• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月24日

おぷしょん品

今日バイトから帰ってみると、コレが玄関先に置いてありました。













中身は910SH用の卓上ホルダです♪




なぜか最近のケータイには標準装備じゃない一品・・・(ーー;
実際コレないと不便ですわ!
それに使ってるとだんだん端子のカバーがゆるくなって来てちぎれる事あるしw




ありません?w
ブログ一覧 | ケータイ | 日記
Posted at 2007/01/24 21:09:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2007年1月24日 21:58
最近いろんなものが標準装備されてないですよねぇ!昔は付いてるのが当たり前だったのに(>_<)
コメントへの返答
2007年1月24日 22:34
そのうち取説もオプション化されちゃうんじゃないでしょうか(爆
2007年1月24日 22:55
あぁ~。
僕は卓上ホルダー使わない派w

取説なくなるかもねw
『見たい人はネットで見て下さい』ってwww
コメントへの返答
2007年1月24日 23:38
マジっスか!Σ( ̄□ ̄;
私はホルダ無しは考えられません…。

取説のネット化w
すぐ見たいときに不便ですね~(^_^;)
でも知りたい機能を検索出来たりしたら便利そうだな~w
2007年1月25日 0:19
スタンドはないと嫌ですねぇ。
ないなら自分もたぶん買います(笑

取説はCD-ROM化されて、オプションで本を買うってパターンではないかと。
コメントへの返答
2007年1月25日 8:08
ずっとホルダを使ってるとあるのが当たり前になってくるんですよね(^_^;)

テレビに続いて取説もデジタル化していくのか~…(ぇ
2007年1月25日 8:29
私はホルダーなし派です^^
ホルダーがあると嫁用と私用二つになってしますので。。。
ホルダーなければ一個で二人使えますからね~。
充電のソケットの部分って割りとデリケートだからホントはホルダー使った方が良いんですけどね;^^
コメントへの返答
2007年1月25日 21:46
兼用するのならナシでもいいかもしれないですね~。
そうは言ってもやっぱホルダの有無の差は大きいです(^^;

ケータイって何かとデリケートなんで使用には気を遣いますw
2007年1月25日 19:39
自分も一個前はSH900iを使ってたのですが、その時は標準で着いていたので普通に使っていたのですが…
今使ってるやつは着いていないので仕方なし。。ぶっ挿して充電してます(;´Д⊂)
コメントへの返答
2007年1月25日 21:50
やはり付いてないとそのままぶち込んで使うヒト多いですね~(^^;
私はこういう無駄な事にはとことんこだわる悪いクセがあるので、我ながら呆れますよ┐(´ー`)┌

ホルダを買ってみたのはいいものの、よく考えるとそこまで必要なかったようにも思えてきてます・・・w
2007年1月25日 21:54
うちのは卓上ホルダすらないですよ!
おまけに充電端子は接続しずらいですし(T_T)
やっぱり卓上ホルダは必需品ですよね(^-^)
コメントへの返答
2007年1月25日 22:34
卓上ホルダって無いと地味に困りますよねw
なんでわざわざオプションにしたんだろう・・・と思います(^^;
2007年1月26日 20:34
卓上ホルダーは使いませんねぇ...
なんか苦手です。(-_-;)
充電しながらもガンガン使う人なんで卓上ホルダーが
邪魔に感じます。(>_<)
コメントへの返答
2007年1月26日 21:27
私も充電しながらガンガン使うんですが、ホルダ有り派w
特に理由は無いんですが、なるべく端子は使いたくないんですよね・・・(^^;
2007年2月14日 23:26
足跡からオジャマしました。笠岡市出身なので、金光駅は通勤の時の駐車場として長いこと使ってました。私はSBの905SH使ってますが、ホルダー使わない人です。SHは背面側のLEDが点灯するのも、分かりやすかったのですが・・・。DoCoMoなんて、ここ最近ACアダプタさえ新製品出してないですね。それだけ製品自体のコストが上がってるようです(笑
コメントへの返答
2007年2月15日 22:01
どうもで~す♪
笠岡出身とは近いですな~( ̄ー ̄)

905SHといえば旧アクオスケータイですね。
最初はあの独特のギミックに興味津々でしたよw
確かに、ACアダプタはお金掛けるトコではないですもんね(^^;
コストが上がってる分、それだけ製品の性能が上がってるんでしょうね~w

プロフィール

とりあえずクルマに対しての情熱は底無しで、1JZ信者です(о´∀`о) 6年弱乗ったマークIIを降りた今でも1J魂は一切変わらず熱く健在!! いつか絶対返り咲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ さーふぃー (トヨタ ハイラックスサーフ)
SUVというジャンルは嫌いなのに、密かに昔から唯一好きだった215サーフを購入。 恐らく ...
スズキ スカイウェイブ250-LTD すかぶー (スズキ スカイウェイブ250-LTD)
通勤車として召還。 まぁ通勤9割、趣味1割かな。 別にビグスクは好きでもなんでもないんで ...
ダイハツ タントカスタム たん子ちゃん (ダイハツ タントカスタム)
サブ車になってますが嫁車です ホントはカスタムRSがよかったですが、ターボ=燃費悪いとい ...
スズキ ワゴンR わごな〜 (スズキ ワゴンR)
軽の中ではMH21が一番好きです。 安価だったので程度は・・・ですが、どうしても譲れな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation