• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれアラふぉーバイク野郎のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

車載ジャッキアップツールの終焉

車載ジャッキアップツールの終焉皆さんも、まさか、こんな事が起こるとは、想定しないですよネ!

晩飯を食った後、22 時過ぎにタイヤローテーション作業を始めたのですが・・・。

一本目の交換が完了して、エチャコラエチャコラとジャッキハンドルを回して車高を下げていたら、遂に回らなくなって、超焦りました(汗)

ジャッキに車両重量が荷重としてかかっている間は、回ったのですが、タイヤが地面に接地して荷重が軽くなったら、ハンドルが回り難くなり・・・。

最後は、ジャッキを横に倒して、サイドシルから抜きましたヨ(-o-)。

ここ何度か、素手で回した時に渋かった事に気付いていたのですが・・・。
まさか、作業中に回らなくなるなんて、アンビリーバブル !!!!

写真の丸~くて細い物体は、髪の毛ではありません。

車載ジャッキのネジ山から削り落ちた?金属片??
ようは、ネジ山に異物が噛みこんで、ジャッキが回転しなくなっちゃったって事デスね(-o-)

そこで、ハイエース用のジャッキを使おうとしたけど・・・。

フィットのロードクリアランス ≦ ハイエース用ジャッキの高さ

使おうと思っても、物理的に NG(汗)

仕方ないので、親父殿のプリウス車載ジャッキを拝借して、ローテーション作業は無事完了!

まさか、まさか、ツールのトラブルに見舞われるなんてネ~~
良い経験となりましたぁ。

新しいジャッキは、耐久性重視でチョイスしようかなぁ。

どなたか、おススメのメーカを教えて戴けないかなぁ~(^^)
Posted at 2015/02/28 23:42:34 | コメント(1) | クルマ
2015年02月21日 イイね!

ST1300 君 ウォーミングアップ ???

ST1300 君  ウォーミングアップ ???暇?だったので、約一か月ぶりに白パンのエンジンをかけて、オイルを循環させましたぁ(--)
今年の初ツーリングは、いつになることヤラ~(汗)
Posted at 2015/02/21 10:29:04 | コメント(1) | バイク | 日記
2015年02月11日 イイね!

GD3 フィット君 36 万キロ通過!

GD3 フィット君 36 万キロ通過!建国記念日とは全く関係ございませぬがぁ~。

本日、GD3
フィット君36 万キロ通過記念日となりましたぁ(^O^)
Posted at 2015/02/11 19:57:07 | コメント(2) | クルマ
2015年02月07日 イイね!

蔵王でスキー♪

蔵王でスキー♪初めての山形蔵王♪

超天気が良くてラッキー😆💕

山頂がこんなに晴れ渡るなんて、滅多に無いよ🎵とのこと。

そして、自然遺産の樹氷に感動💓
Posted at 2015/02/07 13:37:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月23日 イイね!

ホイール バーチャル取り付け

ホイール バーチャル取り付け有給を取得して、先日衝動買いしてしまったホイールを、ショップに引き取りに行って参りました。

3 月中旬まではスタッドレスタイヤを履き続けないと、会社の総務課に御用となってしまうので・・・。
履き替え後の実車をイメージする為に、ショップの駐車場で撮影させて戴きましたぁ(^o^)

タイヤの外径はスタッドレスタイヤの方が数ミリ大きいけど、新ホイールを手前で撮影したら、デカ過ぎて車両全体バランスが悪く見えますネ(-o-)
Posted at 2015/01/23 15:01:05 | コメント(0) | 日記

プロフィール

気まぐれアラふぉーバイク野郎です。 車 1 台とバイク 1 台を所有する気まぐれバイク野郎です。週末はいつもどこかをウロついて、いくつになっても落ち着こう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィット 1.5A GD3 MT 仕様 に乗っています。 2007 年 8 月 ...
ホンダ パン・ヨーロピアン 白パン (ホンダ パン・ヨーロピアン)
'08 モデル ST1300 デス(^@^) カスタム化は以下の通りです。 ・CB1 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁様の GD1 です。
トヨタ ハイエースバン 影の立役者 (トヨタ ハイエースバン)
CBF-TRH200K 5MT ハイルーフ仕様です。 バイクのトランポとして大活躍(^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation