• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月10日

変化なし

変化なし 先日、朝起きたら近所にポリスが大量発生してて発狂しかけたつあら~です。








何か最近、みんカラでもイベントでも100系のゴッツイ仕様が一気に増えてきた気がします(´ω`)




ゴッツイエアロ加工にゴッツイフェンダーにゴッツイキャンバー等…













そんなアタシは最近何もやってません(;^_^A







乗ってもいませんw





とりあえず先日エンジンだけは掛けました。








少なくとも夏のOTGまでには何かしらやっておきたいところなんですが、出来るかどうか…┐( ̄ヘ ̄)┌




いい加減フェンダーにも手を付けたいと思ってるんですが、純正フェンダーもキライじゃないんですよねー。




それにヘタにつついて不評だったり、かえってバランス崩れたりすると意味ないし…。





いちおー、こーゆー感じというイメージは出来上がってるんですが、それがちゃんと今の雰囲気にマッチするかどうかが全然イメージ出来まへん(ーー;)





まぁどのみちすぐ行動に移せる訳じゃないので地道に案を練っていきます。


ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/06/11 00:04:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

飛鳥III
ハルアさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2012年6月11日 10:10
俺も純正フェンダー派です\(^^)/

純正フェンダーでツラ頑張りましょうよ( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2012年6月11日 20:54
純正フェンダーは素材の良さが出るので良いんですが、いざ同車種のフェンダー加工車を見ると純正じゃ物足りなく見えるんですよね…。

少なくともリアのアーチ上げはしたいですw
2012年6月11日 12:38
本当に100系増えましたよね(ToT)

僕もいずれはフェンダーに手を出したいですがバランスを考えると難しいですよねf(^_^)
コメントへの返答
2012年6月11日 21:00
ちょっと前までイベ車級の100系なんて全然いなかったのに、ここ最近で急激に出現してますもんねw

無難なデザインでバランス狙いでいくか、挑戦的なデザインでオンリーワンを狙うか、難しいところです…
2012年6月11日 12:45
パンダカラーのクルマを見るとドキっとしてしまいます(笑)。



バランスって難しいですよね。下手に弄ると泥沼化しそうだし(笑)。
コメントへの返答
2012年6月11日 23:11
後ろに付かれたりすると生きた心地がしませんよねw


ホント難しいです。
理想と違ったからってそう簡単にやり直せるもんでもないし…。
まぁ最終的には全てお店の腕に掛かってますかねw
2012年6月11日 16:16
俺も純正フェンダー派かな☆
アーチ上げしたいけどねwww
コメントへの返答
2012年6月11日 23:18
100マの純正フェンダーって割りとイケてますもんね♪
純正でもちょっと膨らんでるからか、たまに「これフェンダー純正?」って聞かれますw

ツライチ派にアーチ上げは必須科目ですねw

プロフィール

とりあえずクルマに対しての情熱は底無しで、1JZ信者です(о´∀`о) 6年弱乗ったマークIIを降りた今でも1J魂は一切変わらず熱く健在!! いつか絶対返り咲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ さーふぃー (トヨタ ハイラックスサーフ)
SUVというジャンルは嫌いなのに、密かに昔から唯一好きだった215サーフを購入。 恐らく ...
スズキ スカイウェイブ250-LTD すかぶー (スズキ スカイウェイブ250-LTD)
通勤車として召還。 まぁ通勤9割、趣味1割かな。 別にビグスクは好きでもなんでもないんで ...
ダイハツ タントカスタム たん子ちゃん (ダイハツ タントカスタム)
サブ車になってますが嫁車です ホントはカスタムRSがよかったですが、ターボ=燃費悪いとい ...
スズキ ワゴンR わごな〜 (スズキ ワゴンR)
軽の中ではMH21が一番好きです。 安価だったので程度は・・・ですが、どうしても譲れな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation