• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ume330のブログ一覧

2007年09月19日 イイね!

みんカラは

みんカラは16・17日と箱根グッタグッタオフに参加してきました。

今回はいろいろあって記憶の残るオフでした。

16日
長野組はみどり湖PAに集合後、長野道・中央道・中部横断道・国道52号を経て
国道1号で集合場所の由比本陣公園駐車場へ。
途中ビビリ有りましたが中部横断道までは順調に。
国道52号に入って予想外チンタラに遭い、遅刻決定。
すみませんでした。
くらさわやで昼食、桜海老の掻揚げチョー美味かったですが、この釜飯絶品!
その後ダベリ混ぜながらカフェジュリアへ。
ムチャ混み渋滞に遭いながら何とか閉店前にカフェジュリアに着き、ティータイム。
ここから詳しくはmaikoさんへ

17日
天気予報、小田原は晴れなのに雨、時折激しく。
この日も前日に増していろいろと・・・

今回初めてお会いした方、再会出来た方、嬉しかったです♪
参加されたみなさん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

今回の教訓














みんカラは飲んだら寝るな、寝るなら撮らすな です(笑)

今回もある意味、芦有でしたが次回は正真正銘の芦有を目指します。
どうぞよろしくお願いします。
今回の教訓が生きるかは不明ですが・・・

Posted at 2007/09/19 01:37:59 | コメント(22) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2007年08月19日 イイね!

喰いまくりの夏

喰いまくりの夏夏休み、たいへん満喫させていただきました。
お会いできたみなさん、どうもありがとうございましたm(_ _)m


14日
この方が帰路の途中信州へお出で下さり、この方と共に楽しい一時を過ごさせていただきました。

ありがとうございましたm(_ _)m
詳しくはこちらこちら


15日
この方この方が主催していただいた信越大食い選手権へこの方この方この方この方この方、ヌヴォラロッソ156GTASW乗りのtoshiさんと参加させていただきました。
とても美味しい楽しい一時を過ごさせていただきました。

ありがとうございましたm(_ _)m
詳しくはこちらこちらこちらこちらこちら


19日
この方がこれから夏休みということで信州へ来られたので、少しですがご案内させて貰いました。
リベンジになっていれば良いのですが。
ありがとうございましたm(_ _)m


たいへん申し訳ありませんm(_ _)m

こんな・・・で


本当に少しですがこちらこちら

kenpiさん、BoogieWonderさん、Gordonさん、Satoruさん、REDJACKさん、toshiさん、ヌヴォラーさん、jin-nさん、omingさん、クロぽんさん、たいへんお世話になりました。
ありがとうございました。


喰いまくったので体が重い、腰が痛いです。
Posted at 2007/08/19 20:51:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年07月29日 イイね!

箱根&フジ

箱根&フジこの方この方がマフを換えたので聴き比べしませんかとお誘いあって、では更に聴き比べしようとこの方をお誘いし、今後の参考になるのではとこの方と共に
箱根走り&フジ練習走行見学オフに行きました。

27日夜、omingさんと諏訪湖SAで待ち合わせて須走へ。
以前jin-nさんに教わった天恵にて温泉に入って仮眠をとり、翌28日朝に東名で小田原へ。
風に潮の薫りがします。

箱根ターンパイク入口で、ku-@GTAさん、ヌヴォラーさん、シゲ@147さんと待ち合わせ。
ヌヴォラーさんとは初顔合わせ、信州出身で聞けば知っている方々の間のお生まれです。(^^)
今後ともよろしくお願いします。
ターンパイクを駆け上がり、上で画像の通り。(笑)
その後、芦ノ湖有料道路ヤギさんコーナーで試乗・聴き比べ。
同じ147GTAでもメーカーが違うと音はかな~り変わります。
楽しいですねぇ♪
因みに同じメーカーでも所々微妙に違います。(爆)

聴き比べが終わった後は昨年のオフで入口まで行ったのに入れなかった念願のカフェジュリアへ。
お店の佇まいといい、店内の造り、美味しい食事、最高でした♪
また来たい!

カフェジュリアでマタ~リした後、フジスピードウェイへニョロニョロ。
フジでは、うさんぽさんクロぽんさんくんさー。さんげっと~。さんミハスボウさん他大勢の方々にお会いできました。
ミハスボウさんにようやくお会いできました、今後ともよろしくお願いします。
フジの本コース初めて見ましたがやはり広くて大きいですね。
みなさん速いし、上手いです。

こんな感じで内容の濃い時間はあっという間です。
とても楽しかったぁ♪

画像、ほんの少しですがこちらこちらに。

お会いできたみなさん、楽しい時間をいただき、ありがとうございました。
Posted at 2007/07/30 01:01:21 | コメント(20) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2007年07月16日 イイね!

第2回ビーナスオフ

第2回ビーナスオフ終わっちゃいました。

第2回ビーナスオフ

台風とかでいろいろと変更になった部分ありましたが、何事も無く無事に楽しかったです。

これも幹事の皆様のお陰だと思います。
ありがとうございました。


今回、連蛇の先頭を仰せつかったのですがなかなか上手く出来ず、参加された皆様には申し訳ありませんでした。

画像は今回ご協賛いただいた会社と個人の方よりの品をクジ引きでいただいたものと名札、第2回ビーナスオフステッカー、栞・ロードマップです。

たいへんありがとうございました。
宝物が出来ました。


これで暫く腑抜けになりそうですが、もうちょっと頑張らないと・・・

今回参加された皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2007/07/17 00:13:12 | コメント(25) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年12月02日 イイね!

どうしたものか

どうしたものかヴギomingさんは既にUPしてますので、トリということで。
早いですわ、二人とも。(笑)

突発オフということでしたが、楽しかったですね。
楽しいものは時間が過ぎるのが早く、ちゃっちゃっと流れて行っちゃいました。
是非またやりましょう!

omingさん、お会いできました。
同地域に知っている147GTA乗りがいて嬉しいかぎりです。(^^)


さて2人はSタイヤへの交換&準備をしているかと思いますが、私は思案中です。

この地域、冬場は寒いですが雪は数えるくらいしか降らない。
しかも今年は暖冬少雪らしい。(あまり当てにはならないかも)

通勤はチャリ、場合により歩き。
車に乗るのは週末、休日。
歩きの範囲内にコンビニ、ショッピングストアが一応複数あり。
たとえSタイヤに換えたとしても雪が降れば、まず乗らないだろうし、出来れば乗りたくないかな。(積った場合、低ミュー路の把握にはなるが、貰い事故の危険増大)

交換すべきかそれとも止めとくか。

降雪地域にお住まいで、自動車通勤されている方にはこの様な思案してること、すみません。

どんなものでしょう?
Posted at 2006/12/02 13:11:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

きれいな景色を見に、車で出掛けるのが好きな、信州人です。 愛車と共に色々な所へ出掛けたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
この車により、バイクとは違う風の気持ち良さを知りました。 免許取得以来ずっとFF、初のF ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
憧れの車でした。 短い間でしたけど、所有して乗れたことは素晴らしい思い出です。
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2012年7月に乗り換えました アルファのV6は良かった!!楽しかった!!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2006年6月に購入しました 全てにおいて最高!!でした

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation