• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つあら~☆のブログ一覧

2011年07月11日 イイね!

ツライチ

ツライチ








暑くてもクルマ弄りが止まりませんw












今日はNizo-Lowさんのトコでアライメントをとってもらいました♪







実は去年の終わりにDIYで車高調替えてそれから一度も取ってもらってなかったんです(^^;


特に乗ってて真っ直ぐ走らないとかはなかったんですが、さすがに気持ち悪いのでようやく実施w






ついでなんでキャンバーも今までよりちょっと寝かせ気味にしてもらい、バッチリアライメントがとれたところで今度は福山のセコハンへ直行www











お目当てはワイトレ( ̄ー ̄)






フロント用に26mmのワイトレとついでにハブリングも購入し、帰宅して早速取り付け♪













今までフロントは15mmのワイトレを入れてましたが、リムとフェンダーまでの距離を測ると約15mm…。









リアは3mmスペーサーを噛ましてて、それもリムからフェンダーまで約15mm。










ということはフロントに入れてるワイトレをリアに引っ越させて、フロントに新たに25~30mmのワイトレをブチ込むとイイ~感じのツラになるのではないかという構想をずっと練ってたんですww



生憎30mmがなかったので26mmという中途半端なワイトレw









いざ付けてみると
























フロント、リア共にかなり満足のいくツラになっちゃいました(´∀`)







フロントはもうちょい攻めれる感じですが、リアはもういっぱいいっぱいですw



想像を超えたツラになって一人で感動したのは言うまでもないっすq(T▽Tq)(pT▽T)p











どうやらアライメントとる時にキャンバー寝かせたのが大正解のようでしたね☆



リアは今までのキャンバーだと絶対リムがハミ出てましたw








とりあえず車高、ツラは満足なので今後の課題は問題のアッパー打ち。











Nizo-Lowさん、今度はとりあえずサスタワーの切り上げお願いしますww




Posted at 2011/07/11 19:38:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年07月07日 イイね!

テールランプ

テールランプ100系後期クレスタをパクってテールランプの点灯パターンを変更させてみました♪



整備手帳に載せてるので詳細は割愛ww







そもそもアタシのマー坊は元々リアスポ付きのリアスポレス仕様なんでハイマウントが付いてないんです(´・ω・`)



よって後続車への視認性の向上と共に、さりげなく他人との違いを出せるというこの小技( ̄ー ̄)

















オススメでつヽ(・∀・)ノ




Posted at 2011/07/07 09:31:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2011年07月01日 イイね!

車高

車高昨日はいつも行ってるお店でオイル交換とロールセンターアダプターを組んでもらい、その後にNizo-Lowさんのトコに行って来ました♪








タイヤの組み替えとフロントの車高調整してもらっちゃいました♪





お陰様でカッチョよくなったのは良いんですが、フロントのエアロのでかさと、35偏平のタイヤにしたおかげで良い意味で予想以上の落ち方に…(;゚∇゚) ヒャー



帰るのに苦労しますたw




しかも当然の如くアッパーアーム打ちまくりントン(´・ω・`)




もっと硬いバネ入れてサスタワーのかさ上げせんといかんですね^^;






ちなみに一ヶ月前から純正ホイールにフロント上がりのダッサダサ車高だったので、久々に元の姿を見れて新鮮ですヽ(・∀・)ノ ワチョーイ








Nizo-Lowさん、今後とも宜しくお願いしますm(__)m



Posted at 2011/07/01 11:36:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2011年06月25日 イイね!

岡山オートスタイル2011

岡山オートスタイル2011








行ってきました♪



画像は戦利品ww














中国地方最大級のイベントでしたが、思った程大きくなかったかな…(^_^;)






でも展示車両は濃い車両ばかりで楽しめましたよん♪










でも何よりこーゆーイベントってブースでのお買い物が1番ワクワクしたりするんですよねw


もうココでしか買えないって思っちゃうと気に入ったモノは片っ端から買ってしまいましたヽ(・∀・)ノ









特にステッカーやストラップを買いまくって気付いたら合計1マソにww










完全なるアホです(゚∀゚)アヒャヒャ
















でもやっぱイベントは燃えますね!






これからマー坊君はフェンダーやインナー加工も視野に入れてるので、更なる低さを目指します♪






今年中にはイベ車に負けないくらい低く出来てるといいな~♪


にぞろ♂さんのトコには是非とも行ってみたいと思います☆










とりあえずフォトギャラリーに写メ載っけとくんでヒマなお方はご覧くだされ。






Posted at 2011/06/25 20:08:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2011年06月06日 イイね!

発掘

発掘先日お騒がせしたターボタイマー行方不明事件。





先日無事に見付かりました☆






発見場所は普通にキーシリンダーの真裏ww



ココは何度もパネルを外した事があるのになぜか気付きませんでした(; ̄ー ̄A




そもそも液晶付きのよくある最近のターボタイマーを勝手に想像してたので、こんな存在感を消したモノに気付くワケありませんw






ちなみにコイツ、ターボタイマーの他にセキュリティとかエンジンスターターとか複数の機能が付いてるようなんですが、前のオーナーが親切な事に車を売る時にリモコンを付けてなく













エンジンスターター使えん( ̄‥ ̄)













セキュリティ鳴ったら止めれん( ̄ω ̄;)












という宝の持ち腐れ状態に…┐('~`;)┌





とりあえず本体で各機能のON-OFFは出来るのでまだマシといえばマシなんですがね…(^_^;)








にしても古いタイプですねーコレw



Posted at 2011/06/06 13:48:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ

プロフィール

とりあえずクルマに対しての情熱は底無しで、1JZ信者です(о´∀`о) 6年弱乗ったマークIIを降りた今でも1J魂は一切変わらず熱く健在!! いつか絶対返り咲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ さーふぃー (トヨタ ハイラックスサーフ)
SUVというジャンルは嫌いなのに、密かに昔から唯一好きだった215サーフを購入。 恐らく ...
スズキ スカイウェイブ250-LTD すかぶー (スズキ スカイウェイブ250-LTD)
通勤車として召還。 まぁ通勤9割、趣味1割かな。 別にビグスクは好きでもなんでもないんで ...
ダイハツ タントカスタム たん子ちゃん (ダイハツ タントカスタム)
サブ車になってますが嫁車です ホントはカスタムRSがよかったですが、ターボ=燃費悪いとい ...
スズキ ワゴンR わごな〜 (スズキ ワゴンR)
軽の中ではMH21が一番好きです。 安価だったので程度は・・・ですが、どうしても譲れな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation