• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月07日

鬼怒川♨で同窓会

昨日から小学校の同窓会で鬼怒川♨にきています。

昨日の午後は道の駅湯西川にあるダックツアーに参加して来ました!

水陸両用車で湖上遊覧です。





湖上遊覧時には、スクリューがおります、勿論ドライバーさんは、船舶免許も所持してるそうです。


運転席です、ハンドルにはISUZU の文字があります。


バスが浮いてます!
意外と揺れません。


続いて湯西川ダムの見学です。



高い~(--;)
エレベーターで下までいきます。



雪解け時には、一番上の4つの窓?から放水があるようです


ダムカードいただきました(^o^)

今日は東照宮へ、楽しみたいと思います\(^-^)/


ブログ一覧
Posted at 2015/06/07 08:58:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

連休2日目
バーバンさん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

もしかして私って‼️一皮剥けたって ...
ケイタ7さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

この記事へのコメント

2015年6月7日 9:08
おはようございます!
帰りに 今市インターから10分位にある
日光おかき工房 行ってください!
オススメです!
お煎餅食べ放題です!
コメントへの返答
2015年6月7日 9:13
おはようございます(*^^*) 
コメントありがとうございます! 

日光おかき工房、了解しました(^o^)
寄ってみまーす\(^-^)/
2015年6月7日 9:08
おはです。(* ^-^)ノ
多分、車両ぅ? 船舶ぅ? は東京スカイツリーや大阪の観光ツアーのものと同じです。
どんな感じか乗って見たいですねぇ。

進水施設(上陸施設)のスロープが無いと水陸両方の運転が出来ないので(確か法律的な問題だったと思います)、一部の観光地以外では難しいでしょうケドも。。。
コメントへの返答
2015年6月7日 9:20
おはようございます(*^^*)
この車、日本では30台しかないそうです、1台1億円!するそうです(^_^;)
船舶免許と大型二種免許を両方所持してるドライバーさんも30人たらずとか、進水時勢いよく行くのかと思いきや、水際で一時停止して、スクリューを下ろし、エンジンを船用に切り替えてゆっくりでした
2015年6月7日 10:02
おはようございます。

楽しそうでいいですね~♪

諏訪湖で見た事ありますけど一回のって見たいです。
コメントへの返答
2015年6月7日 10:41
おはようございます(*^^*)

楽しい時間を過ごしております(^o^)

今日はプチオフデスネ(^o^)楽しんでくださいね~🎶

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年08月11日 08:43 - 20:27、
231.01 Km 7 時間 1 分、
4ハイタッチ、バッジ38個を獲得、テリトリーポイント330pt.を獲得」
何シテル?   08/11 21:00
ぜん助(元ZE12N)です。よろしくお願いします。 自分で出来る事は皆様方の投稿を参考に(真似ごと御容赦下さい)チャレンジしていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福島ドライブオフMay2025 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 05:33:59
福島ドライブオフMay2024 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:24:43
セレナC27 e-power サブウーファーの取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 10:28:24

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
孫との移動時、多人数になる事が多くなる為、キックスから乗り換えました。
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
E12ノートからの乗り換えです(^o^) 急な乗り換えでしたが、希望通りの在庫車があり納 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初めての日産車 なぜかハンドルの回転数が多かった記憶が...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
片道30km弱の通勤利用の為に所有してました(^^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation