• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

まふりゃー

まふりゃー 連れに某オークションで落としてもらいました♪













HKSのサイレントハイパワーです。

ピカールで磨いて結構綺麗になりました^^





取り付けは近所の小さな整備工場でやってもらう予定です。

ホントは自分でやるべきなんでしょうけど、必要な物(ウマや工具等)を揃えてたら普通にお店でやってもらっても変わらないかもしれないという疑惑がw

それにぶっちゃけ自信ないし(^^;










でもやっぱ車検対応の証明書とかがないとダメかなぁ…?

JASMAのプレートは付いてるんだけどなぁ。






ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/04/29 19:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

南へ
バーバンさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2009年4月29日 20:24
Newまふりゃ~ゲットおめでとうございます!
車検のときは証明書があろうと、JASMA対応であろうと、実際に音量を測定して、地上高をはかって、検査するので、車検対応の証明書だけでは不十分なときがあります。

よって、証明書がなくても保安基準を満たしてさえいれば大丈夫です!
HKSのサイレントハイパワーなら音量はOKと思います。
あとは車高に注意して地上高を確保しておけば無問題でしょう(^^)v
コメントへの返答
2009年4月30日 20:09
ありがとです♪
やっぱ大丈夫なんですね!
中古品は劣化等で音量が大きくなってる場合があると聞いたのでちょっと不安でした…。
でもサイレントというネーミングを信じて…ww
2009年5月1日 0:32
そうそう。証明書無くても通りますよ。最近の車はダメだったりするみたいですけどね。

取付は簡単ですよ。ガスケットが要りますよ。
熱焼けしていてちょっとネジが硬いかもしれないですね。やってもらうのが一番ですが、自分でやるのも勉強かな?
今のオプティはやってもらった所が多いけど、基本はDIYですね。ここ何年かはそうしています。休日の暇つぶし(笑)程度ですね。車高調からナビまで付けれますよ。
コメントへの返答
2009年5月1日 22:50
ガスケットやネジ類は全て揃えました♪
自分でやって取り付けた時の感動を味わいたいのは山々なんですけどね~(^^;
とりあえず今回はお店任せとしたいと思いますw
本命のクルマ買ったら車高調お願いします!(爆
2009年5月1日 0:46
そこは初期投資してでも揃えないと(笑)
後々安く付きますよ~

工具の事ならアドバイスお任せ下さい…( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年5月1日 22:51
確かに今揃えておけば後々元が取れてくるかもしれないですが、金欠で…ww
エンTさんといえば工具ですもんねw
何かカブってる工具とかあれば下さいよ(爆

プロフィール

とりあえずクルマに対しての情熱は底無しで、1JZ信者です(о´∀`о) 6年弱乗ったマークIIを降りた今でも1J魂は一切変わらず熱く健在!! いつか絶対返り咲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ さーふぃー (トヨタ ハイラックスサーフ)
SUVというジャンルは嫌いなのに、密かに昔から唯一好きだった215サーフを購入。 恐らく ...
スズキ スカイウェイブ250-LTD すかぶー (スズキ スカイウェイブ250-LTD)
通勤車として召還。 まぁ通勤9割、趣味1割かな。 別にビグスクは好きでもなんでもないんで ...
ダイハツ タントカスタム たん子ちゃん (ダイハツ タントカスタム)
サブ車になってますが嫁車です ホントはカスタムRSがよかったですが、ターボ=燃費悪いとい ...
スズキ ワゴンR わごな〜 (スズキ ワゴンR)
軽の中ではMH21が一番好きです。 安価だったので程度は・・・ですが、どうしても譲れな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation