
今日は、節分👹ですね。
熱海の桜を見に行くことに😄
日本で最も早咲きの桜🌸ワクワク
その行く途中にある、伊豆山温泉 走り湯を見ることに

入口の看板です。駐車場は無いので、しばし路駐で🙏すいません。ほとんど車もひとりでもいませんでした。

日本三大古泉「走り湯」初めて来ました😄

なになに🧐温泉湧出口は、70℃毎分100L以上流れてる。中は高温多湿で、視界が悪く足元も滑りやすいとな

入ってみたよ😱熱いし、メガネが一気に曇って前見えません😵

なんとか、湧き出し口をパチリ📸
硫黄の臭いと湯気が凄くて、長居はできません。😱
メガネの人は、要注意です💀
珍しいもの見れたし、次は桜🌸ですね。

糸川沿いに咲く桜🌸なにやら人だかりが😄

お姉様が歌🎤を披露してました。

いい天気☀で桜も綺麗です。

もう1週間くらい、早くてもよかったかもです。
桜も一通り見たから、海へ行ってみた😄

ムーンテラスに、恋人の聖地なんだとさ😆

海見ていたら、なんか近づいてきた〜😲

おーーッ東海汽船のジェットフォイルだ✊
かっけー✌️😆最大速力43ノット(80キロ)
セブンアイランド結です。
一度乗ってみたいなー
あれで、大島とか行ってみたいな😄いつかは、行くぞ!

海岸に降りて✌️

妻作 400R こんなのもいいね😆✌️

お腹も空いてきたから、食べ物屋を探して散策してたら、大湯間歇泉が近くだったから、廻ってみた😄ブシュー💨っと吹いとりました。

本日の昼は、熱海ラーメンのゴールデンアイに

金目鯛ラーメンにしました。😁旨し
いい味だ〜 オススメです。👍
妻も大満足でした。

さぁ昼も食べたし、散策開始だ😄
平和通り名店街から、昔、会社の慰安会とかで、良く来たな〜
かなり雰囲気も変わったし、オシャレなお店がたくさんあります。

かなりな行列を発見😲熱海ばたーぱん

これまた美味しい😁バターとあんこが絶妙だな

13時の回で、買えました。凄い人気
美味しいから、行列も納得です。
熱海も人気な観光スポットに返り咲いてますね。😄
今度来るときは、事前リサーチしてから来るか〜
あちこち、廻りましたか、歩いて8分ほどで来宮神社に行けると看板でてたから、行ってみることに

しばし歩いて到着😄

境内は、いい雰囲気です。

鳥居もね

御神木の「大楠」樹齢は、2千年だと😲
環境省の調査では、全国2位なんですと巨樹ですね。

最近は、この手のが多いですが、神社もなんですね😄

節分だから豆撒きの舞台もありました。
16:30からだから、見れないけどね

イカメンチを😁美味しい。食べ歩きに最高ですな。
夕方道混むのも嫌なんで、カンバックです。
帰り道、小田原の早瀬幸八商店さんへ
干物食べたくなったから、買いに寄ります、

さぁ今夜は干物で一杯やっか😁🍶
天気も、良く楽しい一日になりました。
今日は、良く歩いたなー 12,690歩だったよ
またね👋
Posted at 2024/02/03 18:09:33 | |
トラックバック(0)