• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちのっぴのブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

BLITZ ZZRの車庫調乗ってみた

アンダー10万円のフルスペック車高調

MADE IN TAIWAN

正直台湾製なら個人的にはまったく問題ないです
最近はやれ中国だから韓国だから台湾だからと差別?
する人いますけど
日本製でもクソはたくさんありますからねw

さて
試乗車はハイブリッドではありません

XDです

基本のスペックがハイブリッドと異なり、調べていないのでわからないですが
ノーマルを乗り比べた感じだと少なくともレートや減衰が両車では異なっている
印象を受けました
ただ、車両重量とかも違うだろうし、同じ脚にしたらこーなりました
的なのかもしれません

少なくとも個人的にはアクセラHVの脚は

クソ

だと思っています


乗ってみた第一印象


イイ

結構いいです
マジで
減衰は真ん中で使っただけなので、ある程度の速度域になると
どうしても柔らかいですが、減衰を上げることである程度対応できると
思います

ギャップに対する感じもナカナカです

40キロ以上のトルクがあっても嫌なトルクステアもありませんし

これが10万円ちょっとで買えるんだからいい時代になりましたねw

個人的な意見なのですが、ダウンサスっていうのは
どうも好きになれません
見た目だけの人ならイイと思いますが・・・
仮にバネだけで下げるなら2センチくらいがノーマルのダンパーだと
限界?だと思います

だからこそ見た目を気にする人は車高調のほうがいいと思います

Posted at 2014/07/26 20:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラハイブリッド | 日記
2014年07月18日 イイね!

エアコン

先日Dに行ったのは

実は
エアコンの音・・・

これが

ミャーーーーーーーーーミ”ャーーーーーーー

ってけたましい

細かいシステムはわからんが、基本構成はプリウスと同じ
アクセラHV

同僚にはプリウス・プリウスαとそれこそ10台近く居そうなのだが
こんな音聴いたことない

同僚も、ご近所さんも

なにより自分も

気になるので持っていった
まぁ、従来のエアコンだとコンプレッサーの異常・・・的な音



結果
試乗車があったので、それと比較

すると
そのアクセラもおんなじ音がする

「これデフォ?」

って事になった・・・

いやぁしかしこれがデフォの音って

無いわ・・・w


プリウスでも鳴るのかちょっと真剣にリサーチしよ

Posted at 2014/07/18 20:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラハイブリッド | 日記
2014年07月15日 イイね!

マツダコネクト・・・バージョンアップ

先日別件でDに行ったついでに

マツコネアップデートしてもらおうと思ったのですが

「あと10日くらいで新しいバージョン出ます」

って事で、またその時にしようと思ったら

担当営業さんが
「テレビ見れるようにしてます?」
「はい」
「なんか付けて見れるようにしてます?」
「いえ。ウラワザでw」
「ですよね」

とやりとりしたあと

「次のバージョンでウラワザ使えなくなります」

って


ガビーーーン


ってことで、現状の一番新しいのとりあえずアップデートしてきました


でも
当然ですが

違いわからずw

まぁ、ナビもつけてないし、今度は余程何かが変わらない限りやりにいかないかも

特に今でも始動するたびモニターしたい時にいじるのが面倒くらいで・・・

そんなに期待もしてないから・・・

Posted at 2014/07/15 17:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラハイブリッド | 日記
2014年06月22日 イイね!

マツコネよりI-DMの方が・・・

個人的には

イラってきます

最近知ったんですが・・・緑ランプより
青ランプの方がいいんですね・・・なら簡単な気がすりゅ・・・w

でもって・・・これ・・・ステージ上がってくるとなんかいいことあんの?

自己マン?

ステージが上がるとパワーがあがる・・・とか

ねーな

あ、わかった


この画面


この赤いところが!!


緑になるんだ!!


こんな感じに
























なわけないか

そういう遊び心ほしいよな・・・餌無いのにがんばれないっすよ
Posted at 2014/06/22 20:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラハイブリッド | 日記
2014年06月12日 イイね!

アクセラ・CX5・アテンザ・・・XD

ハイブリッドやガソリン車は蚊帳の外ですが

XD・・・
スカイアクティブディーゼルは業界では

かなり注目されている車種になりつつあるのですが・・・

チューニングメーカーの

トラスト

がついに

本格的に着手しだしました

車高調は、まぁ、BLITZとかと一緒の台湾メイドの車高調ですが

車高調とマフラーもしっかり出す

でもって、

ECU・・・

これもやるそうです

って言うか既にデーター等は出来ているそうです

XDは本当に面白い

個人的にはMTなんかよりATのほうがいい


どんな形でもマツダが元気になれば、例えばREの復活もあるかもしんないし

マツダがやり出してトヨタやホンダがマネする
これってRE以外はデフォになってるから、今後ディーゼルとか

小排気量ディーゼルとか

ちっちゃくて元気・・・でもって普通に走れば燃費もイイ

そんな車いろんなメーカーから出てくれれば面白いですよね


次はディーゼルもいいかもなぁ

・・・っていつになるやらwww
Posted at 2014/06/12 19:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「廃車です http://cvw.jp/b/2094261/38567282/
何シテル?   09/19 15:24
ちのっぴです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大雪ですな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 16:32:51

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
人生初の燃費のいい車www
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
まだいまんとこマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation