアファイター様到着!


排気量少ないはずなのに、かなりいい音出してるなー
ちょっとびっくりです!


AZ-1をまじまじと近くで閲覧するのは、初めてですー
昔オートサロンでRE雨宮のAZ-1見た時以来かなー?
なにせ乗ってる友達がいない(笑

並べてみると、長さとか高さはあまり変わらない・・・
幅くらいですかねー?

そして、AZ-1が両サイドのドアを開けると、
ドアミラーがウサミミみたくなることを発見!!!Σ(゜□゜
※今日一番の発見!(笑

とりあえず、許可もらって座席に座らせてもらいました~
運転するのに必要な最小限のスペースしかない・・・
シート位置は多少、エリーゼより低いかな~
地面に手が着くし~

体感スピードは結構上がりそうです~

それから、Mazdaターンパイクを登って、県道20号に出てから芦ノ湖スカイラインへー
そして、箱根スカイラインから、県道401で御殿場へ~

その間、後ろからくるAZ-1のプレッッシャーと戦っていました(嘘

で、御殿場のマックで軽く昼食後、山中湖経由の道志道で帰宅してまいりました~



誰かと一緒に峠に行くのは、ずいぶん久しぶり(5年ぶりくらいか?)でしたが、楽しかったです♪
※バイクなら去年の今頃うちのリーダーと走ったけど・・・・

たまにはつるんで走るのもいいなぁと実感しました。

コアファイター様
お誘いありがとうございました。




Posted at 2015/04/27 16:15:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | Elise-R | クルマ
2015年02月07日 イイね!

バッテリー上がり・・・

バッテリー上がり・・・久しぶり(3週間?)にえりりんのエンジンをかけようとしたら・・・カスンカスン・・・・
バッテリーあがってるぅー(T_T)

今まではB4君をつないで、ブースターしてたんだけど、
家の前はちょっと狭いのと、かなりくっつけないとブースターケーブルが繋がらないので、
これからもあるだろうし(涙)・・・って事でスタータを買うことにしました。

海老名のオートバックスまでB4君で向かいました。
親に貸出し中のB4君に乗るのは久しぶりだけど、いーくるまだなー・・・B4。
ステアがパワステでフニャフニャなのと、車重が重くて出だしが悪いのさえ除けば文句ないかなー
10年たった今でも・・・・

で、海老名のオートバックスでスターター発見!
・・・でも一種類しかないなー


で、そもそもえりりんって12V?(・∀・)電気ってようわからん・・・

仕方ないから、えりりん買ったお店に電話して、整備士さんとTELで話して12Vで問題ないと教えてもらってから、購入しました!


これって、車だけでなく、スマフォとかPCとかもOKって書いてあるし、
もしやなかなか便利なのかも????
B4君もバッテリー交換してから結構経ってて、弱ってきてるから重宝するかも・・・
しれない!(笑

このスターターの充電に4時間かかるから、明日の朝にスタートさせてみます♪

--------------------------------------
2015/02/14追記
このツールではエリーゼは始動出来ませんでした(´д`)

ーーーーーーーーーーー
2015/04/26追記
何故か今日はこのツールで始動出来ましたo(*´︶`*)o
Posted at 2015/02/07 15:51:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | Elise-R | 日記

プロフィール

「久しぶりにS12シルビアを見たなぁ…日本の道や駐車場にはこのくらいが合ってると思うのだけど…欧米に合わせるから売れなくなるんだよなぁ…」
何シテル?   11/09 19:41
ときどきドライブ、たまに中長距離のドライブします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長谷川工業 伸縮天板/伸縮脚付足場台 DSL1.0-2712 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 22:21:45
夏休みらへん総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 00:51:14
ESQUELETO タイプ-E2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 22:59:36

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
エリーゼからの乗り換えヽ(´▽`)/ 2WDオーラを試乗し、その快適さで即決しました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
事情により、たった二年で手放す事に・・。゚(゚´Д`゚)゚。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TRDのパーツを満載で、デモカーみたいな峠仕様に成ってました♪ 今でも愛着有ります☆
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
お買い物からスノーボードまで、幅広く役にたってくれてます♪ 一台は手元に置いときたい品 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation