どうも。
フィールダー君と生活を共にし始めてから1年と5ヶ月が経ちますが遂に浮気をしてしまいました。
新しい相方を紹介しますね!!
量産車としては世界で初めて最大出力が1メガワット(1000kW=1360ps)に達し、カーボンファイバーなどの軽量素材を駆使した車両重量は1360kg。パワーと車両重量が1対1のイコールの関係(パワーウェイトレシオが1kg/ps)になった
冒頭の画像スウェーデンのスーパーカーメーカーケーニグセグ社のアゲーラone:1
ではなくよくわからんメーカーのチャリです。
某驚安の殿堂のお店でコミコミ17000ナリ
26インチ。
スポーク細い!軽量化!!
6速MTです。
私は常にトップで走ってます。
2シーターです
ということで免停に備えての新たな相棒です。
まあ備えてっていうか免停来週なんですけどね。買うの遅すぎやろっていうね。
しばらく本命差し置いて2番目のこの子と生活します💕
さすがに買わんとやべーだろってことで今日仕事終わってから買いに行ったんですけど
まあ正直変速付いててTハンじゃなけりゃなんでもいーや…って思って適当に買ったんやけど
ここで問題発生。
積 め な い
横にしてもどう頑張ってもフィールダーに乗らないんです。
意外と狭いんだな…
腹立ったからあのポンコツそのまま置いてチャリで帰って来た。
7キロの道のりを平日22時にチャリで爆走する23歳Tシャツ短パン女って絵面的にはどうですかね…職質モンですよね…
まあそんなこんなで全然嬉しくない納車式が終わりましたとさ。
免停中はコイツ改造してやろうかな。
バンドル上げてサドル下げて
荷台に座布団くくりつけて100均の造花(主にハイビスカス)くっつける田舎の高校生仕様
はい。やってました。
当時はイケてると思ってました…
あ、冒頭の写真はこないだ行った鈴鹿サウンドオブエンジン2015のときのです。
ケーニグセグ以外にもいろいろ来てました!!
ぱがーに
目といい触覚といい虫みたい
Wikipediaでしかみたことない車ばっか。
走ってるとこ見たかったなあ~~~
この日はケーニグセグの走行がメインだったんですけど
なんかもう笑いしか出ませんでした!!
助手席乗ってたら失神するだろうな
一回でいいのでスーパーカーの運転もしてみたいもんです
まあ元祖走り屋なんで
しばらくはチャリでタイムアタックしてます
爆走してるヤバい女居たら私なんで気軽に声かけてください。
ではおやすみなさーい(^○^)
ブログ一覧
Posted at
2015/06/04 00:07:01