• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月20日

落ち着きました

先日はお騒がせ致しました。





お友達の励ましや、キツいコメントを見て当日はホント涙が止まりませんでした。


この場を借りて御礼します。



皆さん、本当にありがとうございました!







もうすっかり気分も落ち着き、今後どうするか決定しました。
































1号機のレプリカを作ろうと思います!










実はさっき、ヤ○オクで連れに程度の良いNS-1を落としてもらいました。




それをベースに1号機のパーツをごっそり移植して完全に復元させるつもりです。
ホントは気分一転してNSR50を買おうかと思いましたが、やっぱり高いのと、移植できないパーツもあるということでまたNS-1にしました。





価格もそんなにしなかったのでちょっとバイトを頑張ればすぐに取り戻せると思います。






最初はもうバイクなんて買わないとか言ってたけど、人間そう簡単に諦められませんねw


それにこのままだと1号機も成仏できないだろうし…。










おそらく来月中には仕上がると思うので、皆さん楽しみに待っててください(ぇ









ちなみにクルマはどうするんだと言われそうですが、それはそれでいずれどうにかなると思いますw

実際まだ先の話だし、就職したら今よりはもっと稼げるのでなんとかなるでしょうw
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2008/10/20 17:03:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の入庫
ハルアさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2008年10月20日 18:24
よかった②(^-^)/安心したよ!
やっぱり好きなものはなかなかやめれんよね(σ・∀・)σ
あ!復活したらハングオンおしえてね~俺は原付だけど(笑)
コメントへの返答
2008年10月20日 21:34
励ましのコメント本当にありがとうございました!
おかげでとても元気になれましたよ♪
オクさんがお友達で本当によかったです(嬉泣
かけがえのないお友達としてこれからもよろしくお願いします!

良いヨ~♪
でもスクーターのハングオンはしたことないから上手く教えれないかもしれないヨォ~w
2008年10月20日 18:27
元気でなにより!やっぱ簡単にはやめらんないよねー今回の経験を糧にしていって下さい。
コメントへの返答
2008年10月20日 21:24
励ましのコメントありがとうございました!
あの長く温かいコメントは私の心と身体にしみました。
私なんかより遥かに色々と経験してるあれっくすRさんがとても頼もしく、温かく思えました。
これからもお友達としてよろしくお願いします!

これからはこの教訓を生かしてムリせず程々に山を楽しんでいこうと思います♪
2008年10月20日 18:57
よかった~!!今日1日ずっと心配してましたよぉ!けどホント良かったです!
完全復活楽しみにしています!
コメントへの返答
2008年10月20日 21:33
ご心配本当にありがとうございました!
RYUさんのコメントは素直に受け止めれてダイレクトに心に染み込みました。
生きてる事がどれだけ幸せな事か、どれだけ大切な事かが改めて実感できました。
これからもよきお友達としてよろしくお願いします!

復活お楽しみに♪
ソックリそのまま蘇らせますw
2008年10月20日 23:02
無事でしたか…良かったです!

クモ膜下・硬膜下出血とかになってるんじゃないかって本気で心配しましたよ。
頭部を打ったりするとその時は元気でも後から来たりしますから…

単車は復活?の方向だそうで。
いいと思いますよ!車は逃げやしませんし。

でも、T松攻めるのはもう止めといた方が良いです。あそこは何人も死んでるんですから。
それにウチのすぐ近くなんで、もし見つけたら後から追いかけますよ~(嘘)


コメントへの返答
2008年10月20日 23:25
本当にお騒がせしました。
お蔭様で頭は打っておらず、その証拠にメットは無傷で私自身はピンピンしております。
それとキツいコメントのお陰で気持ちの整理が付きました。
回りの皆には迷惑かけたけど、最悪の事態だけは免れたので喜ぶべきですよね!
ここで取り返しのつかないことになると卒業も就職もパーになるので…。
人生の先輩の助言は本当にぐっとくるものがありました。
これからも頼れる先輩としてよろしくお願いします!

Tは確かに…上ってすぐ花が…。
リアルな話、引き込まれるというのも十分有り得ると思いますね。
ってかTって別名で墓地山とも呼べそうな感じですし…。
決して居心地の良いとこではないですが、やっぱり楽しいんです!(バカ
ぶっちゃけ山を降りようとは思えれません。
今回の件を教訓に次からは自制心を十分に働かせて安全にバイクに山に楽しみます♪
言う事聞かないガキですいません(^_^;)
2008年10月20日 23:37
良かったね!NSも絶対喜んでるよ!
もちろん俺もね!(^∀^)
コメントへの返答
2008年10月20日 23:53
大変ご心配おかけしてすいません。
そしてありがとう!
1番最初にYUUKIさんのコメントを読んだときは瞬時に涙が溢れました。
同じNS-1乗りとして通じるものがあるような感じがしましたね。
みんカラで知り合えたのも何かの縁です。
これからも末永くよろしくお願いします!

やっぱりNS-1はやめられませんw
2号機はこれまで以上に可愛がってあげたいと思います♪
2008年10月21日 1:18
元気でなにより。
コメントへの返答
2008年10月21日 21:07
こうやってみんカラでコメント返せるのも無事だったからですよね。
今回は愛車が身代わりになってくれたと考えて、前向きにやっていきます!
2008年10月21日 2:07
この度は大変でしたね。立ち直られつつあるようですが、辛い思いをされたものと思います。

…が、少々の怪我とマシンの全損だけで済んだのは幸いでした。これからは気をつけて、命を失わないように行動することができるからです。…「これから」の機会など与えられず、そのまま命を失ってしまう人もいるのです。

公道は危険です、2輪ならなおさらです。限界を極めようなんて決して思っちゃいけません。今回の件は、むしろ運がよかったかも知れません。「マシンを犠牲にして命を買った」と思われたほうがよろしいかと思います。

私も今でもたまにヤンチャしますが(笑)、自分の中ではほぼ100%大丈夫と言えるマージンは取っています。砂が浮いてようが少々アンダー出そうが、ブラインドの先に歩行者やスピンしている車がいようが大丈夫と言えるぐらいの。

もう充分にご自身で判断できることと思いますので、ああしろこうしろとは敢えて書きません。ただ、「のどもと過ぎれば熱さ忘れる」ってのもありがちな話ではありますが、今後どのように行動すべきかは十分に考えて頂きたいなとは思います。

あと多分もう大丈夫と思いますが、吐き気や頭痛、手足のしびれや脱力感などにはよく注意してみてください。
コメントへの返答
2008年10月21日 21:17
お騒がせしました。
二輪はとても危ない乗り物だとは思っていましたが、実際に経験すると嫌というほどわかりますね。
四輪と違って極ミスが命取りになるのでホント、安全マージンは十分にとらないと自分が大変。
命あっての人生ですから、これからは自制心を十二分に働かせて安全に楽しくバイクライフ、カーライフを楽しんでいこうと思ってます!

2008年10月25日 8:07
お友達でもないのにコメント失礼します。

僕も以前T山を走りによく行ってました(10年くらい前)
あそこは雰囲気こそ微妙ですがコースとしてはとても楽しいですよね。

ただ2輪の場合どうしても死と隣り合わせなのは否めない現実です。
何年か前にも知ってる方がT山で亡くなりとても残念に思います。

同じ趣味の持ち主、そして似た環境の方が命を落とされるのはとても悲しく思います。

どうかくれぐれも楽しかったで終われるように2輪を楽しんでください。

と、言ってる僕ですが最近ZRXを買い走りに復活気味ですが安全マージンだけはとってます。笑

お互い事故のないよう2輪ライフを!

失礼しました。
コメントへの返答
2008年10月25日 18:58
どうもはじめまして。
初コメ大歓迎です!

T山って普通にツーリング感覚+αくらいで走ってると面白いですが、攻め込むと路面が怖いと思うんですよね。
排水溝の凸凹や路面自体の凸凹でグリップを失ってしまいそうで…。

山で攻める際はどんな危険があるかわからないですからね。
もしかしたらコーナリング中にわずかな小石を踏んで転倒してしまうかもしれないし、相手が転倒してバイクが滑って自分とぶつかるなんてこともあり得ると思いますし…。

またNS-1が直ったら懲りずにTに行き出すと思いますが、もう攻め込んだりはしないでしょう。
あの絶望感だけはもう味わいたくないですw

愛車や貯金は無くなったとしても、命だけは無くさないように2輪ライフを楽しみましょう♪

プロフィール

とりあえずクルマに対しての情熱は底無しで、1JZ信者です(о´∀`о) 6年弱乗ったマークIIを降りた今でも1J魂は一切変わらず熱く健在!! いつか絶対返り咲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ さーふぃー (トヨタ ハイラックスサーフ)
SUVというジャンルは嫌いなのに、密かに昔から唯一好きだった215サーフを購入。 恐らく ...
スズキ スカイウェイブ250-LTD すかぶー (スズキ スカイウェイブ250-LTD)
通勤車として召還。 まぁ通勤9割、趣味1割かな。 別にビグスクは好きでもなんでもないんで ...
ダイハツ タントカスタム たん子ちゃん (ダイハツ タントカスタム)
サブ車になってますが嫁車です ホントはカスタムRSがよかったですが、ターボ=燃費悪いとい ...
スズキ ワゴンR わごな〜 (スズキ ワゴンR)
軽の中ではMH21が一番好きです。 安価だったので程度は・・・ですが、どうしても譲れな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation