• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月04日

家電を同じメーカーで揃えると

家電を同じメーカーで揃えると 梅雨明け早々、猛暑の中 エアコンが壊れてしまった。
電源・タイマーランプが点滅、運転ランプが点灯
メーカーに聞いたら電装関係の故障との事。
購入は2000年、もちろん部品は無い。
よく頑張ってくれた方だと思う。
新築以来の同志がまた1台逝ってしまった…

買い替えも検討したが、すぐには工事できそうにない・・・

キツイ! 今日暑いんだ!今暑いんだよう!
で、同時期の同機種で使ってないのから基盤スワップでしのげないかと・・・
ブレーカーを落としてから 壊れた方の室外機を開けて、
メカ的な部分のダメージをチェック。

さびなど年式の割に、もう少し行けそうなので スワップにチャレンジ。
(修理後、清掃後の画像です)
スワップ元(正常品)を取り外す時のことを考慮し、冷媒を回収しよう。
まず運転して冷風が出ることを確認したら高圧側、
(室外機の細いパイプの方ね)を閉める。



そのまま10分ほど運転し、室内機からの風が常温になったら低圧側(太いパイプの方)を閉める。

これで冷媒は室外機の中にほぼ回収された。
その後、電源をオフにして、ブレーカーも落とす。

外した基盤を比較

左が故障品、右が正常品 
故障品はポッティングの色が黒い。
色以外は顕著な差は見られない。

早速交換して オッケー 良かった~

実家は2005年に6台同一メーカー購入(コロナ)
うち2台 故障→修理→故障→買い替え 
うち1台 故障→買い替え 
故障個所はすべて同じ(リモコン受信部基盤)で残っているのは3台。

我が家は2000年にエアコン5台を同一メーカー(長府製作所)で購入、
今回初めての故障、スワップで乗り切った。
家電を同じ機種で揃えておくと 共倒れの危険もあるが、融通が利くメリットもあるのだ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/13 12:20:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

落とした代償💦
KP47さん

本日のランチ
nogizakaさん

瀬戸内の優しい風 ( ● ´ ー ...
tompumpkinheadさん

2025 北海道 二十間道路の桜 ...
hokutinさん

4/28
R_35さん

シトロエン2CVの虫干しをしてみま ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー ついでに洗車&アーマーオール https://minkara.carview.co.jp/userid/2094477/car/2069783/6578410/note.aspx
何シテル?   10/08 18:07
ネットで買ったらです。よろしくお願いします。  皆さんの書き込みに大変助けられており、そのお返しになればと思い自分の経験をアップしています。  文書を書くの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

マツダ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:10:14
スタッドレス交換やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 21:51:45
スペアタイヤカバーバックル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 13:09:09

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
家人のNAから10年ぶりのオープンカー。 潜在的ずっとに欲しくて2024/2頃から物色し ...
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
那須のアウトレットに行く途中にメグロのサイドカーを見かけ、1976年頃、SGの左カー付を ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2023/8カワサキSG増車でサブに変更 経費その他から2台持ちは厳しいし、乗らないとか ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
CB125以外は同時所有していましたが、乗る機会が少なく、日々サビが増えていくのを不憫に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation