• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月28日

パーツは揃ったのに・・・

パーツは揃ったのに正面から今のフロアジャッキが入らない事が判明。
前回はリアから入れて大丈夫だったんで安心していたら駄目でした。
サイドから片側ずつ上げてウマをかますのも手ですが面倒なんですよね。

そういえば最近使ったのってワゴンRのタイヤ交換の時やキャロルの
マフラーやサス交換の時位だったんで…明日低頭式のフロアジャッキ
買いに行きます。手痛い出費です。週末には取付してまた報告します。

ステージ7が遠ざかる…
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2007/06/28 22:16:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

夏の函館旅行 1日目 (2025年 ...
POCKEYさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

この記事へのコメント

2007年6月28日 23:09
ジャッキ買わなくても前輪の前に板など敷いて乗り上げてからすれば大丈夫よ。
何か良いものあればいいんだけど・・・
毎回面倒ならジャッキ購入もしょうがないけど、それでいけそうならその分部品購出来ればいいね♪
それでは
コメントへの返答
2007年6月29日 10:03
とりあえずローダウンスロープを購入します。あるとジャッキもそのまま使えるんで。週末取り付けです。
2007年6月28日 23:40
↑同じことを言おうと思ってました(^^;
ジャッキも安物買うと、後々後悔するので、まずはお試しあれ。
コメントへの返答
2007年6月29日 10:04
ローダウンスロープにします。
せっかくのジャッキは継続使用します。
2007年6月29日 0:20
ローダウンジャッキなら入りますが板に乗せる方が経済的ですかね^^
(ちなみにワークスはローダウンジャッキでも入りませんがw)

コペンのフロントのジャッキポイントは滑り易いから注意ですね^^;
こないだ落ちかけて挟まれそうになりました( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2007年6月29日 10:04
そうなんですよ。かなり滑りやすいんで気を使いますね。来週にはインプレできそうです。
2007年6月29日 6:33
安物のローダウンジャッキならホームセンターナ○コの定番にあったような…。
フロア下に入るならちょっと危険かな。冷や汗
コメントへの返答
2007年6月29日 10:06
安いのは怖いです。当然フロア下に入るんで今のジャッキを使う方向で行きます。

プロフィール

「ちょい乗りには良いですね http://cvw.jp/b/209524/46210033/
何シテル?   06/28 18:53
2006年4月2ndアニバーサリー納車しました! 待ちに待った納車から早11年。 只今、休眠状態です…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かおる~んさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 19:39:00
[マツダ RX-7]ナイトスポーツ Vマウントキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 10:32:08
純正バンパー用 牽引フック の取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 23:39:47

愛車一覧

ダイハツ コペン 壱号機 (ダイハツ コペン)
L880K 2nd_ANNIVERSARY_EDITION MT 色々と乗り継いできま ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
2020年9月に納車しました。 分からないことだらけです…(;^_^A
カワサキ Z125 カワサキ Z125
ちょい乗り用
ダイハツ コペン 弐号機 (ダイハツ コペン)
勢いで…2009年12月25日にサンタじゃなくサタンに契約させられました(~_~) 完 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation