• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まゆくんのブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

久々に伊豆に・・・

今日は久々に伊豆の下田までドライブしてきましたー(≧∇≦*)
外も暖かかったので、オープンにして、優雅にドライブ♪

西湘バイパスにのる直前あたりはいつも通り渋滞してたけど、それ以外は案外すんなり走れました(*´▽`*)
もちろん車はそれなりにたくさん居るので、元気よくって訳にはいかなかったけど(^_^;)

お日様がポカポカで超気持ちよくて、もう熱海あたりで昼寝したかったけど、我慢した(笑)
だいたい300kmくらい走ったかなー

下田まで行ったら、Uターンするための駐車場に入るため、ファミリーマートでコーヒー買って即飲み干した!(笑)
・・・えりりんにはドリンクホルダーなんて無いからね!

んで、帰り道も西湘バイパス使ったんだけど、なんか西湘バイパス脇の施設でポルシェのイベントしてた???
いっぱいポルシェが居て、順番に走ってたみたい???

で、西湘バイパス降りて信号待ちしてたら、隣にドゥカティのバイク・・・
私はバイク詳しくないけど、けっこう良いヤツのはず・・・
900ccなのか、1100,1300ccなのか、わからないけど早そう(・_・;)
信号変わったら猛烈加速してた!
えりりんも6000rpm上の可変バルブ領域使わないと置いてかれそう(>.<)
・・・いや、一緒に走ってる訳じゃないから、置いてかれてもいいんだけど・・・(笑)
あのドゥカティはたぶんまだまだ余裕な加速力なんだろな・(・_・;)

今日はエキシージ二台とエリーゼ一台とすれ違った!ヽ(´▽`)/


しかし伊豆半島内は相変わらずガソリンが高いな(´д`)
Posted at 2014/04/12 20:27:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | Elise-R | 日記
2014年03月29日 イイね!

上手くできるか??(初動画)

上手くできるか??(初動画)この前買ってみたウェアラブルカメラ(HX-A100)をテストしてみました♪

結果から言うと満足です♪
画像も綺麗(スマホで観た)だし、音も拾えるしー。
動画のコマも滑らかだし(半分にして容量減らすことも出来る)(≧∇≦*)

セッティングはスマホで出来るし、Wi-Fi使って転送だから早いし♪
しかも元々アウトドアで設計されたカメラなので、防塵、防水だから、オープンのえりりんでも気を使う必要がない♪

設置したときはカメラが運転の邪魔になるかな?
と思ったけど、そーでもなかったしー(*゚▽゚)ノ

電池は三時間程度が限界みたいだけど、USB充電出来るから、シガレットからの変換コネクターあれば問題ないっす(≧∇≦*)

とりあえずテストで撮ってみた(*゚▽゚)ノ


こんな感じで撮影出来るわけだけど、上手く張り付くかな?

ちなみに、カメラにウィンドジャマー(風切り音を防ぐアイテム)付けたら、真っ黒くろすけが居るようだ(^_^;)

外から撮ったから、ちょっと見づらいかな???
Posted at 2014/03/29 16:59:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | Elise-R | 日記
2014年03月16日 イイね!

ドライブレコーダー代わりに♪

ドライブレコーダー代わりに♪昨日、珍しく(笑)洗車したときに、前に買っておいたパナソニックのウェアラブルカメラ(HX-A100)を取り付けて見ました♪b^ー°)

まだ、走ってないですが、これで、どんな風に取れるのか楽しみです(*'▽'*)
まぁ、自分のコーナリングの下手さにウンザリするか、揺れまくる画像で気持ち悪くなるかの二択だと思うけど(^_^;)

とりあえずどうせ買ったらずっと使うだろうから、搭載可能最大の32GBのメモリーを入れました♪
これで連続5時間くらいは撮れるっぽいから、まぁいいかー
(*'▽'*)

Posted at 2014/03/16 11:50:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Elise-R | 日記
2014年03月14日 イイね!

調整してもらって来ました♪

今日は有給休暇を使用させてもらって、お休みをゲットしてましたヽ(´▽`)/

なので、先日取り付けて貰った上向きすぎるHIDの調整をしてもらいに、埼玉県の戸田まで行ってきました♪
・・・片道50kmは遠い(-_- )ぼそっ
自宅出たのが13:30で、お店に着いたのが16:00・・・
246でテクテク行ったのもあるけど、思ったよりかかったなー

お店に着いて、光軸が高すぎる説明して、調整をお願いしました。
着いて20分もたたないうちに調整完了とのこと!
早っ!(°□°;)
左側は基準値設定だったのでそのまま、右側は基準値設定に合わせました・・って、やっぱりちゃんと調整されてなかったんですねー(´д`)
(先週)付けるときに光軸調整したって言ってたのに・・・

まぁ、でも、問題無くなったからいーか!

ヘッドライトの白さとしては↓な、感じー


ウィンカーと一瞬( ´艸`)


これで、6000Kのもので、かなり白いです。
純正のヘッドライトが4000~4500Kくらいなので、雨の日の走行なども考える方なら5400~5700k-当たりがお勧めなのかも知れません(*゚▽゚)ノ

かなり純正より明るくなったので、うちみたいな街灯少ない度田舎の道でも安心♪ヽ(´▽`)/


関係ないけど土日より平日運転してる人達のが、親切、丁寧な気がした・・・
仕事の方が多いからかな?
・・とか、勝手に想像( ´艸`)
Posted at 2014/03/14 19:40:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Elise-R | クルマ
2014年03月09日 イイね!

目力アップ♪

今日、HIDプロジェクターに交換したえりりんを迎えに行ってきました♪ヽ(´▽`)/

で、夜間に走ってみたところ・・・光軸が高すぎないか?
これ・・(・_・;)ぇ?
ハイビーム程ではないにしろ、かなり上向きな気がする
って事で、先ほど閉店間際のお店に電話(^_^;)

再度調整してもらう(光軸下げる)事にしてもらいました!
来週行って調整してもらってきます・・・(ρ_;)


関係ないけど、東名で事故渋滞してたけど、事故車はとっくに避けられてて、見物渋滞だった(-.-#)
なんで、そんなにみたいのかね?
迷惑極まりない(`Д´)

んで、その見物渋滞中に2台前の車が追突事故起こした!四台くらいぶつかったっぽい・・・
前走車が急停止(と言っても渋滞中だから、40km/h程度)したから、私も止まったけど、後ろの車に追突されないか焦った(・_・;)
でも、ぶつからず止まってくれて良かった(^_^;)

あんな、見物渋滞さえ無きゃ、あの追突事故もなかったんだろーなー
Posted at 2014/03/09 00:10:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | Elise-R | クルマ

プロフィール

「久しぶりにS12シルビアを見たなぁ…日本の道や駐車場にはこのくらいが合ってると思うのだけど…欧米に合わせるから売れなくなるんだよなぁ…」
何シテル?   11/09 19:41
ときどきドライブ、たまに中長距離のドライブします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長谷川工業 伸縮天板/伸縮脚付足場台 DSL1.0-2712 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 22:21:45
夏休みらへん総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 00:51:14
ESQUELETO タイプ-E2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 22:59:36

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
エリーゼからの乗り換えヽ(´▽`)/ 2WDオーラを試乗し、その快適さで即決しました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
事情により、たった二年で手放す事に・・。゚(゚´Д`゚)゚。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TRDのパーツを満載で、デモカーみたいな峠仕様に成ってました♪ 今でも愛着有ります☆
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
お買い物からスノーボードまで、幅広く役にたってくれてます♪ 一台は手元に置いときたい品 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation