• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月23日

記念日

そういえば今月の26日でマークⅡの納車2周年を迎えます∩(´∀`)∩ワァイ♪




















納車時は

















こんなでしたが









   











現在


















こんな感じどすww





見た目はエアロとホイールくらいしか変わってるように見えませんが、結構見えないトコや細かなトコまでつついてきて現在に至ります。


色んな不具合を直しつつ現在に至るのでなかなか大きな弄りが出来てないのが現状なんですよね…。







でもこれでオフ会デビューやパーキングデビューやサーキットデビュー等々、色んなデビューを飾ってきましたのよ♪





















しかし、ついに今年のOTGでスパークしたアタシ。






来年はイベントデブーを狙ってまたコツコツと今度は外装を中心的にヤっていこうと思っております☆




しかし現状では色んなトコがボロボロなんで、






まずは各部キレイにするところから始めたいと思います。












とりあえず予定では




・フロントバンパーを現在の前期バンパー+コピりハーフからモノホンフルバンへ。




・納車時に付いてたVERTEX風リアバンパーの外した後の傷をキレイに板金。




・フロントのベコベコ純正フェンダーから社外FRPワイドフェンダーへ。




・フロントのアームロック対策のサスタワー切り上げ。








とまぁ、今年中にヤりたいメヌーはこんな感じです。



まだまだヤりたい事は山ほどあるのでつが、マニーが追いつきません(/ω\)






とりあえず来月のGSO杯には見学で行くので、それまでにはサスタワーの切り上げはやっておきたいですね(´⊆`*)



知らない道をアッパーガンガン打ちながら行く勇気はありまへんww













こんな感じでこれからもアタシと相棒をヨロスクお願いしマウス(*´σー`)エヘヘ
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/09/23 21:22:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2011年9月23日 21:32
GSOの会場までの道は結構悪いみたいですね(。。;)
コメントへの返答
2011年9月25日 18:51
マジすか…(; ̄ー ̄A
段切りしまくりますw
2011年9月23日 21:54
2周年おめでとうございますφ(゚▽゚*)

バンバン改造して目立っちゃいましょ・:*:・(*´エ`*)ウットリ
コメントへの返答
2011年9月25日 18:54
ありがとうございます♪

やっぱ街乗りよりイベントで目立てるクルマがいいっすね(・∀・)
2011年9月23日 22:04
つあら~さんも2周年なんすね~(^o^)/

自分は、今月の14日で2周年でした!!

つあら~さんのは理想に近づいているみたいて羨ましいっす(*^^*)

自分ときたら、そりゃもう・・・

ボロくなっていきます(爆
コメントへの返答
2011年9月25日 18:56
お互いおめでたいですね☆

ちなみにアタシのもボロいっすよーw
半径10mは離れて見ないと(; ̄ー ̄A
2011年9月23日 22:11
GSO行くか悩んでるとこです猫2


ぼちぼち弄って行きましょう指でOK

来年はボクもイベントデビュー予定です黒ハート
コメントへの返答
2011年9月26日 0:27
迷ってるくらいなら行っちゃいましょう☆

そいや以前笠岡であった福山ドレスアップフェスティバルかなんかにローレルで参戦してましたよね(゚∀゚)
2011年9月23日 22:17
おめでとうございます\(^-^)/
随分変わりましたね♪

コツコツと頑張って下さい(^-^)/
スワロ貼りたくなったら言ってくださいねー☆ミ(笑)
コメントへの返答
2011年9月26日 0:32
ありがとうございます♪
興味ない人が見たら間違い探しのような変化ですが…w

スワロを貼るとしたらやっぱライトのインナーとかが良いなーなんつて(・∀・)
スモークで悪顔も良いけど、キラキラオメメも捨て難いっす☆
2011年9月23日 23:26
おめでとうございますうれしい顔

あっ馴染み深い図書館が写ってるわーい(嬉しい顔)手(パー)
コメントへの返答
2011年9月26日 18:56
ありがとうございます☆

ガキんちょの頃はよく行ってましたw
でも今じゃ単なる撮影スポットでつ(´_つ`)
2011年9月24日 2:15
おめでとうございます☆彡

ワルオーラがにじみ出てますね( ´艸`)

車高とツラがカッコエエっす☆
コメントへの返答
2011年9月26日 18:59
ありがとうございます☆

周りからはガラが悪いだのヤン車だの言われてますが、オーナーは超好青年でつ(・∀・)

車高はまだまだっすよー(汗
最低でもホイールにギリギリ被らない程度までは下げたいです…
2011年9月24日 8:00
おめでとう手(チョキ)

購入時とかわってかなり変化しましたね猫

足回りを今度は変化させるのかな???
コメントへの返答
2011年9月26日 19:03
ありがとうございます☆

まだ加工という加工を施してないポン付けチューンなんでレベルは低いです…(; ̄ー ̄A

いつかアーム類は入れたいですね♪
特にキャンバーは今のじゃ物足りまへん…
2011年9月24日 8:28
どんどんカッコ良くなってるね☆

自分はVIPイベも行けるドリ車を目指してるけどボロ過ぎて…

綺麗にしたいけどマニーがおっつかないよね(笑)
コメントへの返答
2011年9月26日 19:05
そんな、照れます(*´ω`)

VIPもドリもいけるツアVってサイコーでつよね♪
一生乗り続けたいでつw

とりあえずアタシの場合、外装を綺麗にするだけで10万以上掛かるっぽいです(TωT)ウルウル
2011年9月24日 15:21
オラは進化どころか大幅退化してるとゆー(_´Д`)

元に戻すマニーすらおっつかないとゆー( ┰_┰)
コメントへの返答
2011年9月26日 19:08
あれで退化ですか~!?
その割にはメッチャ決まってるじゃないスか(・∀・)

プロフィール

とりあえずクルマに対しての情熱は底無しで、1JZ信者です(о´∀`о) 6年弱乗ったマークIIを降りた今でも1J魂は一切変わらず熱く健在!! いつか絶対返り咲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ さーふぃー (トヨタ ハイラックスサーフ)
SUVというジャンルは嫌いなのに、密かに昔から唯一好きだった215サーフを購入。 恐らく ...
スズキ スカイウェイブ250-LTD すかぶー (スズキ スカイウェイブ250-LTD)
通勤車として召還。 まぁ通勤9割、趣味1割かな。 別にビグスクは好きでもなんでもないんで ...
ダイハツ タントカスタム たん子ちゃん (ダイハツ タントカスタム)
サブ車になってますが嫁車です ホントはカスタムRSがよかったですが、ターボ=燃費悪いとい ...
スズキ ワゴンR わごな〜 (スズキ ワゴンR)
軽の中ではMH21が一番好きです。 安価だったので程度は・・・ですが、どうしても譲れな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation