金曜日に仕事を終え、家族の避難先へGO。
土曜日に長男がスキーに行きたいと言ったのですが
宿題が終わっていなかったので、宿題が終わる夕方までおとなしく過ごしました。
夕方からナイタースキー!とも思いましたが生後10ヶ月の二女のお風呂に支障があるので
週末は早朝スキーがやっていることを思い出し、長男に早起きを約束して就寝。
翌朝、6時過ぎに起きて二女を起こさないように出かけようと思いましたが
長男が布団でワサワサと動いているうちに起きてしまいました。
妻に「寒がりで早起きが苦手な二人が、そこまでしてスキーに行こうとするのが不思議」
と言われつつもスキー場へ。
7時過ぎにスキー場へ着いてさっそくゲレンデへ。
朝日を浴びながらのスキーは、長男も「気持ちいいー!」と喜びながら滑っていました。
途中、リフトに同乗した一人の男性とお話していると、エベレスト最高齢登頂で有名な三浦雄一郎さんの話になり
過去に三浦雄一郎さんと一緒に滑ったことがあるとのこと。
その男性が、 「私、いくつだと思います?」
私「自分の親世代くらいかな~、と思っていたので60歳後半くらいですか?」
男性 「いま80歳なんです」
元気でお若いので、私と長男はとてもびっくりしました。
スキーウェアもカラフルで、おしゃれなおじいちゃんスキーヤーでした。
後で長男は、「あのおじいちゃんくらいまで滑るには、あと71年もある。そこまで僕、滑られるかな?」
な~んて言ってました。
今日は長女の4歳のお誕生日でもあったので、お昼前にはアパートに戻り
いちごのケーキでお祝いしました。
快晴で、ゲレンデから眼下に広がる景色もすばらしく(福島県で一番大きな湖がとてもきれいでした)
お元気で若いおじいちゃんとの出会いもすばらしく
また、長女の4歳のお誕生日でもあった
とてもすばらしい一日でした。
Posted at 2014/03/09 23:53:45 | |
トラックバック(0) | 日記