• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月12日

ウォッシャーノズル微調整

画像で載せるほどの物ではありませんしブログアップする事もないのですが、

先週、私が使ってみて一番調整しやすかったのが「安全ピン」でした。

最初はクリップを伸ばした物、次に針、で最後に安全ピン!

調整前は屋根を飛び越してガレージの後ろの壁まで飛んでってました(^_^;)

調整は数分で終わりますが、フロントガラスの気に入った場所に当てるのに3回位調整しました。

今は結構思っていたところに当たっています。

さぁ明日、深夜より熊本行き決定です。
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2009/08/12 12:38:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

地底探検
THE TALLさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年8月12日 13:03
ノズル調整出来ていいですね!
ダッシュのは調整不可能で、横に飛び散ってます(汗)

熊本まで!?
気をつけて行って下さいね!
コメントへの返答
2009年8月12日 13:06
簡単に調整できますよ。
二つで2野口でOKで色もシルバー有りますから。いかがですか?

熊本まで気が遠くなりそうですが…

ブランコ先生は不在だそうで残念です。
2009年8月12日 15:39
自分も全く同じ物で、全く同じ事しましたよ~  ヽ(^o^@)ノ

熊本へは、お気を付けて行って下さい。

大洲の件はメッセします。
コメントへの返答
2009年8月12日 15:49
やっぱり安全ピンですね。
合わせやすいです。

眠らないように行きたいと思います。

大洲の時間とか合えばいいですね。
お1人ですかそれともご家族で?

またメッセ下さい。
2009年8月12日 18:23
自分も安全ピンで微調整したことありますぅ
結構、微妙な調整ですよね(・Θ・;)アセアセ…

熊本、気をつけて逝ってきてくださ〜い
(・ω・)ノ
コメントへの返答
2009年8月12日 18:28
やっぱり皆さん「安全ピン」なんですね。
まさかこのブログに3名も書き込みがあるとは思いませんでした(^_^;)

熊本ゆっくりと行ってきます。
有難うございます。
2009年8月13日 0:34
深夜の運転気を付けて~♪

ちょうど福岡~太宰府間開通しましたね!
コメントへの返答
2009年8月13日 6:40
有難うございます。
これから会社に行って一度帰宅。
お風呂に入って仮眠を少しとって出る予定です。

ちょうど福岡~大宰府開通してホッとしました。
下道走らなきゃいけないかと思ってました(^_^;)

プロフィール

「ちょい乗りには良いですね http://cvw.jp/b/209524/46210033/
何シテル?   06/28 18:53
2006年4月2ndアニバーサリー納車しました! 待ちに待った納車から早11年。 只今、休眠状態です…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かおる~んさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 19:39:00
[マツダ RX-7]ナイトスポーツ Vマウントキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 10:32:08
純正バンパー用 牽引フック の取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 23:39:47

愛車一覧

ダイハツ コペン 壱号機 (ダイハツ コペン)
L880K 2nd_ANNIVERSARY_EDITION MT 色々と乗り継いできま ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
2020年9月に納車しました。 分からないことだらけです…(;^_^A
カワサキ Z125 カワサキ Z125
ちょい乗り用
ダイハツ コペン 弐号機 (ダイハツ コペン)
勢いで…2009年12月25日にサンタじゃなくサタンに契約させられました(~_~) 完 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation