• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

色々な怪しいラムネ達…

色々な怪しいラムネ達… オフの帰りに立ち寄ったSAで発見したラムネ達…

左から
・たこ焼き風ラムネ
・お茶ラムネ
・キムチラムネ
・カレーラムネ
・わさびラムネ


どれもこれも微妙なネーミングです。なぜこの味をラムネに…?

飲み比べた結果は(あくまでも私の味覚での意見ですのでメーカーさんすみません)

共通して感じたことは…素直にそのままが良い(^_^;)

順位は付けられませんが飲んでみた感想は
・たこ焼き風ラムネ:匂いはたこ焼きで味はう~ん言われなければ「何だろうって飲んでしまう」感じかな?

・お茶ラムネ:お茶に炭酸を入れた感じで比較的普通に飲めましたが、お茶が好きな方にはどうかな?

・キムチラムネ:まんまです。匂い味ともにキムチでした。これは言われなくても何ラムネかわかります。

・カレーラムネ:スパイスが効いたラムネです。匂いもカレーしていました。

・わさびラムネ:これは言われなければ変わった味のラムネです。


私の中での見解は、ラムネはラムネで飲むのが一番美味しいでした。慣れもあると思います。
食べ物も全て好きなものばかり、これも素直に食べたい感じです。

後、気になっていて買わなかった「トマトサイダー」ってのがありました。
今回はラムネにこだわり買いませんでした。

色々と怪しい物が地域限定とかであるSAやPA好きですね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/12 19:55:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

🏯城攻略〜蝦夷国 ノツカマフチャ ...
TT-romanさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

ルノースポールでミーティング!
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2009年10月12日 20:10
キュウリペプシやら怪しかったです。

飲んでも??でしたねぇ。

やっぱりコーラですよ。
コメントへの返答
2009年10月12日 21:13
各メーカーから色々出てますよね。

普通が一番かなぁ。

車も?いやいやそれは無い無い(^_^;)
2009年10月12日 20:35
最近カロリーオフ系の飲み物にしか手をだしていない「まぁ」です♪

カプチーノとかチャイとかジンジャーーエールとか,スパイス系は飲み物にいれても結構まともな味になるとは言いますけどね,カレーはいやですね~(汗)

お茶ラムネはへルシアのソーダみたいな感じかなぁ,後味カテキンって感じ…?
たこ焼きとキムチは絶対本物食べた方がいいっっ!

わさびは…,あっ,もともと苦手だった(笑)
コメントへの返答
2009年10月12日 21:20
まぁさんこんばんは。
カロリーオフ系の飲み物にしか?またまた嘘でしょう!結構ガンガンいってるじゃないですか(*^^)v

カレー是非チャレンジしてみて下さい。
でもやっぱりお勧めはしないかな。それより普通に美味しく食べてください。

色々出てるけど多分短命かなぁ。
ちょっと冒険しすぎかな?
当たれば大きいとは思います。

発想はいいと思います。後は方向性かな…
でも見かけたら思い出してみて下さいね。
「こんなの飲んでたな」って!
その時は飲んでみて下さい。

プロフィール

「ちょい乗りには良いですね http://cvw.jp/b/209524/46210033/
何シテル?   06/28 18:53
2006年4月2ndアニバーサリー納車しました! 待ちに待った納車から早11年。 只今、休眠状態です…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かおる~んさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 19:39:00
[マツダ RX-7]ナイトスポーツ Vマウントキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 10:32:08
純正バンパー用 牽引フック の取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 23:39:47

愛車一覧

ダイハツ コペン 壱号機 (ダイハツ コペン)
L880K 2nd_ANNIVERSARY_EDITION MT 色々と乗り継いできま ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
2020年9月に納車しました。 分からないことだらけです…(;^_^A
カワサキ Z125 カワサキ Z125
ちょい乗り用
ダイハツ コペン 弐号機 (ダイハツ コペン)
勢いで…2009年12月25日にサンタじゃなくサタンに契約させられました(~_~) 完 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation