• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つあら~☆のブログ一覧

2006年10月14日 イイね!

コレ、ヤバくない・・・?

え~とですね、今日の昼にちょっくら近くのショッピングセンターに行った時に発見してしまいました。








コレって・・・俗に言うナンバープレートですよね!?
道沿いの小さい川の中に埋もれてました。

こういうのってさ、見なかった事にしてもいいんでしょうか・・・(ーー;
でもナンバーをポイ捨て(?)されてるのって、あからさまに怪しいですよね。
オマワリに言うべきなのか??
それほどの事でもないのか???
Posted at 2006/10/14 20:40:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日頃の事 | 日記
2006年10月10日 イイね!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

今日は兄のクルマの納車日でした♪









AE111レビンBZ-Gでございまぁすヾ(´▽`*;)ゝ"

特にいじってはいませんが、BZ-Rのスーパーストラットサスが付いたR仕様で、SSRアルミ、シフトノブ(メーカー不明)、1DINのソニーのオーディオ等が交換されてます。
で・・・極め付けは倉敷ナンバーでございます!!(爆)
今日スタートしたばっかりなのでまだ珍しいですね。






しかし車高高いなぁ。
ローダウンして欲しいですわ。
しかし残念ながら本人は改造というのはしないようで・・・(ーー;




そんでまぁ早速乗せてもらいましたのよ









やっぱいいね~ピンゾロ!
ノーマルマフラーでサウンド的にはちょっと物足りなかったですが、それでも4AGなんで心地よいですわヾ(≧∇≦)ゞ

6速MTも本人は5速でじゅうぶんと言ってましたが、私的には6速のほうがいいですね。
優越感も味わえますしw



ちなみにブレーキローターが錆付いてる?らしく、1週間後に交換するとです。
少し異音が・・・w



あとオーディオに随分格闘してましたわw
突然曲が止まったりディスクの出し方分からなかったりで(; ̄д ̄)
でもまぁ長時間の格闘の末、案外あっさり解決したようです・・・。





あぁ~・・・私もはよクルマほし~でッ
Posted at 2006/10/10 21:27:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年10月08日 イイね!

あなたも私もポッキン!

え~とですね、昨日の夜(今日?)にラジコンのメンテをしていた時です。



デフの調整をしていたらネジを締め過ぎてポッキン折れちゃいました!
ガ━━∑(゚Д゚|||)━━ン!!

いや~、一瞬凍りましたよw

やっちまったぁぁぁ・・・思いましたわw
しかも折れた瞬間にデフがバラバラに(爆)
デフの中心を通っていて、ほとんどのパーツを留めてるネジだったんでね・・・。

でもね、締めすぎると折れる事は知ってたんですがね~・・・。
加減を知らない私でした(爆)


そんで今日早速いつものショップへ行きました...( = =)


そしてね、探しました。
でもね















無いッ!!






お店のおっちゃんと探したんですがどこにも無い!
2×10ミリのキャップスクリュー(六角レンチ使用)なんですが、ありそうでないんですわ(T_T)
でも2×25ミリのならありましたけど・・・(何)

もう絶望しましたわorz
結局30分くらい探したんですが、無。



それで帰りにダメモトでふら~っとホームセンターへ寄ってみました。
そしたらナント








あった!(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル


でもキャップスクリューじゃなかったですが、サイズはピッタリ!
ちょっと悩みましたが、100円だったので購入しましたw


そして帰って早速入れてみたら・・・










やっぱりピッタリンゴ~♪ヽ(*´∀`)ノ ワーイ


キャップスクリューではなけど、これでなんとかイケそうです♪
ただ以前より少し締め付けにくくなりましたが・・・。
Posted at 2006/10/08 21:49:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月07日 イイね!

練習

練習してきまったΣd(ゝ∀・)


定常円です♪
結構難しいですね~アレ・・・。
クルマがまだ未熟なので余計に(クルマのせいにするなヨ)
オーバーステア気味になってしまいます。
フロントにウェイトでも積んでみようかな~



や、でもホントに今不調なんですわ(´Д`。)
前にも少し言ったように?思いますが、原因不明のスピンをする病にかかっておりますorz



え~とですね、直結に言うと、右タイヤを支柱にクルンとスピンするんですね~。
止まってる状態からアクセルオンするとその場で180度回ってしまいます・・・。
それに卍ってる時も、左右の振り替えしであからさまに角度の付き方が違います。
色々原因を調べてみたんですが、全く治りません(T_T)
どうやらこういう症状は結構多くのヒトがなってるみたいですね。


って事で色々試してみてるんです。

まずタイヤのせいかと思い、左右で替えてみましたが治らず。
ダンパーのせいかと思い、オイルを入れ替えてみても治らず。
アライメントが狂ってるのかなと思っても、肉眼で確認できる限りでは大丈夫。
デフがおかしいのかなと思い、換えてみても治らず。
スタビのせいかと思い、ソフトからミディアムに換えてみても・・・ダメ。
ドラシャが壊れてるのかなと思っても、異常なし。


もうマジで原因がわかりません!

ちなみに次疑いをかけてるトコは、デフとタイヤです。
さっきタイヤを左右で替えてみても治らないと言いましたが、どうも疑いが晴れないんですわ・・・。
あとですね、そのスピンをしてる時に右のタイヤの動きを見てると、ナント止まってるんです!!
だからデフのせいでもあると見てます。
でも実際交換してみても治らなかったんですけどねw

とりあえずワンウェイを入れてみてから様子を見ます。
あとタイヤは、今付けてるリングタイプではなくて、この前書いたちゃんとしたタイヤにしようと思ってまつ。

Posted at 2006/10/07 21:45:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2006年10月07日 イイね!

Σ(- -;;ノ)ノ うわ~引くわ~

Σ(- -;;ノ)ノ うわ~引くわ~ え~と、この状況はどう解釈すれば良いのでしょうか?







この前と同じ、2匹同時でご挨拶orz
ホント、なんなんでしょうか?
今までゴキブリなんて滅多に出なかったのに・・・┐(´д`)┌
ここ最近出現率が急上昇です↑↑


もう腹立ったんで容赦なくキンチョ~ルぶっかけてやりましたわ!
ブォォー炎炎炎炎>(◇´= )(=`◇)<炎炎炎炎ブォォー


飛ばなくて良かったです(爆)
とりあえず始末出来ましたが、後片付けは母親に任せますw

ゴキブリとムカデはホント勘弁・・・。




2度あることは3度あると言いますんで、そろそろもねぱぱさんオススメのゴキジェットでも用意しましょうかね~( ̄ー ̄)


キンチョ~ルでも効きますが、イマイチ攻撃性に欠けるんで・・・。
Posted at 2006/10/07 00:56:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日頃の事 | その他

プロフィール

とりあえずクルマに対しての情熱は底無しで、1JZ信者です(о´∀`о) 6年弱乗ったマークIIを降りた今でも1J魂は一切変わらず熱く健在!! いつか絶対返り咲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 23 4 56 7
89 10111213 14
1516 1718192021
2223 2425 262728
29 30 31    

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ さーふぃー (トヨタ ハイラックスサーフ)
SUVというジャンルは嫌いなのに、密かに昔から唯一好きだった215サーフを購入。 恐らく ...
スズキ スカイウェイブ250-LTD すかぶー (スズキ スカイウェイブ250-LTD)
通勤車として召還。 まぁ通勤9割、趣味1割かな。 別にビグスクは好きでもなんでもないんで ...
ダイハツ タントカスタム たん子ちゃん (ダイハツ タントカスタム)
サブ車になってますが嫁車です ホントはカスタムRSがよかったですが、ターボ=燃費悪いとい ...
スズキ ワゴンR わごな〜 (スズキ ワゴンR)
軽の中ではMH21が一番好きです。 安価だったので程度は・・・ですが、どうしても譲れな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation