• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月21日

2008春BBBライブオフ

2008春BBBライブオフ いや~メチャ楽しかった、久しぶりのオフ会

19日、20日と2008春BBBライブオフへ参加してきました!!

19日のバター作り体験とBBBライブに関することは既にmaikoさんがupしているこちらを(笑)

で20日、前回のBBBライブオフ同様、朝は松本の1国道19号沿いショッピングモールに集合。
前回も一部より驚かれたが、某レンタルCD・ビデオ・書店大手が24時間営業してるのって普通じゃ無いの?

ここから安曇野豊科へ出てオリンピック道路を通って大町へ。
途中、松川の道の駅で休憩、ちょっと雲あるけど北アルプスがきれいに。

大町から美麻を通って、中条の道の駅へ。
この道が以前と違い、かな~り嬉しい楽しい道に様変わり。
後半、軽が頑張ってくれました(笑)が、みなさん楽しめたのでは。

んで、長野に入って戸隠へ上って、うんまい蕎麦食って、飯縄高原スキー場駐車場にてだべって解散。
この2日間、かなり長い時間のだべりタイムで参加したみなさんといろんな事で話せたのでは。

ただ、そこかしこから悪魔の囁きも
それはしません、やりませんよwwwww


たぶん(汗)

参加したみなさん、大変ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします(^^)
画像に関しては今回チームカンノンのみなさんにお任せしますんで(汗)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2008/04/21 23:25:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

アニキかっこいい From [ Shanti ! ] 2008年4月22日 01:39
この記事は、久々のライブイベント について書いています。 この記事は、2008春BBBライブオフ について書いています。 ばたばたでお
ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2008年4月21日 23:28
ども~♪
長野オフ楽しそうだな~!
去年ヌヴォラ党大会でオリンピック道路走りましたがいい道ですよね~!
長野に行く機会があったらもう一度走りたい道です!
コメントへの返答
2008年4月21日 23:38
こんばんは~!
そちらもチョー良かったみたいですね。
オリンピック道路も気持ち良いのですが、次回は大町からの道をお薦めします!
お出でください。

2008年4月21日 23:33
なんかガリバーな写真ですね。来週はお会いできませんが、お邪魔させてもらいます。そうそう、そろそろ塩の道祭りですね。
コメントへの返答
2008年4月21日 23:44
撮っていたらエンターティナーが入って来たんで(笑)
小谷ですね、海無県なんでこちらはどこの地域にも塩の道があります。
春スキー、楽しんでください♪
2008年4月21日 23:45
四国、九州 しごきオフ

行ってらっしゃい(爆)
コメントへの返答
2008年4月22日 12:45
伝わるの早!
チョwwwwwでかくなってるんですけど(汗)

今回の道、ritmoさんには物足りないかな(笑)
2008年4月21日 23:48
遠近法のいい見本みたいな画像ですね。

自分は普通に撮ってこれです(笑)

長野でのイベントたくさんあるみたいだけど、どれも行ったこと無いです。

コメントへの返答
2008年4月22日 12:53
ありがとうございます。

アン・ガールズさんを撮ったらはたしてどうなったか。
ワイドに切り替え縦向きに構えて・・・(笑)

是非一度お出で下さい!
2008年4月21日 23:49
↑ワタシも「アンさんそっちに行ったの?」って思いましたwwwww
コメントへの返答
2008年4月22日 12:56
数少ない今回の撮影場面に飛び込んで来てくれたんで(笑)
kenpiさんが撮ったらもっと綺麗なのでしょうね。
2008年4月21日 23:58
今回はあまり長野を堪能できず、少々がっかりです。

でもみなさんにお会いできたので、ちょっとの時間でしたが
行ってよかったです。

今度はフル参加しますのでよろしくです。
コメントへの返答
2008年4月22日 13:03
お疲れ様でした。
げっと~。さんは今回消化不足でしょうね。

少しでも行って良かったと思っていただけたなら幸いです。
こちらも久しぶりにお会い出来て良かったですよ。

次回はタンクトップにてフル参加を(笑)
2008年4月22日 0:18
実に写真の捉え方が上手いですねえ!
これは、非常に上手くてセンス溢れる良い写真ですね♪

本業はカメラマン!?
じゃなかったハズですよね(笑)
コメントへの返答
2008年4月22日 13:27
ありがとうございます。
今回はというか今回も偶々ですね(笑)

masaさんと久しぶりにお会いできず残念でしたが、またお出で下さい。
2008年4月22日 1:03
お疲れ様でした。

>ただ、そこかしこから悪魔の囁きも
どの囁きでしょう?(笑)

お友達のYさんにも、かなり囁いてしまいました(爆)
コメントへの返答
2008年4月22日 13:32
幹事たいへんお疲れ様でした。

いやもう色々な囁きですよ。
人だけでなく機器も囁いてくるんですから(笑)

是非是非引き込んで下さい(爆)
2008年4月22日 1:07
わ~この写真最高!!

山の高さにも負けてませんね♪

今回はホント残念でしたorz
コメントへの返答
2008年4月22日 13:37
ありがとうございます(^^)

うまい具合に入って来てくれたんで(笑)

次回、今回の上乗せリベンジ下さい。
お待ちしてます。
2008年4月22日 1:19
アニキでかっ!

お天気よくてほんとよかったです!
次回はゆっくりお邪魔します。
よろしくお願いします。

コメントへの返答
2008年4月22日 13:41
良いでしょ!

お疲れ様でした。
今回はいろいろと大変でしたね。
次回ゆるりと楽しんでいただければと。
お待ちしてます。
2008年4月22日 7:48
この時期の長野も最高でしょうね!
私もそろそろ里帰りしようかしら~。
コメントへの返答
2008年4月22日 13:45
ご無沙汰してます。
ちょっと風が冷たかったですが、連休以降良い感じの筈。
お帰り下さい。
豚汁&ミサラーメンが待ってますよ(笑)
2008年4月22日 8:08
おはよー

だれかと思いきやおれかいっ。
いいお休みでした。
まだ疲れがとれませんが。
コメントへの返答
2008年4月22日 13:51
お疲れでした。

ちょうど良いタイミングで入ってくれたんでね(笑)
ライブ、体験、だべり、道とホントいい休みだった!!
なんか昨年よりとれるのが遅くて(汗)
2008年4月22日 8:35
引率、ありがとうございました!

零れ落ちそうなくらい満開の桜の中を、
駆け抜けていくニョロニョロツーリング、最高でした♪

信州の方々は皆さん縦にデカかったです!
見上げながら会話を楽しませていただきました((汗

私も一年くらい住んだら身長伸びるかしら?

コメントへの返答
2008年4月22日 14:03
お疲れ様でした。

楽しんでいただけたようで幸いです(^^)

すみません、信州が縦にデカイもんで(汗)
周りで話題のみみそらさんにお会い出来て嬉しかったですよ。

体験レポートの提出をお願いします(笑)
2008年4月22日 8:44
umeさん
1日目ランチまででしたけどお世話になりありがとうございました
走ったりお話したり楽しい時間でした
みんなが次々バターがコロンと出来ていくのに
私とumeさんはいつまでもシャカシャカしてました(笑
ナカナカ難しかったのだわ
それだけに格別の味わいでしたよね!
コメントへの返答
2008年4月22日 14:07
お疲れ様でした。
こちらこそありがとうございました。
バターはちょっと焦りましたが無事出来上がってホッでした。
出来たては格別ですね。
2008年4月22日 15:21
お世話になりました!

今回雨だったら確実に疑われるところでしたが、天候に恵まれよかったです。

長野には楽しい道がたくさんあるんですね~
ちょっと羨ましいです。
コメントへの返答
2008年4月22日 18:04
お疲れ様でした。

1日目はちょっと降られるかなと思いましたが良くなって、疑惑は晴れたようですね(笑)

今回の道は良かったなと自分でも思います。
そちらも有名なところ以外にも沢山あるのでは。
そちらに行く際は教えて下さい。
2008年4月23日 4:07
ただただ松本に感激
コメントへの返答
2008年4月23日 8:43
お疲れ様でした。
kenさんに久しぶりに会って感動した(笑)
またお出で下さい。
2008年4月23日 12:44
どもども、お世話になりました。
大町から抜ける道、あれいいっすね~♪

で、ふと思ったんですが
今回はいつもと違い
すごく穏やかで平和でしたね(笑)
コメントへの返答
2008年4月23日 12:56
お疲れ様でした。
あれはホント思いがけない発見でした!

ん~、そうですか?
何のことかよく分かりませんがそういう事にしときましょうか(笑)
2008年4月23日 15:51
行きたかったorz
コメントへの返答
2008年4月23日 17:47
日程的に厳しいですよね。
すみません。
次回は・・・
2008年4月23日 23:58
お疲れさまでした。
髪型が昨年とだいぶ違っていたので、最初は戸惑ってしまいました。(汗)

今年も大運動会成功させましょう!

コメントへの返答
2008年4月24日 8:28
お疲れ様でした。
ホントにね、伸びるの早いんですよ。

上にも書きましたがでかくなってるんですけど(汗)
成功させましょう♪
2008年4月23日 23:59
大変お世話になりました。

信州オフ初参加でしたが、とっても楽しかったです♪
次回は147で参加したいです。
悪魔の囁き、逝っときましょう(笑)!!
コメントへの返答
2008年4月24日 8:33
お疲れ様でした。

いつもこんな感じの海苔ですね。
是非是非スーパー男前号で参加願います(笑)
あれから妄想が・・・
ハッ

ヤメ(笑)
2008年5月1日 12:56
umeさん!たいへんコメが遅くなっちゃってゴメンね。。

ツーリングといい、うまい蕎麦といい、やっぱり長野は最高だね♪
アニキのライブも最高やったし!
ほんと楽しかったです!
また行きますよ~♪
コメントへの返答
2008年5月1日 19:26
yamaさん、お疲れ様でした。
yamaさんの事だから帰った後、メチャ忙しかったんでしょう。

堪能いただけたようで、これも幹事のくんさーさんのお陰ですね。
私的に高速帰り道の赤い3連星モードは滅多に出来ないことだったんで面白かったです(笑)

また遊んでください♪


プロフィール

きれいな景色を見に、車で出掛けるのが好きな、信州人です。 愛車と共に色々な所へ出掛けたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
この車により、バイクとは違う風の気持ち良さを知りました。 免許取得以来ずっとFF、初のF ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
憧れの車でした。 短い間でしたけど、所有して乗れたことは素晴らしい思い出です。
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2012年7月に乗り換えました アルファのV6は良かった!!楽しかった!!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2006年6月に購入しました 全てにおいて最高!!でした

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation