• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月07日

おーばーほーる

おーばーほーる 今日は朝から連れん家でNS-1のフロントフォークのオーバーホールを手伝ってました。













朝の10時からケータイで色々調べながらなんとか出来ました(^^;
厳密に言うと、まだキャリパーを取り付けれてないんですけどねw
でもこれだけはどうにも出来ずに結局私は8時半に帰宅。
だってパッドとパッドがくっ付いててディスクに取り付けれないんですわ~( ̄  ̄;





やっぱりこういうプロ系の事はショップに任せたほうがいいですね~・・・。
連れはずっと前からヤル気満々だったんですが、私は絶対ムリだと思ってました。
素人がこんな事出来るわけないとw








ちなみに作業中に困って、近所のバイク屋に2度も駆け込みました(爆
そんで私達が2時間近く格闘してたのがものの10秒で解決したのには脱力しましたよ~orz







やはりプロは違います!!











ちなみに今頃はキャリパーが取り付けれてないまま連れのNS-1は放置されてると思いますw
私が、明日バイク屋に行って取り付けてもらえと言い聞かせておいたんで、多分諦めて言うとおりにするでしょう。











つかハナからオーバーホールなんて出来るわけなかったんだ・・・w
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2008/01/07 22:16:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

昨日ほど好調ではありませんが
giantc2さん

この記事へのコメント

2008年1月7日 23:19
僕のN1のフォークは点錆だらけでしたヽ(゜∀゜)ノ工具もないしショップに入れるお金もないからそのまま~(笑)
コメントへの返答
2008年1月8日 11:05
このNS-1も点錆だらけよ~w
400~1000番までのペーパーを駆使してなんとかスベスベにはなりました。
でも点錆自体は消えなかったけど(^^;
2008年1月7日 23:22
いいじゃないですか~!こういうの!
そのチャレンジ精神が大事なんですよ。この事はきっと何かに生きますよ♪

プロだって最初は素人だったんですから。
私も車いじり始めた頃はトライ&エラーばかりでしたよ!

そのおかげで知識と工具は無駄に増えています(笑)
コメントへの返答
2008年1月8日 11:10
やっぱ最初は何でも行き詰まりますよね!w
プロだってこういう経験を繰り返しながら成長していったんだと考えたら納得です( ̄ー ̄)(誰

そういえばこのOHで工具の有り難みもわかりました(^^;
充実してるのとしてないのとでは雲泥の差ですね!
少々高くても揃えておかねば…

プロフィール

とりあえずクルマに対しての情熱は底無しで、1JZ信者です(о´∀`о) 6年弱乗ったマークIIを降りた今でも1J魂は一切変わらず熱く健在!! いつか絶対返り咲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ さーふぃー (トヨタ ハイラックスサーフ)
SUVというジャンルは嫌いなのに、密かに昔から唯一好きだった215サーフを購入。 恐らく ...
スズキ スカイウェイブ250-LTD すかぶー (スズキ スカイウェイブ250-LTD)
通勤車として召還。 まぁ通勤9割、趣味1割かな。 別にビグスクは好きでもなんでもないんで ...
ダイハツ タントカスタム たん子ちゃん (ダイハツ タントカスタム)
サブ車になってますが嫁車です ホントはカスタムRSがよかったですが、ターボ=燃費悪いとい ...
スズキ ワゴンR わごな〜 (スズキ ワゴンR)
軽の中ではMH21が一番好きです。 安価だったので程度は・・・ですが、どうしても譲れな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation