• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まゆくんのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

magico(車無関係)

magico(車無関係)だちこさんがカキコしてた骨盤職人とやらは、東急ハンズでは見付けられなかったので、似たようなのを買ってみた!
magicoっての!
お値段は半分くらいの3600円くらい~(*´∇`*)
しかも玉は4つ~(*´∇`*)

使い方は骨盤職人と一緒で、仰向けで乗る訳ですが~

う、うぐっ!
き、きくぅ~ Σ(_・

つか、痛てぇ!!(笑)
強さを変えるには、玉の高さを変えられるんだけど、
一番低いのでもいてー!
ちなみにた玉は自動で動いたりはしないので、押すだけですなー

でも、確かに楽にはなるな~
しばらくだけは~
腰用に買ったもんだけど、背中や足とかにも使えるそうな~
でも、足は軽いせいかあまり効果ないな~(笑)

この記事は、骨盤職人について書いています。
Posted at 2014/12/14 13:47:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年12月06日 イイね!

えりりん、初のデートに誘われる♪

えりりん、初のデートに誘われる♪本日は、えりりんのアイコン画像を描いて下さったMariboo-様に誘われて、
初めてオフ(?)と言うか、リアル友達でない方とお会いしましたー!

もちろん「えりりんに会いに来てるんですからね!」的な(笑

待ち合わせの場所の東名高速道路の海老名SAに向かっていたら・・・
早朝というわけでもないのに、めっちゃ寒!
すごいいい天気なのに、まるで冷蔵庫!
久々に送風(エリーゼは送風で、ラジエータからの熱風が出る(笑))を使ったわ!

んで、海老名SAの駐車場でMariboo-様を待っていたら、
前の列のメルセデスEクラスのが停まってるところから、
「ガツンッ!」とすさまじい音が!!
隣に停めたトヨタ(マツダ?)のセダンから降りた家族連れの娘さん(中高くらい?)
がドアを思いっきりあけて、Eクラスにドアアタックしてた!Σ(゜□゜)マジ!?

そんな、すさまじい音がするほどの全力攻撃!
Eクラスと持ち主と、家族連れのパパさんご愁傷様です・・・
警察呼んで事故処理してから、たぶん大丈夫でしょう・・・
しかしえりりんには食らいたくないなぁ・・・あれ(-_-;)

そんなこんなで、待ってるとMariboo-さまご到着!

神奈川県へいらっしゃいませー!


こちらのMariboo-様の真っ赤なセリカは、TOYOTA(YAMAHA)2ZZ-GEエンジン搭載!!
いわばえりりんの異母兄弟!
エンジン見せてもらうと、確かにおんなじの入ってる♪(笑)
・・あ、エンジンの写真撮り忘れた・・(涙)

そしてツーショット(笑
いつも低くてゴ●みたいとお嘆きのMariboo-様のぽんこつちゃんも(笑)、
えりりと並ぶと、高身長ガール(笑




そして、ぽんこつちゃんをうちの駐車場へ残して、
えりりんを体験してもらうべく山中湖へ~
もちろんMariboo-様の希望でえりりんはオープンです♪
※けっして強要はしておりません。。。たぶん(笑

そこそこ空いてるも、やはり日中だけあって、全然スピードは出せなかったですね~
ちょっとあいた直線で2ZZ-GEの加速力を見せつつけるべく加速!
・・・あ、同型エンジンのオーナーでした!(笑

とくに峠といっても、普通の車が多いので、ゆっくりなんで
おしゃべりしながら山中湖まで行ってると標高があがるんで、寒い寒い!
湖の周りは一段と寒い!

お昼食べていなかったので、山梨県の名物の「ホウトウ」を食べにお店に~

これ、お店です。
ホウトウの専門で、ホウトウ一品しかメニューありません。
・・サイドメニューに稲荷とかご飯とかあるくらい(笑
結構このお店は好きで、たまに行ってます~
ちなみに、この店の形は、「富士山にかかる雲」をイメージしているらしいのですが、
私には「カマクラ」にしか見えん・・・・

遅い昼食を済ませ、帰宅するので、山中湖へ向かっていると、雪が!!!Σ(゜□゜)
もちろんえりりんはスタッドレスなんて履いてない、いつものハイヒール・・でなくて、ハイグリップ(笑
道路は濡れてるだけですが、人の歩かない歩道なんかは、うっすら白く積もってる(・_・;)
雪山症候群をお持ちのMariboo-様は既に滑りたそう(嘘)

そんな降雪の中でもオープンな馬鹿二人(笑
・・・いえ、馬鹿は私だけです。Mariboo-様は違います・・・たぶんね!

帰り道の道志道でも、山梨県側のほうはやっぱり雪が降っててウェットな状態でしたー
ミッドシップで、凍結路面とかありえないから、結構慎重に走りました・・
ちらほらの雪とはいえ、どこで吹き溜まってても、おかしくないからな~

そしてポンコツちゃんの待つ自宅へ無事到着!
長々と私の極寒ドライブに付き合わせた上、ホウトウを食うだけの・・オフ会?(笑

まぁ、初体験ということで(笑)
えりりんも堪能していただけた(?)ようで、よかったです~
Posted at 2014/12/07 00:50:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにS12シルビアを見たなぁ…日本の道や駐車場にはこのくらいが合ってると思うのだけど…欧米に合わせるから売れなくなるんだよなぁ…」
何シテル?   11/09 19:41
ときどきドライブ、たまに中長距離のドライブします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

長谷川工業 伸縮天板/伸縮脚付足場台 DSL1.0-2712 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 22:21:45
夏休みらへん総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 00:51:14
ESQUELETO タイプ-E2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 22:59:36

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
エリーゼからの乗り換えヽ(´▽`)/ 2WDオーラを試乗し、その快適さで即決しました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
事情により、たった二年で手放す事に・・。゚(゚´Д`゚)゚。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TRDのパーツを満載で、デモカーみたいな峠仕様に成ってました♪ 今でも愛着有ります☆
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
お買い物からスノーボードまで、幅広く役にたってくれてます♪ 一台は手元に置いときたい品 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation