• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月13日

飲酒運転=人殺し

毎日毎日飲酒運転のニュースが必ず流れますね~・・・。



ホント、バッカじゃないの!?ι(`ロ´)ノ
なんで飲んだら乗るなが出来ないんですか?
色々理由つけてるヤツもいますが、ハッキリいってそんな理由通じませんよ(  ̄_ ̄)


ヒトの命に関わることなんやから、もうちょっとしゃんとせいや!!!
大の大人がそんなカンタンな決まりも守れないなんて恥ずかしいと思わないんですか!?
飲酒運転ということの重大さをもうちょい分かれや(ー"ー )
ホントにさ、実際にヒト殺さないとわからないんスか?
大体ちょっとくらい酒ガマンせいッ!(`Д´)



はい、私の言いたい事言いましたw


以上
ブログ一覧 | 渇!! | 日記
Posted at 2006/09/13 23:51:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2006年9月14日 6:13
うん、全く言う通りだね。
これをブログで書こうか迷ってたとこ。

俺は酒一滴でも飲んだら死んでも運転しない派。
てか飲むつもりなら車は出さない。

そりゃ社会では付き合いとかあるし、
飲まなきゃいけない場面にも遭遇するって思う。
でもだからって運転して帰っていいって事にはならない。

今は「運転代行」ってサービスもあるわけだし、
自分の無責任な行動で人様に迷惑をかけるぐらいならちょっとお金を出してでも代行を使えばいい話。

さらに人の命を奪うなんて・・・。

先日の橋から落ちて子供三人が亡くなった現場まで一時間ぐらいの場所に住んでるんだけど、
あれこそ正に「お前が死ねば?」って過激な発言をしてしまう程の罪って思う。
死んでも償え切れない罪。

それとは別?の話になってしまうんだけど、
「サーキットでの飲酒」についてもどうかて思う。
俺の周りでもサーキットで飲んで走る人がいる。
あれはどうなんだろうか?
道路交通法が適用されないとは言え、
走るのは自分だけでなく、
何台もの車が一緒に走ってる。
大会などで緊張やテンションを上げるためって言うのも分かる。
でも車って一歩間違えば「凶器」になるもの。
これはもう少し考えてほしい問題でもあります。

なんか長々と客観的に見れば生意気に見えるかもしれんけど、
やっぱり「飲酒運転」は罪よ。
コメントへの返答
2006年9月14日 21:32
確かに代行を使えば最悪の事態は起こり得ないわけですし、後から悔やむような事もないですよね。
飲酒運転で自分だけ痛い思いするのは自業自得ですが、身勝手な行動で他人や家族を巻き込む事は絶対にしてはならないですね、ホント。

サーキットでの飲酒は今まで考えたことなかったです(^_^;
でも「過激な運転&ハイスピード」ということを考えれば一般道よりキケンかもしれないですね~。

しかしコレだけ言ってもまだ飲酒をするヤツがいるんでしょうね~。
自分は大丈夫という過信が災いを呼ぶんですよね(ーー;
どれだけ法律を厳しくすれば飲酒運転はなくなるんでしょうか・・・
2006年9月14日 7:57
私もした事ありますよ<飲酒運転
10年以上前ですが。。。
怖い思いをしてそれからお酒は飲むの辞めました。
飲むときは電車、車の時は飲まない。当たり前の事なんですけどね。
代行やタクシー代が高いからってなら飲むなっって感じです<昔の自分も含めて
何かないと気づかないんですよね;--)
コメントへの返答
2006年9月14日 21:43
ありゃ、経験者ですか~(^^;
飲酒運転でお酒を辞めるってスゴイですねぇ!

タクシー代などのオカネなんて、“してしまった”後の罪を償うという事を考えると安いもんですよね。
あまりケチケチするのもよくないですねw(私もですが・・・)

まずは気付くことが大切なんですね~。
2006年9月14日 23:14
この日記を読んで良かったです。

私も皆さんと同じく今は、飲んだら乗らない、飲むならクルマは出さない派です。
もねぱぱさんと同じく、昔は何度かありますね…(反省)

法律が変わり、飲酒運転に対して厳しくなった頃からは飲酒運転はしていません。
が、もしかしたら、なりゆきと言うか、状況次第では飲酒運転しちゃってたかも知れません。(;´Д`)
この日記とみなさんのコメントを読むまでは…。
今までは「罰金が怖いから飲酒運転しない」くらいなもんで、深く考えた事がなかったです。
もし飲酒運転をしてしまいそうな状況になったら、この日記を思い出して、絶対に飲酒運転しないと心に誓おうと思います!(^^)

あと、クレ蔵さんの「サーキットでの飲酒」の件ですが、あるドリフト走行会に参加した時に上級者の方が飲まれているのを見て、「そか。ココは公道じゃないから飲んでもイイんだ」と思い、ジムカーナに参加した時には何度か飲んだ事があります。
自分の事しか考えて無く、周りの人の迷惑は全然考えてませんでした。
今回の事を機に、「サーキットでの飲酒」もやめようと思いました。
ありがとうございましたっ!(^-^)ゝ
コメントへの返答
2006年9月14日 23:46
おぉ、嬉しいお言葉です~!

PPMさんも経験あるんですかぁ(^^;
でもしかし、何もなくてよかったです。

やはり何事も冷静になって考えないと後々後悔することになるんでしょうね~。
「罰金が怖いから飲酒運転しない」というヒトはまだまだこの世の中にゴマンといるでしょう。
しかしその軽い考えが後に全国ニュースに発展したりするんですよね。

心に誓ってくれてなんだか嬉しいですw


ヒトがやってるのを見て自分もやっていいんだという事は私もよくありますね(苦笑)
公道じゃない事をいいことに飲酒運転するのは、やはりそれだけ意識が薄れているということで余計に危ない気がします。
それで大切な愛車を壊してもモンク言えないですしね・・・。

結果的には飲酒運転という事の罪の重さをドライバーに認識させないと、いつまで経ってもキリがなさそう(´ヘ`;)

私の心の叫びがヒトの役に立てて嬉しいです♪
こちらこそありがとうございます!

プロフィール

とりあえずクルマに対しての情熱は底無しで、1JZ信者です(о´∀`о) 6年弱乗ったマークIIを降りた今でも1J魂は一切変わらず熱く健在!! いつか絶対返り咲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ さーふぃー (トヨタ ハイラックスサーフ)
SUVというジャンルは嫌いなのに、密かに昔から唯一好きだった215サーフを購入。 恐らく ...
スズキ スカイウェイブ250-LTD すかぶー (スズキ スカイウェイブ250-LTD)
通勤車として召還。 まぁ通勤9割、趣味1割かな。 別にビグスクは好きでもなんでもないんで ...
ダイハツ タントカスタム たん子ちゃん (ダイハツ タントカスタム)
サブ車になってますが嫁車です ホントはカスタムRSがよかったですが、ターボ=燃費悪いとい ...
スズキ ワゴンR わごな〜 (スズキ ワゴンR)
軽の中ではMH21が一番好きです。 安価だったので程度は・・・ですが、どうしても譲れな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation