• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月10日

新蕎麦オフ2011

新蕎麦オフ2011 新蕎麦オフが始まって今年で6年。

食べるだけじゃなく、もうちょっと楽しんでみようと蕎麦打ち体験が組み込まれて5年。

年に1回この時期だけとは言え続いています。

昨年に続き今年も幹事となり今年の新蕎麦オフどうしようか?

蕎麦打ち体験も場所を変えてみたいなと思ってた処、この人


「今年の蕎麦打ち何処でやるの?」

「違う所で打ってみたいよね~」




それでは好きな蕎麦屋が有るし地域性の強い事も出来るんじゃないかなと

戸隠そば博物館とんくるりん を選択。

遠くから来られる人にも蕎麦打ちを楽しんで貰えればなと今まで2日目に行っていたのを1日目へ。

次はお蕎麦屋さん巡りのお店選択。

昨年幹事と成りながら案内出来ずに途中参加。

しかも予定していた2軒目は売切れ終了!!

食べて貰いたかった思い

食べられなかった思いから。


「こりゃリベンジだな」


山形村蕎麦集落 と相成りました。(今回は「水舎」さんと「根橋屋」さんへ)


参加いただいた皆さんありがとうございました!!

至らずの幹事でしたが「楽しかった~」「美味かった~」が感想だったら良いのですが。

また楽しみましょう♪
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/11/10 23:04:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年11月10日 23:13
短っ(笑)!!

楽しかった~&美味しかった~です♪

今年もお世話になりました
また、よろしくお願いしますっ(^^)/~~


コメントへの返答
2011年11月10日 23:34
いつもですから(笑)
まぁ皆さん所で行程は良く分かるかなと

ありがとうございました!!

お煎餅がやめられない止まらない
2011年11月10日 23:21
今年の蕎麦打ちは手ごたえがあった。

おつかれさまでした~
コメントへの返答
2011年11月10日 23:35
場所場所によって少しずつ違うよね~

ありがとうございました!!
2011年11月10日 23:54
楽しかった~美味しかった、打ちたかった~。
コメントへの返答
2011年11月11日 7:53
お店の蕎麦はどうでした?
打ちは次回お越しの際(6月?)にしましょう
moulinさんにはもう少し楽しんで貰いたい~
2011年11月11日 7:47
戸隠だったら行きたかったなぁ・・・

ずいぶん前に「とんくるりん」でそば打ち、家族でやりました。

コメントへの返答
2011年11月11日 7:59
REDJACKさんの打つところも見てみたいですね。
次回予定が合えばどうですか。

大喰いオフで行うって手も
2011年11月11日 8:09
おはようございます。
幹事お疲れ様でした。
大食い選手権で蕎麦打ち体験するも良いですね!
場所的に黒姫の釣り場から近いですし(笑)。
また次回も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2011年11月11日 22:06
お疲れ様でした。
デミサポは本当に助かりました。

釣りはリベンジしないとこのままでは終われないです。
打って食って釣って食うってのも良いかもですね。

ありがとうございました!!
2011年11月11日 9:23
今週末信州リベンジします。
でもみんなと会いたかったなぁ♪
コメントへの返答
2011年11月11日 22:12
日程を合わせられず、すみません。
次回はみんなとやりましょう♪

ラーメンと蕎麦、楽しんでください。
私も早く限定を食べてみたい!!
2011年11月11日 12:44
もうこれは、umeさんが幹事じゃないと成り立たないんじゃない?
というか、今までumeさん以外に幹事やってないし…。

うどん派だけど!
毎度、「楽しかった~」・「美味かった~」ですよ。(笑)
コメントへの返答
2011年11月11日 22:26
いやいや、出来ますし始めたのは私じゃあ無いですから(^^)
皆さんに助けて貰って何とか

みんな楽しくなるのが最高♪
ありがとうございました!!
2011年11月11日 14:00
遠征一人の為に1日目の蕎麦打ち!
あざ~す^^
これからも新蕎麦オフ欠席することなく
参加させていただく所存です^^;

楽しかった~♪&美味しかった~♪
コメントへの返答
2011年11月11日 22:37
食べるだけじゃあ無くて、ちょっとだけど自分達で作ったっていう達成感?これって私は良い思うから参加する人には味わって貰いたいなと。

ありがとうございました!!
2011年11月11日 14:33
所変われば打ち方も違うもんですね~

今年もすっかり御世話になりました
来年はどこで蕎麦打ちします?(笑)
コメントへの返答
2011年11月11日 22:47
地域地域違うところがある、良いですよね♪

いえいえ、皆さんのお陰です。
私の中では行ってみたい所はまだ有ります(^o^)
ありがとうございました!!
2011年11月11日 14:33
↑次回もおまけ君参加(笑

umeさんお疲れさまでした
コメントへの返答
2011年11月11日 22:50
ラマさん、残念!!(笑
2011年11月11日 14:35
↑↑↑次回もおまけ君参加(笑

umeさんお疲れさまでした
コメントへの返答
2011年11月11日 23:01
参加して貰えるだけで嬉しいでしょう♪

ラマさん、ありがとうございました!!
お疲れ様でした。
2011年11月11日 17:51
毎年ありがたいことです。
今年もありがとうございました。

来年のお蕎麦も宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2011年11月11日 23:19
私もありがとう!!なのです。
毎回毎回みんな楽しくしてくれて。

またみんなで楽しみましょう♪

2011年11月11日 20:42
場所が変わると、打ち方違うんだね!
今年は、新技のドタンドタンがあって面白かった。
年々、ちょっとずつだけど、私も上手くなってる気がするッッ!

来年も楽しみにしてマス。

あっ、その前に大遠足か。
コメントへの返答
2011年11月11日 23:32
地域の特徴が出て楽しいよね~
ではみんな自分で全て出来るまで頑張りましょか(⌒0⌒)

またみんなで楽しみましょう♪

遠足に向けて頑張らんと
2011年11月12日 0:40
来年までにドッタンドッタンをマスターせねば。
コメントへの返答
2011年11月12日 18:19
あれをマスターするには相当の修行ですね~
楽しみにしてますよ(笑)

ありがとうございました!!
2011年11月12日 18:15
今年は仕事でお手伝いも出来ず失礼しました。

そういえば「水舎」リベンジ出来てません。
またそのうちに行かなくちゃ。

先日美麻新行の新そば食べましたが、今年のはなんか風味悪いですね。
コメントへの返答
2011年11月12日 18:29
いえいえ。

「水舎」リベンジしてみて下さい。
私は今度ローメンをリベンジしなくちゃ(笑)
このところ食べてませんよ。

今年は何処も悪いのですかね。
新行にまだ行って無いので行ってみます。
2011年11月13日 21:47
今年も楽しい時間を過ごせました♪
umeサン毎度毎度アリガトーヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人

来年は「切り」を頑張ろうと思います、ハイ。
コメントへの返答
2011年11月14日 12:56
お仕事が忙しい中、ありがとうございました!!
いい加減な幹事で、参加してくれる皆さんでもってますから(笑)

ではでは達人技を披露という事ですね。
楽しみにしてま~す

プロフィール

きれいな景色を見に、車で出掛けるのが好きな、信州人です。 愛車と共に色々な所へ出掛けたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
この車により、バイクとは違う風の気持ち良さを知りました。 免許取得以来ずっとFF、初のF ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
憧れの車でした。 短い間でしたけど、所有して乗れたことは素晴らしい思い出です。
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2012年7月に乗り換えました アルファのV6は良かった!!楽しかった!!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2006年6月に購入しました 全てにおいて最高!!でした

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation