• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

こんなのにも乗ってたよなぁ~②

こんなのにも乗ってたよなぁ~② Z400FXが去った後に購入したのが写真のちょっとマニアックな「GPZ00FⅡ」です。

カウル付き(レーサーレプリカ)が全盛期に突入するちょっと前の話です。

GPZ400Fのハーフカウル付がどんどん増える中、中古でFⅡを購入。

理由は簡単、ネイキッドで空冷が好きだから!

FⅡもセパハン・バックステップ・RPMのオールステンマフラーからのスタートです。

ヘルメットでわかったのか相変わらずFZとは追いかけっこする日が続きました。

ある朝、バイトに行こうと思ってエンジンをかけたら「ババババ~ン」って凄い音が…
見たらマフラー盗まれていました。車体が盗まれなかっただけでも良しとして当時出始めたばかりの「車検対応マフラー ヨシムラ」を購入して装着。いい音でした。

FⅡとは約4年ほど付き合いました。

唯一気に入らなかったのが四角いライト、CBXの純正ライトに交換、それに伴ってウィンカーも四角から○のヨーロピアンウィンカーに変更。

どんどんエスカレートして、アールズのオイルクーラー、ブレーキホース、フロントスタビ、ステアリングダンパー等と交換や追加を繰り返しました(^_^;)

お陰でバイト代はパーツ、ガス代とドンドン消えていきました。

でも懐かしい日々ですね。FⅡ入院中はぺりかんJOGが大活躍でした!

ここまではまだ4輪に興味なし…でした。

これまた雨の日も、風の日も、暑い時も、寒い時も2輪好きでした。

もうそろそろ初の4輪が登場します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/26 21:32:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

素敵な3輪
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年9月26日 21:39
似たような青春時代でしたw
コメントへの返答
2009年9月26日 21:56
ここにもお仲間発見!

みんな最初は2輪なんですかね(^_^;)

まだ4輪登場してません。
2009年9月26日 21:49
私もツーリングしたくて2輪の免許を取ろうとしたら,「あんたみたいに鈍い子は絶対転んで死ぬからダメ!!!」と両親の猛反対にあって断念しました(泣)
まぁ,免許をとって2輪を乗り回していたら,今頃生きていなかったかもしれませんが…。
おかげさまでスクーターすら運転したこと無い。
とりあえず後ろにまたがらせてもらって満足していました(笑)
コメントへの返答
2009年9月26日 21:59
今からでも遅くないですよ。
KさんのOK出たら取りましょう。
スクーターも楽しいですよ。

私なんてスクーター大好きです。
維持費安いし125cc位あればプチツーリングも出来るし。

私も両親、兄弟、友達からも「絶対に死ぬ」って言われていましたがもう結構生き延びてます。
2009年9月26日 22:43
白状すると!!

実は若い頃に?今も若いと自負してますが?(爆)
当時は無制限の 自動二輪でしたが
17才で免許を取ってました・・・・・過去形??
23才の時 不幸にも返上することに(滝汗)
以来源チャリのみに(笑)
次の機会に いきさつを ?聞くも涙??語るも涙?(笑)
ろくな話じゃないですが(爆)ぁははは・・・
コメントへの返答
2009年9月26日 22:47
それはもしかして、免取りですか?
憧れの無制限!
もったいなかったですね。
今頃持っていたら、車にバイクに大変なことになって居たんじゃないですか?(爆)

大型だと維持費だけでもコペンよりかかるらしいです。車検代も…

免許欲しいけど取ると欲しくなるんで今の所我慢しております。

でもいつかは大型!

プロフィール

「ちょい乗りには良いですね http://cvw.jp/b/209524/46210033/
何シテル?   06/28 18:53
2006年4月2ndアニバーサリー納車しました! 待ちに待った納車から早11年。 只今、休眠状態です…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かおる~んさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 19:39:00
[マツダ RX-7]ナイトスポーツ Vマウントキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 10:32:08
純正バンパー用 牽引フック の取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 23:39:47

愛車一覧

ダイハツ コペン 壱号機 (ダイハツ コペン)
L880K 2nd_ANNIVERSARY_EDITION MT 色々と乗り継いできま ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
2020年9月に納車しました。 分からないことだらけです…(;^_^A
カワサキ Z125 カワサキ Z125
ちょい乗り用
ダイハツ コペン 弐号機 (ダイハツ コペン)
勢いで…2009年12月25日にサンタじゃなくサタンに契約させられました(~_~) 完 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation