• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

最初に出会ったのは・・・

最初に出会ったのは・・・ 生まれて最初に所有したのは、こいつだったかなぁ。

通称:ペリカンジョグ27V 黒と黄色の限定カラー

原付の規制前のモデルで、チャンバー交換だけでメーター読み3桁近くまで最高速は伸びたと思います。

今では生産もされていない「2st 縦型エンジン」です。

ここがエンジン付き乗り物の、私の原点だと今日何となく思い出しました。

ペリカンジョグ27Vを購入して直に「Chanp」がデビュー。ちょっとショックでした(^_^;)
その後、スクーター2stバトルが各メーカー間で始まったような気がします。
後方排気のHi、タクトなんてのもありましたね。

何だか懐かしくなりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/25 21:32:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

今日から9月です✨
港塾さん

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年9月25日 22:16
免許取って初買い!はコレでした~(青×白)

でも車の方がかなり前に届いてました~(爆
今も親に感謝!! ?ナンデ車が先に。。。。。
これ以上書けない。。。。。どんな親~(笑
コメントへの返答
2009年9月25日 22:21
順番変じゃないですか?(^_^;)

私も昔のことは余りブログには書けません!
でもこのJOG凄く良く走ってくれました。
初めての新車でした。

年代的に近いのかもしれませんね。

これを手に入れてから約2年後に車に走りました。またブログアップします。

ネタ切れです。
2009年9月25日 22:29
バイクか?
もう忘れました
覚えているのは 小・中の頃オヤジの ホンダベンリー125や
スズキの90車種は不明(汗)ですが 勝手に乗り回してたのが 懐かしい(爆)
でも バレていたのですが何にも言わずニコニコしながら あんまし飛ばすなよ と一言だけでした(滝汗)
印象に残るのは CB750 スズキ380 50ccではスペイシー風貌にワイパー付き走っていれば
少々の雨なら濡れないのが良かった?(爆)  エンジンはスーパーカブと同じで 鈍足でしたが?
いゃ~若かった~~
コメントへの返答
2009年9月25日 22:37
まずは2輪ネタからです。
スズキの90ならジェンマかなぁ?
私が乗り始める少し前までは原付はノーヘルOKでしたからね。

スペイシーも懐かしいですね。
CB750はホンダの名車ですもんね。
昔の良き時代です(*^^)v

本当に若かった~ 今後、ネタ切れの為、昔話のブログアップする予定です。

適当に見てください。
2009年9月26日 0:43
初めて乗ったバイクは、僕が小学生高学年の頃に

姉が乗っていた、ホンダの初期型Dio!しかも赤×白…。

小学生のころからこっそり乗っていましたが、原付免許取って初めていじくったバイクもこれでした!

そのおかげで、今もライブディオZXをいじくって時々通勤してます♪

コメントへの返答
2009年9月26日 8:35
小学生高学年?初めて乗った?
時効ですかね(^_^;)

初期型Dioってもうメットインでしたよね。
年代がわかりますね。

最初に弄ってなければ、ノーマルでも満足できるんですけどね。いざ弄り始めるときりがないですね。

私も一時期ライブディオZX所有していました。
マフラーやら何やら交換しましたね。

足回りはスマートディオのZX金フォークにアルミに交換してありました。楽しいスクーターでした。

プロフィール

「ちょい乗りには良いですね http://cvw.jp/b/209524/46210033/
何シテル?   06/28 18:53
2006年4月2ndアニバーサリー納車しました! 待ちに待った納車から早11年。 只今、休眠状態です…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かおる~んさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 19:39:00
[マツダ RX-7]ナイトスポーツ Vマウントキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 10:32:08
純正バンパー用 牽引フック の取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 23:39:47

愛車一覧

ダイハツ コペン 壱号機 (ダイハツ コペン)
L880K 2nd_ANNIVERSARY_EDITION MT 色々と乗り継いできま ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
2020年9月に納車しました。 分からないことだらけです…(;^_^A
カワサキ Z125 カワサキ Z125
ちょい乗り用
ダイハツ コペン 弐号機 (ダイハツ コペン)
勢いで…2009年12月25日にサンタじゃなくサタンに契約させられました(~_~) 完 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation